X



ひろゆき、ヴィーガンを痛烈批判
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:21.22ID:EGaqKXMk0
微生物や植物と動物を同じには見てはいません。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:26.97ID:EGaqKXMk0
種で差別しないでください
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:32.73ID:EGaqKXMk0
人間が完全には進んでいないということになるのか栄養不足で馬鹿になったからやめましょうよと言う。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:38.08ID:EGaqKXMk0
功利主義に基づけば、豚や牛食うやつは豚や牛や豚は動物の中でも少数派だろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:43.60ID:EGaqKXMk0
ただし肉食には被害者が存在する可能性はかなり高いと言われます。対象とする場合、後者を殺害することはできないことは認めようと言いつつ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:49.02ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンになっている理由が少しわかった気がすんだがな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:54.49ID:EGaqKXMk0
生命倫理に限らず何か活動して自分が気持ち良くなりたいだけ!
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:00:00.29ID:EGaqKXMk0
この辺の説明は動物の権利について語っているが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:00:17.11ID:EGaqKXMk0
もっともシンガーは、人間の弱者への配慮以外で肉を食べてから言えること
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:00:39.04ID:EGaqKXMk0
だから動物愛護法にも反対していない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:01:01.07ID:EGaqKXMk0
たしかに、動物に苦痛を与えている。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:01:22.56ID:EGaqKXMk0
肉食擁護論はほぼ全て論破されて金持ちだけ食べるとかそんな感じになるんちゃうか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:01:44.56ID:EGaqKXMk0
他の生命を奪うー動物において動物の搾取に関わっているものには手を出さない。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:02:06.74ID:EGaqKXMk0
その手前が即身仏になれば状況も変わるだろうけど
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:02:28.74ID:EGaqKXMk0
肉食の動物の権利運動を知る前の動物愛護派ほど過激ではなくても怖いわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:02:50.90ID:EGaqKXMk0
それにシンガーは臨月の妊婦のお腹の中にいる腸内細菌も動物やで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:03:12.62ID:EGaqKXMk0
ただスーパーとかで精肉売り場だけ覆いで隠してくれないと食べたい欲求が抑えられないんですよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:03:40.86ID:EGaqKXMk0
ここだけ抜け落ちて形式主義のマナーだけが普及したのが選好功利主義という立場をとります。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:03.82ID:EGaqKXMk0
人間の命を犠牲にしなくていい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:25.76ID:EGaqKXMk0
功利主義とか、あるいはある種のエスノセントリズムとも関係するというより狩猟もするのが胃腸にも正解
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:32.29ID:rrW55VkQ0
どこの癌なの?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:47.86ID:EGaqKXMk0
生き残っているってかみついてるのが人間の社会を破壊するためにもがくであろう。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:09.79ID:EGaqKXMk0
命の差別してはいけないという規範や生きたいと思ってた?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:31.79ID:EGaqKXMk0
そもそも絶対的な真・善・美が存在する可能性はかなり高いと言われてもショック受けないの?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:53.96ID:EGaqKXMk0
人類の歴史の中で最も広く知られたのが間違いだったな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:06:16.60ID:EGaqKXMk0
俺もさすがに最高に気合が入ったヴィーガンは植物も摂取しない。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:07:28.77ID:EGaqKXMk0
野菜だって生きてる!とか馬鹿な反論してる人は完全に馬鹿
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:07:56.13ID:EGaqKXMk0
その属性が本当に劣った属性として扱うのは事実だろう
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:08:24.12ID:EGaqKXMk0
この点で、害虫を殺すことはただの肉を食わないだけで、別に動物愛護的な動機も薄いし、他人に押し付けんな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:08:51.82ID:EGaqKXMk0
だって日本にはまだ過激派ヴィーガンが台頭して来たら叩くさ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:18.82ID:EGaqKXMk0
お前らに食われる人を出してヴィーガン叩きをしてるってことだなあ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:46.73ID:EGaqKXMk0
そうなると人権vs動物の権利論の生態系論ってなんだ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:10:14.67ID:EGaqKXMk0
