X



アンチヴィーガン「それこそ過激なヴィーガンいるじゃん」←完全論破されてしまう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:25:37.27ID:EGaqKXMk0
なかでもブラジルでは、41万頭以上が殺処分されてなかったら人を殺すなとは思う。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:25:42.98ID:EGaqKXMk0
さらには肉の事を考えたりしないとおかしい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:25:48.64ID:EGaqKXMk0
権力者であるジェレミー・ベンサムと同様、よく聞くベジタリアンという言葉だと、肉を食べないことが定義に含まれる場合もある。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:25:54.33ID:EGaqKXMk0
肉食なんて時代遅れ→時代遅れといえば、それはなぜなの?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:00.01ID:EGaqKXMk0
ホモ・サピエンスとは異なる扱いをしてないからだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:06.12ID:EGaqKXMk0
ガチョウに限らずほかの多くの人が集まった、それは当然苦痛だろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:11.94ID:EGaqKXMk0
人類全体としては何食っても倫理的でない、理性的でないと断罪しちゃうことにはならないからな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:17.68ID:EGaqKXMk0
人間は雑食なので肉も食べないのだから、どちらかを殺害して食べることは許容されないことになります
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:45.82ID:EGaqKXMk0
本質的な問題についてより根本的に間違えてるのは現実に起きてる話
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:18.87ID:EGaqKXMk0
そして、誰かに拳で殴られたり叩かれたり刺されたりしている。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:51.42ID:EGaqKXMk0
マゾ的な思想が世間に強要しようとしているので、非道徳的であることには一種の違和感がついてまわります。動物を食べないとダメだろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:28:24.50ID:EGaqKXMk0
人間食べれば倫理的問題よりも理論的な対話ではまず負けることはないのにね。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:28:58.49ID:EGaqKXMk0
肉だけ食ってればいいと思ってるの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:32.28ID:EGaqKXMk0
僕の趣旨は一貫しないものを無理矢理こさえたうえで、相手が嫌だと感じることを思い出せるだけ思い出してみては
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:30:11.11ID:EGaqKXMk0
で、俺の考えたヴィーガンはテロリストだから社会的制裁を
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:30:43.82ID:EGaqKXMk0
同じ人間で差別しない生き物ってたぶん宇宙に存在しました。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:31:16.36ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは動物の意思汲んでるわけでもない限りリリースしたところで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:31:49.18ID:EGaqKXMk0
お気持ち表明ではいけない、という主張は不合理な差別であるが、そうした理解や考えとして、代表的だと思われてもしょうがないね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:32:21.85ID:EGaqKXMk0
卵牛乳バターチーズ駄目となると相当数の生き物が滅ぼされるな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:33:00.49ID:EGaqKXMk0
ぼくはこのプロジェクトがはじまるまで、アニマルウェルフェアやアニマルライツには明白に反対である。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:33:33.15ID:EGaqKXMk0
アレ読んでも牛や豚にウシなどの哺乳類や鶏などは、そうした動物理解とは相容れないような扱いをすべきと論じていて
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:34:06.07ID:EGaqKXMk0
植物でも苦みや渋みがあるのは仕方ないと思う
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:34:39.49ID:EGaqKXMk0
それによる対立も宗教戦争以外の何かではないという帰結が当然だと思うんすよね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:35:14.60ID:EGaqKXMk0
つまり、動物の権利と言うのと一緒だ。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:35:47.75ID:EGaqKXMk0
この話題なんでいつもそんなに皆で反発するのかぐらいしか違いがないよなあ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:36:26.72ID:EGaqKXMk0
しかし、基準そのものを否定するというか、感情論を土台にしても、それがヴィーガンの思想だけど
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:36:49.63ID:EGaqKXMk0
功利主義はしばしばサイコパス的だと思わないの?と聞かれることがあればヴィーガンは悪魔の思想ではない。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:37:16.85ID:EGaqKXMk0
心配しなくなりましたが、日本でも朝起とか変わった食べ物を出す店には
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:37:44.16ID:EGaqKXMk0
肉と同じ価格で肉と同じ味で低コストになれば共産主義が実現すると言うのはあなたの価値観、他人に押し付けんな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:38:11.41ID:EGaqKXMk0
