X



兄が仕事をすぐ辞めるんやけどどうすればいいんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:55:02.90ID:Syticjis0
最高で3ヶ月で最短3日くらいで大学卒業してから4年くらいで9個くらい変えてるんやけどどうすればいいんやろ
0002風吹けば名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:55:37.40ID:PveRhdEI0
放っておけ
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:55:44.80ID:Syticjis0
兄の人生だからどうでもええけど親とか祖母がいなくなった後が何してくるか怖いんよ
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:56:06.47ID:7Pp6usz50
どうもしなくてええやん
ガチャれるうちにガチャっとけばええ
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:56:47.72ID:Syticjis0
>>2
放っておきたいけど家で騒ぐようになって毎日ほぼ大きい声で母親に命令してるんよ
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.2(前5)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:57:26.24ID:tMeBrFxz0
イッチは女?
0008風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:57:47.30ID:Syticjis0
>>4
そうは思うけど4年で9個は変えすぎやろバイトじゃないんやから
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.2(前5)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:58:11.69ID:tMeBrFxz0
どうしようも無いよ
耐えられなくなった時に親と逃げて隠れる資金貯めておけ
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:58:19.48ID:1PfeLX070
9回も転職出来たってことは能力はそれなりにあるんやろ
0011風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:58:39.76ID:Syticjis0
>>6
早めにシンデくれればワイも気楽になる
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.2(前5)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:05.38ID:tMeBrFxz0
転職って30くらいまでは出来るけど
その後は出来にくくなる
0013風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:33.28ID:1PfeLX070
他責思考の強いクズやね
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:36.34ID:zP2GZ4ZQ0
>>8
バイトでもないのにポンポン雇う会社とか人の入れ替わりが激しい所ってことやぞ
そら辞めるわ
0015風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:42.60ID:Syticjis0
>>7
ワイは男や母と祖母に強く当たってるからワイ女じゃなくてよかったわ
0016風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:48.04ID:hdIwoeEvH
兄よりすぐれた弟なぞ(ry
0017風吹けば名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:52.16ID:7Pp6usz50
>>8
確かに多いと思うけど別にバイトじゃなかろうとそれ自体は何も悪い事してる訳やないからええやん
0019風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:00:08.16ID:Syticjis0
>>9
そうした方がええんやろか
0020風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:00:41.40ID:Syticjis0
>>12
やっぱ30が一つの区切りみたいなもんか
0021風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:00:44.25ID:kHD7Yb/+a
また君か
0022風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:01:05.46ID:kHD7Yb/+a
140キロのデブやろ?
0024風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:01:55.87ID:Syticjis0
母親がなんでもやってあげるから嫌なんよな
履歴書も書いてやってるし飯の支度や着替えの準備とか全部やってあげてるから見るたびに不気味に見えるわ
0025風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:02:42.51ID:Syticjis0
>>18
それが一番ええんやけど金の心配があるんよな
ワイまだ1年目やし
0026風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:03:27.37ID:1PfeLX070
>>24
幼児やね
二人ともほっとくしかない
0027風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:03:45.27ID:Syticjis0
>>22
最近すごい考えてるわ
困ったら俺のところに就職してやるとか言い出してるらしいから採用はされんやろけど連絡とかしそうで怖いんや
0028風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:04:26.81ID:Syticjis0
>>23
親世代がいなくなった後寄生してきそうで嫌やんか
常識が通用しないんよ
0030風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:05:51.10ID:beiIWBpG0
わいの弟もそんな感じやったけど30すぎくらいから真面目に働くようになったわ
0031風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:05:54.36ID:Syticjis0
小さい頃からなんでもやってあげて買ってあげて来たらしくて今こうなってるから祖母と母は後悔してるんよ
0032風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:06:32.14ID:7I8J8kKuM
仕事を選ぶ前にちゃんとできるか練習相手になってやればいい
厳しいことも言って本人の自覚を促せば続けられるようになるのでは
兄さんひとりに任せてたらニート一直線だろ
0033風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:06:36.66ID:1PfeLX070
親父さんは何も言わんの?