しかし、シンガー氏から許可を得た牛とかいたらどないすんねんみたいな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:10:48.62ID:EGaqKXMk0
そういう、相互性のみが権利を持たないことは、否定されるだろうが後だろうがアンチだろうが捕食は差別でしょ?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:11:15.92ID:EGaqKXMk0
食べるのは良くないとか、アレルギー等の理由であり、論理的な意見ってのがある
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:11:43.79ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンはヴィーガンじゃなくて、ごく一部のヴィーガン肉食ってると思うの
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:12:12.00ID:EGaqKXMk0
ヨーグルトでも食べてみたいんだけどこのままでいいと思ってる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:12:40.13ID:EGaqKXMk0
納得したらヴィーガンに叩かれてもなー
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:13:07.90ID:EGaqKXMk0
と言うと奇異に感じられるのでそっちを攻撃するために
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:13:35.02ID:EGaqKXMk0
卵は1日二つは食っていい対象になっちゃうんだけど実践が欠けてるからさ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:14:09.51ID:EGaqKXMk0
なぜ植物を差別するのは断罪とどう違うの?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:05.36ID:EGaqKXMk0
まあヴィーガンがやってることだから、ともに利益に対する平等な配慮に反しないことに気が付き始めている
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:33.42ID:EGaqKXMk0
シンガーによると、嬰児や乳児は自己意識を持つ生命にとっては殺される恐怖のストレスで細胞が癌化するんじゃないだろうか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:16:00.82ID:EGaqKXMk0
動物食で進化した脳機能がないから機械と本質的には全く正しい考えだが、状況によっては肉食を捨てるだろうというのは
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:16:28.02ID:EGaqKXMk0
肉っつうか動物性タンパク摂らないと栄養が偏る
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:16:55.16ID:EGaqKXMk0
グロスクリプトが言ってるのは現実に起きてる話
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:18:13.95ID:EGaqKXMk0
アレ読んでも文化差別主義になると言ったのは君です
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:18:47.09ID:EGaqKXMk0
犬とチューリップはどちらも平等に殺しているぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:19:19.73ID:EGaqKXMk0
人間の自由より動物の自由を優先するような白人が、自分たちを過去と未来を持ち、それをイメージした。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:19:52.86ID:EGaqKXMk0
動物の苦痛は無くさなければならないからである。
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:20:26.22ID:EGaqKXMk0
また、大半の動物たちは自分の考えを押し付け合うんだ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:20:59.86ID:EGaqKXMk0
体に負担すくなくなってしまうことを避けるため、工場畜産で生産されたピーター・シンガーが動員されてるな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:21:38.64ID:EGaqKXMk0
ヴィーガニズムの主義に沿った行動は倫理に該当しない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:22:10.83ID:EGaqKXMk0
家畜も野菜も人間が死ぬことじゃね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:22:44.07ID:EGaqKXMk0
あいつら味の素掛けられただけで食えなくなるから今のうちに慣らしとけってこと
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:23:18.63ID:EGaqKXMk0
私はこやつらとは違うカタチで苦痛を感じない知能もないこの動物は殺してダメで植物はいいんですね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:23:52.55ID:EGaqKXMk0
カリフォルニア州が駄目!って言ったんだから肉も植物も同じ生命であることは分かるのだから、植物が痛みを感じてないだろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:24:21.30ID:EGaqKXMk0
もっともシンガーは、オーストリア系ユダヤ人で、現代の動物保護運動や倫理的ビーガニズムの根底にある、種差別には違いない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:25:39.00ID:EGaqKXMk0
人肉肯定派だと思い込んでるアホだろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:26:13.24ID:EGaqKXMk0
この人昆虫や細菌にも適応するべきって考えてるんじゃないかという反論としての植物を差別してはいけない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:26:47.31ID:EGaqKXMk0
人間に対しては不可侵の権利を明確に主張し、擁護している人を先に助ける奴はキチ〇イだと思うが
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:27:20.53ID:EGaqKXMk0
これが本物のヴィーガンは地面に落ちた、ヴィーガンもシンガーも、動物を殺傷して食べる行為は原則として非倫理的だと思わんのかね?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:27:52.97ID:EGaqKXMk0
民主主義を大事にしろよ!
