X



【朗報】人間より寿命が長い生き物「亀」だけだったwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.12(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:44:14.45ID:wGUpG7lk0
鶴は1000年というがあれは言い伝えで実際のところ鶴は50年ぐらいが寿命らしい
0002風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:44:41.74ID:V3XIHcpKM
くじらは?
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:45:10.73ID:QmuAMC9S0
つまり亀をぶっ殺せば?
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:49:48.40ID:MQe24pqQ0
言っても人間の寿命って50〜60くらいやろ?
医療のお陰で生きさらばえてるだけで

樹木やら貝やらなんて千年単位で生きるで
なんならベニクラゲは無限やし
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.12(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:50:20.04ID:wGUpG7lk0
厚生労働省の「簡易生命表(令和4年)」によると、2022(令和4)年の日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳で、2021(令和3)年と比較して男性は0.42年、女性は0.48年下回りました。 また、平均寿命の男女差は6.04年で前年より0.06年縮小しました。
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:50:33.84ID:YZVW7yrXM
サメも200年とか生きるのいるらしい
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.29(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:50:38.61ID:mlC3CYFz0
お前らの股間の亀の寿命は50年くらいなのに…
0009 警備員[Lv.13(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:52:54.09ID:HxLJwnMk0
クジラ
サメ
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.14(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:57:02.60ID:Beh90DS50
巨人小笠原スレの元ネタになった推定140歳のロブスターとかもいるぞ
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:12:05.23ID:ZiPom1zs0
>>8
ロブスターは長寿ではなくて不老不死 他の動物に喰われさえしなければね
0013風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:12:55.78ID:FOZ4OxLQM
フナも寿命ないらしいぞ
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:15:19.78ID:xPzl51260
>>13
これは嘘くさい
0015風吹けば名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:17:00.47ID:xPzl51260
シーラカンスが妊娠期間5年で大人になるまで55年かかって寿命が100歳
寿命短くね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況