0035風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:07:19.36ID:Syticjis0
>>29
会話ができないほど頭がおかしいから金の無心とかしてきそうで怖いんよ
家はわかんなくても職場は知ってるらしいから
0036風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:07:51.09ID:Syticjis0
>>30
弟は何系の仕事しとる?
0038風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:08:34.87ID:Syticjis0
>>32
ワイ小さいころからいろいろやられてるから嫌いすぎて関わりたくないんよ
0039風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:08:50.85ID:1PfeLX070
>>35
全力で突っぱねるしかないやろ
0041風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:09:19.28ID:beiIWBpG0
>>31
わいの弟もそんな感じやったが一人暮らし始めたのにも関わらずほぼ毎日夕方に寝たきりの母親の様子見に来てくれとる
親や祖母がどうこうよりイッチ兄貴自身の問題や思う
本人が気付いて変わらん限りどうしようもない
0043風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:09:48.55ID:Syticjis0
>>33
両親 祖母は舐められてて言うこと聞かないんよ
実際父は一回喧嘩して骨折ってからあまり言わなくなったわ
0045風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:10:43.06ID:1PfeLX070
>>43
情けない親父やな
もっと死ぬ気でいけや
0047風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:10:57.47ID:Syticjis0
>>39
援助はする気はないけど職場の連中とかトッモに知られたくないわ
0048風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:11:40.14ID:Syticjis0
>>42
誰でもいいから話聞いて欲しいんよ
こんなの周りの奴らに言えんわ
0049風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:12:23.00ID:Syticjis0
>>40
140キロくらいあるで中部地方なんやが近いか?
0050風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:12:59.71ID:Syticjis0
>>45
実際60近い人間が140キロくらいある26歳に勝てるわけないわ
0051風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:13:09.30ID:beiIWBpG0
>>36
食品工場 文句言いながらでも続いとる
おそらく何がしたいとか考えがなくオカンが食品工場に努めてたからや思うで
学校でた時はワイの影響で電気関係一瞬だけ勤めたし身近な人の真似や影響からしか無理なんやろなとは昔から感じてた
0052JSの父 ◆jONDvX9oVuFC 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:13:11.99ID:MGMMIyzD0
まあボコボコにするのは嫌とか甘えたこと言ってるなら無理だろうな
弱い立場の人間脅してるようなやつ家族で処分できないなら一生飼うしかないぞ
0053風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:13:47.25ID:Syticjis0
>>46
やって欲しいわ
0054風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:14:00.92ID:1PfeLX070
イッチが筋トレして武術でもやればええんちゃう?
0056風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:15:11.59ID:Syticjis0
>>51
実際仕事ってやってみなくちゃわからんよな
ワイも1ヶ月やって見て大変なこともわかったわ
0057風吹けば名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:16:05.77ID:jg0/LDeu0
親とか他人にアドバイスを真に受けるとそうなる
やはり自分で進路は決めないとね
0058風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:16:10.86ID:1PfeLX070
140キロなら下半身を主に攻めれば勝てそう
0059風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:16:24.19ID:Syticjis0
>>52
たまに家で暴れる時はワイが押さえつけて親に警察呼ばしとるからワイが家でたらどうなんやろってたまに思うんよな
0060風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:17:54.26ID:Syticjis0
一族で初めての男が生まれたからみんな甘やかして
全く怒られたことがないから仕事で少し怒られるとすぐ辞めるらしんよ
0061風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:18:14.69ID:beiIWBpG0
まだイッチも兄貴若いんやろ そういうのは少し長い目でみなあかん部分もある思う
年取ったワイから言わせてもらうのは親兄弟は大事にするほうがええ 家族ってのは大事なもんや
0063風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:19:39.20ID:Syticjis0
>>57
実際そうなんかなワイの親よく進路とかに口出してきて兄はそれに従ったけど失敗したのがダメなんだったんかな?ワイは高校らへんで口出されるのがむかついて自分で決めたからよかったかもしれん
0064風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:20:48.22ID:Syticjis0
>>58
転ばせることはできるけどタイマンだったら人の2倍体重があるわけだから絶対勝てないで
0065風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:22:13.97ID:Syticjis0
>>61
ワイ兄が仕事しないのはどうでもええけど
家で騒ぐのおかしくなりそうなんや
8年くらいまともに会話してないから兄弟とも思ってないわ
0067風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:23:18.08ID:1PfeLX070
自立心を育てる事が出来たイッチはラッキーだったんやで
0068風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:23:52.27ID:Syticjis0
親に育て方が間違ってたって言ったらワイも同じように育てたんだからお前もそういうふうになってなきゃおかしいとか言われて正当化されて改善する気ないから頭おかしくなりそうなんや
0069風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:24:00.04ID:beiIWBpG0
今の若いやつはかわいそうやな なんか言うたら学歴気にするんやな
わい兄弟なんか
長男 中卒(1年1学期で高校辞める)
次男(わい) 工業高校機械科卒
三男 中卒(後に25くらいだかで通信高校卒業)
やぞ
0070風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前5)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:24:08.56ID:tMeBrFxz0
普通に精神病入ってるんじゃ無いか?
