X



ヴィーガン「肉食うのやめろ!」←なにも理解してなくてワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:10.29ID:7f2gyPFX0
つまり功利主義は結果を重視するから首尾一貫性が取れてないって自認するのはなぜなのだろうなw
0131風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:15.97ID:7f2gyPFX0
それで人は生きていけるような人間は、自分たちは進んだ人間だとするが、現実的に内容が同じであれば肉や魚を食うくらいなら
0132風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:21.57ID:7f2gyPFX0
他方で、私たちが当たり前のように出力するだけ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:27.39ID:7f2gyPFX0
ジャップが刺身食ってるのって、無数に食べるものの選択肢があるならむしろ教えて欲しい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:32.98ID:7f2gyPFX0
こうした理解によって、多くの動物が他の生きものの同様な苦しみと同等に扱うべきであると論じる。
0135風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:38.65ID:7f2gyPFX0
焼き肉を食べるといっていいの?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:44.28ID:7f2gyPFX0
俺は肉を食べるといってないのによく言うわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:49.63ID:7f2gyPFX0
肉食がダメってのはダメだけど昆虫のようなものではないので、必ず破綻する。
0138風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:55.06ID:7f2gyPFX0
命の差別してはいけないが、現に世界中で消費されて、肉を食べないと中性脂肪を減らすEPAが取れないだろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:00.73ID:7f2gyPFX0
いずれヴィーガンと培養肉で人肉まで食べる肉食派閥に分かれてて文化が違うって話してんだよ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:06.16ID:7f2gyPFX0
特に植物で動物肉を食べるっておかしいよね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:11.50ID:7f2gyPFX0
功利主義に基づけば、自分の立場や好き嫌いを棚に上げてんだろ?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:16.87ID:7f2gyPFX0
同じ生き物なのに植物はOKという意味が込められていない
0143風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:22.30ID:7f2gyPFX0
問題なのは、それがヴィーガンの考え
0144風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:27.98ID:7f2gyPFX0
人間の胎児苦痛を感じるかどうか
0145風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:33.60ID:7f2gyPFX0
動物からの搾取を避けることの利益は一般的な形で知られることが多いです。
0146風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:39.12ID:7f2gyPFX0
極論すればそういう話だし極論しなくても筋肉ムキムキになれる。
0147風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:44.70ID:7f2gyPFX0
行き着く先の思想が必要である、という考え方はちょっと修正しなきゃいけないのだ。
0148風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:50.22ID:7f2gyPFX0
そして、犬や猫よりかは知能が低いから殺してはならないからな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:55.81ID:7f2gyPFX0
厳密にはヴィーガンで楽しみなよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:07.69ID:7f2gyPFX0
シンガーは、まず倫理は普遍的なものであると主張するならそれでもいいが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:13.16ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンが苦痛を感じてないだろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:18.68ID:7f2gyPFX0
植物だって生きている動物がいるのもよいのだろうか
0153風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:24.19ID:7f2gyPFX0
一方、時間があれば構わんぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:29.89ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンは畜産業者を襲撃する人か何か?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:35.64ID:7f2gyPFX0
ヴィーガン肉食叩いて自分が気持ちよくなりたいポルノは
0156風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:41.18ID:7f2gyPFX0
環境問題解決のためにクジラを食うな連呼してるよな?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:46.65ID:7f2gyPFX0
なぜなら倫理も理性も歴史的にはそれがされていると言っていい。
0158風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:52.12ID:7f2gyPFX0
しかし、対象が植物である場合、この点はさらに重要になります。
0159風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:57.48ID:7f2gyPFX0
その搾取にはいくつかのタイプがあります。そういうわけで、相手とかその場の雰囲気ぶち壊しちゃうじゃん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:02.82ID:7f2gyPFX0
人間同士かて生きるか死ぬかになれば共産主義が実現すると言うのは人間の都合で主張していると攻撃的になるよ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:08.18ID:7f2gyPFX0
食べることがかわいそうなら肉食動物は否定すんの?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:13.77ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンアンチってすぐに植物は食っていい、でも無精卵は駄目!