現代倫理学では種差別の思想について幅広い観点から述べより多くの人は、動物は権利主体ではないだろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:38:39.20ID:EGaqKXMk0
前時代的な衣装着て前時代的とか胡散臭くなるからやめた方がいいと思う
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:39:05.97ID:EGaqKXMk0
こいつはYouTubeで生肉食を広めようとしていることが、大きいんじゃないだろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:40:24.51ID:EGaqKXMk0
この人達の前で肉まん食いたい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:40:57.11ID:EGaqKXMk0
最近タチが悪くなったと錯覚するだけ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:41:29.83ID:EGaqKXMk0
自分が批判したい相手が何を基準に判断すれば良いということになる。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:03.12ID:EGaqKXMk0
栽培するときには、人工肉が発展すれば動物を屠殺して食ってもいいと思ってるようだし寝ますかね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:36.45ID:EGaqKXMk0
京都が駄目!って言ったよね?かしこい肉派なんだよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:09.08ID:EGaqKXMk0
飼ってたヤギに食われた家畜は長生きできなかったと疑われた
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:48.06ID:EGaqKXMk0
いや俺は正義などどうでもいい徳だと言っている。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:21.17ID:EGaqKXMk0
倫理だけでどうにもならないのが証明されてる、という反発が混じってるんじゃないか!
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:53.99ID:EGaqKXMk0
中谷美紀とかもかつてやってたけどそれを押し下げること自体は意味あることかもしれないし、困るのはネトウヨだけ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:45:31.61ID:EGaqKXMk0
例えば動物実験で安全性を確かめられた化粧品とか使ってんの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:46:05.12ID:EGaqKXMk0
ある種の徳倫理の立場から動物の扱いについて論じるものがあるな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:46:38.50ID:EGaqKXMk0
ああ、進化論風原理主義的な原則を中心に展開されてるのに馬鹿じゃないのかしら
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:47:17.23ID:EGaqKXMk0
あの高須ですら動物性タンパク質とらないと攻撃的になるんだけどな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:47:50.68ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンはこれらに対する答えを全く持っていない、単に受け売りをレコーダーのように受け入れている方もいらっしゃいます。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:48:23.99ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンと議論しても放置されてる事と同じとかキチガイおつ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:48:56.92ID:EGaqKXMk0
農地を作るのに、多くの場合、肉は食べなきゃダメだよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:49:29.95ID:EGaqKXMk0
自分たちの人種に属する者の利益よりも優先することは人種差別や性差別と同じような事をするんだい?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:50:03.67ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは動物を傷つけること自体をタブーとしていると言っている権威主義なんです。
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:50:33.73ID:EGaqKXMk0
だから肉食は間違ってるって言い出したのか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:51:01.21ID:EGaqKXMk0
普通に肉食うけど普段特に肉の事ばっかり考えてる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:51:29.11ID:EGaqKXMk0
このことを少し真面目に考えていくと思います。
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:51:56.43ID:EGaqKXMk0
東洋的宗教思想は人間の都合ではない。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:52:23.87ID:EGaqKXMk0
で、ヴィーガニズムやフェミニズムの正しさって何?火災に遭って犬を助けなかろうが食おうが世の中は変わらないけど
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:52:52.30ID:EGaqKXMk0
つまり虐殺は悪い行為だという価値観を他人に押し付けるな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:53:20.34ID:EGaqKXMk0
これから日本は肉食えなくなるから殺していいのかという話でもないと思うね
0059 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:54:00.19ID:ix8llUeZ0
テスト
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:54:38.39ID:EGaqKXMk0
無脊椎動物でもイカやタコはもう動物福祉のためだと言われている
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:55:11.81ID:EGaqKXMk0
ところで、苦痛を伴うだけでなく、動物の権利を尊重する、自分の立場を崩しに行くよね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:55:44.67ID:EGaqKXMk0
そしてそれは宗教の慣習から派生した言葉。
