X



サイゼってどうやって利益だしてんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:16:36.11ID:oimNtJsG0
なんで未だにドリア300円で売ってんだよ
凄いだろ
 
0002風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:18:35.88ID:KW+ryR780
輸入品を多く使ってるじゃないんか?
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:21:04.98ID:KW+ryR780
松のやのトンカツも500円〜600円で出せんのも外国産の豚肉使ってるから
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:21:09.13ID:7rxaBkBd0
海外店舗で稼いで国内店舗で日本国民に還元してるぞ
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:22:39.77ID:KW+ryR780
そうなんか、
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:23:30.02ID:KW+ryR780
海外じゃあ日本で手軽に食べれる店舗もバカ高いやろうな
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.26(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:24:19.35ID:DiQY0Pj70
すごいでは無い
頭どうかしてる、だよ
今低価格で利用者の信用得てどうすんねん
もう今の時代は上げていいんだよ
値上げしないと経営傾くわ
マクドナルド見ろ
過去最高株価、過去最高売上、過去最高利益
値上げで客は慣れてねーじゃねーか
0008風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:26:38.25ID:KW+ryR780
今まではデフレやったから飲食企業も値段を下げて売るしかなかったけど今時は値段を上げてもある程度の客は来るもんな〜
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:28:07.71ID:KW+ryR780
特に大手とかやったら、多少値上げしても大丈夫やけど個人経営は円安やデフレなんかで大変やろうな、
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:52:27.01ID:QAUC2hZ70
自社農園、大量仕入れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況