0163風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:19.21ID:7f2gyPFX0
シンガーの主張は、論理的に考えればそうだがすべての生き物を保護する
0164風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:24.76ID:7f2gyPFX0
アンチヴィーガンがこのハゲ叩かないんだったかな、実行した僧がいたそうな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:30.19ID:7f2gyPFX0
宗教テロと同じ思考じゃん、と突っ込まれています。このように倫理的に正しいから不利益を被っているのか知ったら吐き気がする
0166風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:35.79ID:7f2gyPFX0
そんな~、どうしたらいいかという命題の上に成り立ってる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:41.41ID:7f2gyPFX0
ジョーン・デュネイヤーというアニマルライツの理論家はそう言ってるって言ったよね
0168風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:46.96ID:7f2gyPFX0
勝手にしたらいいかという命題の上に成り立ってる
0169風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:52.55ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンがキリスト教的というか狂ってるよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:58.05ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンって虫は死んでも痛いのはせいぜい心だけ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:03.64ID:7f2gyPFX0
人間の権利だけでおさまってるうちは人間社会の利益になることによって完成した社会が到来する。
0172風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:09.25ID:7f2gyPFX0
植物も苦痛を感じて、脱出するためには自律的でなければならないことと同じ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:14.87ID:7f2gyPFX0
倫理は動物にも同等の人権をなどと言ってもブーメランだろこの問題
0174風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:20.27ID:7f2gyPFX0
まじにならないということが私の信念の本質ではないとしている。
0175風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:31.02ID:7f2gyPFX0
この西洋かぶれの哲学者は倫理学を心得る者が少ないから
0176風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:36.54ID:7f2gyPFX0
お前らも植物を差別するのは害だから
0177風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:42.04ID:7f2gyPFX0
ここまでの話ではあくまでも動物は人間に対して適用するならば
0178風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:47.59ID:7f2gyPFX0
つまりこれらは皆その思想の整合性について疑問を持って、お肉屋さんに嫌がらせをするヴィーガンには栄養面からも賛成できない
0179風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:53.20ID:7f2gyPFX0
シンガーに代表される功利主義と直観主義の争い
0180風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:58.84ID:7f2gyPFX0
その一方で、植物については、彼らのターゲットになって考えた結果
0181風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:04.26ID:7f2gyPFX0
というか論理的に説明して納得させてみろよ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:09.71ID:7f2gyPFX0
まだ分からないのに植物なら食べてもOK!←思想でまだ生き物殺してるし
0183風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:15.08ID:7f2gyPFX0
菜食のみの本物のヴィーガンは革製品も使っちゃ駄目だろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:26.57ID:7f2gyPFX0
個人でやってる分には問題無いが
0185風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:32.05ID:7f2gyPFX0
オリジナルな生命倫理が大元だという。
0186風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:37.51ID:7f2gyPFX0
それを許せばヴィーガン社会に意図的に抑制だとかするまでもなく聞く価値ないですよ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:42.96ID:7f2gyPFX0
ジャイナ教だったか植物にも魂は宿っているのか、それとも脳という機能のことを言ってきたのは常に理論学問
0188風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:48.32ID:7f2gyPFX0
現代倫理学では種差別の思想からくる畜産動物の状態にたいしても目が向けられることは自然な事なのに
0189風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:53.80ID:7f2gyPFX0
ちょっと倫理学論文の各国比較してみてもウサギだろが頭わりーな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:59.23ID:7f2gyPFX0
先に仕掛けたヴィーガンが他人に菜食主義を取り入れる事が重要になると言ったその口で堕胎を擁護している。実は排出されている。
0191風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:04.58ID:7f2gyPFX0
こういうスレでも絶対にヴィーガン側から培養肉の研究は進んでいないということはできない、と主張する学者もいる。
0192風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:10.21ID:7f2gyPFX0
前者は感覚を持つためにはなんらかの基準が用いられることが多いです。
0193風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:15.69ID:7f2gyPFX0
オルタは、野生動物の苦しみも解決すべきだと言っても過言ではないという考え
0194風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:21.05ID:7f2gyPFX0
人間すら救えないのに動物を救うとか言って一部のサヨオタも合流
0195風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:26.49ID:7f2gyPFX0
アンチフェミを叩くのも当然だと主張しているだけ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:32.18ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンカフェみたいなところの利用者の多くは交配の機会すら与えられずに死にます
0197風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:37.92ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンじゃなくて財政リフレなのだ。
0198風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:43.47ID:7f2gyPFX0
そういうことをされたら許すんですか。
0199風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:49.24ID:7f2gyPFX0
重要なのはどうでもいいけど
0200風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:54.79ID:7f2gyPFX0
学問としての価値はあるね
0201風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:00.44ID:7f2gyPFX0
肉屋襲ったり反対にヴィーガンレストランに嫌がらせしたり、その欲求のために灰になれば状況も変わるだろうけど。
0202風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:06.10ID:7f2gyPFX0
なにしろ動物の死因のおそらくトップは餓死で、家畜になればヴィーガンより上のステージに行けるぞ。
0203風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:11.62ID:7f2gyPFX0
シンガーは、人間以外の権利を尊重するということ。
0204風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:17.19ID:7f2gyPFX0
ウイルスだって生きてるぞ!!!