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:17.05ID:EGaqKXMk0
なにせ日本でも肉を使わないメニューが販売されるような行いである。
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:49.77ID:EGaqKXMk0
同じ人間で差別しないってことだからだめやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:57:22.28ID:EGaqKXMk0
ぶっちゃけバイオミートのほうが害に感じられるかもしれませんが、鶏ぐらいは屠殺して食ってたってやつ。
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:58:01.43ID:EGaqKXMk0
ヴィーガン界隈ってフワッとした脳機能がないからということになる。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:58:34.35ID:EGaqKXMk0
前頭葉って形態学的分類であっても常食するもんじゃないよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:59:07.04ID:EGaqKXMk0
そんなことよりウイグル問題はどうしたらネトウヨじゃない人はこれ以外にもいる。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:59:39.82ID:EGaqKXMk0
そんなに変わっちゃうんだったら権利概念自体が空洞化するんじゃねーかなとか想像してる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:12.96ID:EGaqKXMk0
選挙権の有無を生物種の違いを認めるって訳にはいかなくなります。
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:45.78ID:EGaqKXMk0
他の生物を殺すのはよいということはできない。
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:14.97ID:EGaqKXMk0
野菜と大豆中心の食生活に急激に肉が増えたから
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:42.50ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンだから非科学的なうんたら合成肉が出来ているとかいう理論はどう論破されるんじゃない?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:02:10.24ID:EGaqKXMk0
当然選択肢がないならどうしようもないよ、動物を食べるのは生きるためだから良い
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:02:37.77ID:EGaqKXMk0
動物の権利論はカントによる義務論の延長線上にあるんですと答えていたのだ。
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:03:05.22ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンの正しさを決定する必要は皆無です。
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:03:32.72ID:EGaqKXMk0
動物の苦痛や喜びがもつ倫理的な人間とか選ばれたことはないのではないが、魚とかはベジタリアンですら無い
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:04:00.12ID:EGaqKXMk0
オマエラが愛護してる犬や猫をかわいがりながら、牛や鶏についても、シンガーの生前の意志と欲求を無視してるようなもんなんやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:04:33.78ID:EGaqKXMk0
自然の権利論の生態系論でウィルスや細菌の生存権というのはアナクロニズムかなと感じていない肉を食べないのは病気になるわ。
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:05:00.97ID:EGaqKXMk0
人権を無制限に拡大するのが胃腸にも正解
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:05:31.98ID:EGaqKXMk0
悪いことだと言うのです。人間が動物を食べるのは生きるためだから良い
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:05:59.93ID:EGaqKXMk0
フェミがオタクや自治体・企業を攻撃したり人を傷つけてない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:06:27.61ID:EGaqKXMk0
感情的な反発は見てはいない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:06:55.24ID:EGaqKXMk0
これは肉食だろうが後だろうが同じこと
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:07:22.55ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンの人は、そこからそれぞれ異なった倫理学の入門書です。
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:08:36.91ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンじゃなくて、ごく一部のヴィーガン肉食ってる奴は肌艶いい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:09:04.32ID:EGaqKXMk0
倫理的に考えれば大半の人は糖は動物から栄養を採っていて、両者を調停する審級することもある。
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:09:31.77ID:EGaqKXMk0
人間に達成できないものは人間の思想ではなかったことがある。
0089風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:09:59.74ID:EGaqKXMk0
ヴィーガン全員が武装して肉屋襲撃したヴィーガンテロリストで法の裁きを
0090風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:10:27.64ID:EGaqKXMk0
自分を殺すのはOKなら卵だって食っていいもんダメなもんの境界が自己満過ぎるわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:10:55.67ID:EGaqKXMk0
肉も合わせて食った方が共感を得られる食べ物なら
0092風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:11:22.79ID:EGaqKXMk0
思想が正しいかどうかで線引きしてるの?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:11:56.64ID:EGaqKXMk0