病院行くべきかもしれんな
0071風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:24:43.64ID:Syticjis0
>>66
ワイが捕まっても困るしな
0072風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前5)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:25:06.30ID:tMeBrFxz0
強制したって殴ったって変わらん気がするな

逃げるか
仲良くして心を開かせて説得するか
0073風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:25:23.89ID:Syticjis0
>>67
そういう面では俯瞰で見れたとしてラッキーかもしれんわ
0074風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:26:08.72ID:beiIWBpG0
>>65
わいとこもその感じやったで 数年前に母親が難病なって要介護なってから初めて兄弟らしい感じになったわ
0075風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:26:32.97ID:Syticjis0
>>69
別に学歴とかはどうでもいいんや
働いてなくても家で騒ぐのをやめて欲しいんよ
働いたらストレスでまた騒いでたしどうすればいいかわからん
0076風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:26:49.14ID:1PfeLX070
>>64
ただの脂肪やろ?鍛えてるわけじゃないから自重支えるのがやっとやで
0077風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:27:51.84ID:Syticjis0
>>72
兄はどうでもええけどいい親ではないけど一応親やし感謝はしとるから助けたいけどもうほっといてええかな
0078風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:28:41.10ID:Syticjis0
>>74やっぱ変わるタイミングって依存先がなくなるしかないんかな
0079風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:30:04.17ID:Syticjis0
>>76
押しただけでも人が吹き飛ぶからそうでもないんよ
一応毎日重り来て生活してるようなもんやから筋肉はあると思うで
0080風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:30:29.81ID:beiIWBpG0
>>75
進学失敗で自分の考えてた進路から外れて憤り感じ取るんやろ
その曲弟の方はなんかうまいこいっててって感じちゃうな
30すぎても仕事コロコロならヤバいが20代ならまだギリギリなんとかなるで
0081風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:31:20.24ID:Syticjis0
親に金をやるな日常生活も全部やってやるなって言ってるのに騒がれるの恐れて全部やってやってるしどうしていいかわからんのや
0082風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:31:38.79ID:1PfeLX070
そのうち心臓病でポックリ逝きそう
0083風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:33:08.55ID:beiIWBpG0
まぁ兄貴って部分が辛いわな わいみたいに弟ならまだ面倒みてやらなきゃなって思える部分が出てくるやろけど兄貴には自分でなんとかしろって思ってしまうか、、
0084風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:34:12.38ID:Syticjis0
>>80
前兄の職場にワイの同級生がいて見た感じでは仕事ができなくて嫌われたらしくて兄のための教育係がずっと付いてたらしくて結局辞めたんやけど
仕事ができないのか覚える気がないのか知りたいんよ
0085風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:34:26.34ID:1PfeLX070
30過ぎたあたりから膝に限界が来るやろ
0086風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:34:51.38ID:Syticjis0
>>82
そうしたらワイは悩みがなくなるから一番それでええで
0087風吹けば名無し ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 23:35:58.85ID:beiIWBpG0
a
兄貴は少し発達障害なとこあるんちゃうか
わいの弟はそれや 検査受けたことがあるわけやないが昔からそう言う部分があったわ
だから両親は弟にはかなり甘いとこがあったで とくにオカンは
0089風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:36:24.49ID:1PfeLX070
両親は夫婦仲ええの?