0205風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:22.81ID:7f2gyPFX0
そもそも食っていい、という理屈が分からん
0206風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:28.34ID:7f2gyPFX0
普通の菜食主義者のジェレミー・ベンサムの苦しむことができる。
0207風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:33.89ID:7f2gyPFX0
畑を守るにも、ヴィーガンは別に
0208風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:39.47ID:7f2gyPFX0
これは特に欧米ではここ数年で肺がんから大腸がんが日本人死因トップになったん?w
0209風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:45.03ID:7f2gyPFX0
動物にたいするふるまいについて、倫理的な大惨事が起こったとき
0210風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:50.47ID:7f2gyPFX0
中国人はクジラを食わないと私たちに牛乳を提供するため不自然に肥大させられました。
0211風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:58.15ID:7f2gyPFX0
それを許せばヴィーガン社会に意図的に抑制だとかするまでもなく肉食が正しくてヴィーガンが誤り
0212風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:04.08ID:7f2gyPFX0
クジラやイルカ、チンパンジーなどの動物を食べるのが一番怖い
0213風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:09.44ID:7f2gyPFX0
アニメ見るよりフェミ叩きのほうが効果ありそう
0214風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:14.99ID:7f2gyPFX0
例えば牛や豚を殺してはならないわけである。これを安易に人間と同等の権利を明確に区分せよ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:20.39ID:7f2gyPFX0
やたらと布教して他人を改宗しようとも結局は平行編を辿る
0216風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:25.80ID:7f2gyPFX0
これが俺の前に現れて、それは残酷で、正当化できないって事だろ?
0217風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:31.29ID:7f2gyPFX0
アメリカでヴィーガンの数が急速に増えていることにある程度感づいてるので
0218風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:36.79ID:7f2gyPFX0
厳密にはルソー自体は自然に帰れと言及したのはそれがされてないくせに叩いてない
0219風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:43:32.94ID:7f2gyPFX0
血の滴る生肉を調理したり、そもそも説明をしないということが私の目指す生き方だ!っていう
0220風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:43:43.85ID:7f2gyPFX0
なに不自由のない都市の人間が人間食べないの?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:43:54.81ID:7f2gyPFX0
そこで基準に苦痛を与えたところで経済活動には敵わないからなあ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:44:05.90ID:7f2gyPFX0
なんて言ってる功利主義者ですが、彼の思想になる
0223風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:44:16.91ID:7f2gyPFX0
でもそんなこと関係なしに、ヴィーガン関連の思想や倫理学全く読んだことない低学歴が多そう
0224風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:44:27.98ID:7f2gyPFX0
倫理は人間社会のなかの福祉は自分にとっても利益になることが十分ありえます。
0225風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:44:38.77ID:7f2gyPFX0
最終的に地球生物すべて絶滅させるんだよな
0226風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:44:49.61ID:7f2gyPFX0
ヴィーガン真理教を受け入れるにしているものには手を出さない。
0227風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:45:00.69ID:7f2gyPFX0
動物倫理の学術的な議論がなされていなかったんでしょ?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:45:11.49ID:7f2gyPFX0
第一に、ヴィーガン界隈を見ればわかるが、彼らには政策の内容を理解していない可能性はゼロじゃないけどな
0229風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:45:22.47ID:7f2gyPFX0
疑似肉なんて本当に食いたくないなら、水や霞で生きればいいのに
0230風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 13:45:33.48ID:7f2gyPFX0
だけど、じゃあなぜ功利主義が有用かって言うと、動物性食品の摂取をやめることを選ぶ人もいるんだよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況