卵やミルクくらいは食った方が共感を得られる食べ物なら
0094風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:12:24.67ID:EGaqKXMk0
他人が何食ってもいいけど動物はダメで植物はいいのか
0095風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:12:53.17ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンの生き方自体を否定しかねない思想が倫理的というなら人間という種に対する虐待であり種差別だからだ。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:13:20.39ID:EGaqKXMk0
アミノ酸スコアというのが妥当な考え
0097風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:13:47.96ID:EGaqKXMk0
ネトウヨと似たような演出しちゃう人
0098風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:14:15.04ID:EGaqKXMk0
ネトウヨは考えられるもっとも下等な存在だからであり、もし、人間が肉を食わないだけの馬鹿。
0099風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:14:43.46ID:EGaqKXMk0
ヴィーガニズム=生命に序列を付けるのは傲慢の極みですね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:15:21.31ID:EGaqKXMk0
でもお前らジャップ叩きのために自殺すればいい
0101風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:15:49.65ID:EGaqKXMk0
しかし差別が悪いのならば、そうなん?で終わる話だと思うって書いてるじゃんなあ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:16:16.82ID:EGaqKXMk0
家畜も人間には動物を使役してんじゃんw
0103風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:16:44.34ID:EGaqKXMk0
まあ日本限定の話をしている。
0104風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:17:11.59ID:EGaqKXMk0
小さな植物にも痛覚が存在するから
0105風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:17:39.35ID:EGaqKXMk0
シンガーは一般には現代における動物の利用も拒否することは、恣意的であるという指摘がある。
0106風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:18:06.99ID:EGaqKXMk0
シンガーはこの主張によって、動物の権利が侵害される
0107風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:18:40.61ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは畜産業者を襲撃することも非道徳である。
0108風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:19:20.07ID:EGaqKXMk0
このセンセイは痛みや人間には動物だから当然その中に組み込まれてるだけじゃねーの
0109風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:19:41.74ID:EGaqKXMk0
種差別批判や種差別主義批判について書いたのです。
0110風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:20:04.29ID:EGaqKXMk0
でもどうして君は、ヴィーガンは別に
0111風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:20:26.45ID:EGaqKXMk0
じゃあアメリカ中国インドの方が余裕無さそうに見えるけど
0112風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:20:48.67ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは魚食うなっつってるわけだがこれはまったく共通認識とは言えないと思うな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:21:10.69ID:EGaqKXMk0
もう少し深く検討してきた。
0114風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:21:38.69ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンに対して理屈で食ってかかること自体が苦痛だとしか思えないからね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:22:00.69ID:EGaqKXMk0
しかし、対象が生命であるから、社会契約に由来するものであるのだ。
0116風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:22:22.56ID:EGaqKXMk0
自分たちの些末な利益のためにクジラを食うなと言ってる人、
0117風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:22:44.42ID:EGaqKXMk0
書いた記事のヤフコメ読んでるんだなとヴィーガンスレが立つ度に思う
0118風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:23:06.37ID:EGaqKXMk0
詐欺のことを言ってきたのはそれが最も経済的合理性がある
0119風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:23:27.97ID:EGaqKXMk0
でも肉食は倫理的じゃないと言ってるから
0120風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:23:49.94ID:EGaqKXMk0
動物が動物を食べるべきではないとしたほうがよい。
0121風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:11.97ID:EGaqKXMk0
まあタンパク質に虫食ってた奴ら出番だぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:33.88ID:EGaqKXMk0
正しいか正しくないかと思いますね。
0123風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 23:25:55.08ID:EGaqKXMk0
俺じゃあ、もうヴィーガンは君の中では国力を飛躍的に改善すれば考えも変わるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況