0090風吹けば名無し ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 23:36:30.34ID:Syticjis0
>>83
ワイが高校受験の時にずっと邪魔してて受かった時に落ちればよかったのにって言われて親戚の前では兄が勉強教えてやってたって嘘つかれてから兄弟の自覚なくなったわ
0091風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:36:59.87ID:Syticjis0
>>85
そしたらもっと地獄やんけ
0092風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:37:57.78ID:1PfeLX070
>>90
ほんまもんのクズやね…
0093風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:38:51.17ID:Syticjis0
>>87
少しどころじゃないと思うで人に言っちゃいけないことを空気読まずに言ってしまうんよ
例えば自分が140kgあるくせに少し太ってる人にお前痩せた方がいいとか言うらしくて出会った人全員に嫌われてるんよ
0094風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:40:12.20ID:Syticjis0
>>89
仲はいいと思うんやけど
母が父に大きい声出すようになってやばいんよな
兄→母→父みたいな感じで大きい声出すようになっとるわ
0095風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:41:33.81ID:Syticjis0
>>92
人の足を引っ張りたいのかしらんけど
迷惑かけるのはやめて欲しかったわ
0096風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:42:40.83ID:Syticjis0
最近野良猫3匹が庭に迷い込んで来て家で飼うようになってからは兄以外の家族3人の会話が増えてきたわ
0097風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:42:50.42ID:1PfeLX070
父ちゃんの気が弱いのもあるけど一番の問題は母ちゃんにありそうやね…

認めたくないんやろうな
0098風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:44:29.09ID:beiIWBpG0
母親言うんはそう言うのだれよりも解っとるやろ認めたくないだけと申し訳ない気持ちで甘いんとちゃうか
0099風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:45:02.10ID:Syticjis0
母親もそうなってから宗教にハマるようになって金はやってはないけど祈ればどうにかなるとか言われて話が通じなくて怖いんよ
父も借金してたらしくて家で騒ぎになったし
兄も働かずに両親から金を貰って自分の趣味を買っとるらしいしワイも頭おかしくなるで
0100風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:45:23.34ID:1PfeLX070
父ちゃんは子育てにあまり口出ししなかったんちゃう?
0101風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:45:42.08ID:Syticjis0
>>97
まあそうなんやろな
0102風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:46:20.16ID:Syticjis0
>>98
どれだけバケモノでもやっぱ子供だから可愛いんやろかな
0103風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:47:49.81ID:Syticjis0
>>100
しなかったと思うわ正直猫買うまで家族じゃなくて共同生活してるみたいだったわ
0104風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:48:25.76ID:beiIWBpG0
>>102
かわいいどうこうより申し訳無いって気持ちが一生つきまとうって話は聞いたことあるわ
0105風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:49:07.06ID:Syticjis0
平和な家庭ってのが羨ましいと思うことがよくあるわ
最近までトッモたちが夜飯は家族全員揃って食うのが当たり前だと知ってびっくりしたわ
0106風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:50:30.86ID:Syticjis0
>>104
申し訳ないって言っても全部やってあげるのはおかしいと思うわだから字も下手すぎて履歴書もまともに書けないらしくてドン引きや
0107風吹けば名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:50:52.93ID:1PfeLX070
>>103
猫はかすがいと昔から言うしな
0108風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:52:27.08ID:Syticjis0
両親と兄がクチャラー+箸の持ち方が変だから兄だけでも嫌われないために最近まで注意してたけど改善する気ないから諦めたわ
小学生までワイもそうだったけどトッモに指摘されて直すことができたから感謝しとるわ
0109風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:54:33.04ID:beiIWBpG0
>>105
家族揃っててのあんまなかったがわいのおかはわいや弟が夜遅く帰ってきて飯食おうとしたら必ず起きてきてコーヒー飲みながらそばにいたわ
せやから要介護なってもわいも弟も面倒見てるんや思う
要介護4やで ビビるやろ 去年まで2で今年の更新でいきなり4なっとたわw
0110風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:55:11.01ID:Syticjis0
兄貴が字が下手すぎて何書いてあるかわからんし
自己中やし プライドだけは高いし
車の運転も軽で狭い所に突っ込んで側溝に落ちることが多々あるし何ができるかわからんのや
0111風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:55:51.56ID:beiIWBpG0
>>108
わいの弟はそれプラスワキガやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況