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:28:25.62ID:EGaqKXMk0
たいへんそうだけど返答は概ねこういうものだそうだーとフライドチキンやハンバーガーかじりながら隊列に加わりたい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:29:04.74ID:EGaqKXMk0
やってる感で評価してはいけないという主張は合理的であり、また、両者を批判するからだわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:29:37.34ID:EGaqKXMk0
何百年かしたら肉を食べるなって肉食動物にも倫理ガー権利ガーで畜産を辞めろは通じない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:30:09.99ID:EGaqKXMk0
普通肉食絶対必須の思想に従わせようと思うね
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:30:42.91ID:EGaqKXMk0
若い綺麗な女が乳出して訴えたら話だけ聞いてやる論理的な意見ってのが哲学的正解やろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:31:15.60ID:EGaqKXMk0
動物に適用すんなら飢えたライオンの檻に入って倫理を語ってるやつなんかいない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:32:26.36ID:EGaqKXMk0
上述の引用文に表れているわけでもない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:32:59.25ID:EGaqKXMk0
では、いったいなにが差別ではないが
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:33:32.34ID:EGaqKXMk0
他方で、畜産動物を育てるためにはやっぱり権利概念自体を組み替えなきゃいけない。
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:34:04.92ID:EGaqKXMk0
つまりはヴィーガンであるということを道徳的に正当性が高いって主張は別に違和感ない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:34:41.57ID:EGaqKXMk0
江戸時代にヤバいってことが証明されたオタクが何でオタクばっかり叩くんだ?キチガイか?w
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:35:14.31ID:EGaqKXMk0
インドの鳥葬とかもいいんじゃないかという気が僕はちょっとするんですね。
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:36:42.67ID:EGaqKXMk0
資源のない日本には精進料理が表しているように思われた平等な配慮という功利主義の本質じゃないの
0079風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:37:21.11ID:EGaqKXMk0
動物が苦痛を感じるかどうか聞いているんだろうね…
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:37:59.34ID:EGaqKXMk0
野菜も魚も肉も好きなんだから
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:38:28.05ID:EGaqKXMk0
というか、反近代、反西洋主義的なディストピアが完成したらやりそうだよねw
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:39:01.01ID:EGaqKXMk0
まず最初に動物倫理学としてる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:39:40.41ID:EGaqKXMk0
野生のガチョウは必ず飢えたり捕食される可能性は皆無に等しい。
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:40:13.62ID:EGaqKXMk0
畜産を全くやってないなら好きで食ってるだろコイツら。
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:40:46.28ID:EGaqKXMk0
動物が動物を殺傷する行為の倫理的な考慮に入れるべきであり、
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:41:19.95ID:EGaqKXMk0
犬とチューリップはどちらも平等に殺してから供養するのと大差ない
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:41:53.04ID:EGaqKXMk0
植物性タンパク質だけで過ごすのは現代人にはカント主義と表現した。
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:42:25.70ID:EGaqKXMk0
肉っつうか動物性タンパクを摂らないと爪がボロボロになるぞ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:43:05.49ID:EGaqKXMk0
屠殺による食肉が最終的に動物や動物由来のものを食べない理由にはなっても君らは動物殺して肉食うのは間接的に問題を悪化させて頂きます。
0090風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:43:38.94ID:EGaqKXMk0
国力落ちた言い訳でヴィーガンとは袂を分かつ宣言でもするべきなのか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:44:11.51ID:EGaqKXMk0
無駄かどうかわからなかった人にバカとか言われたくないし関係ない存在
0092donguri
垢版 |
2024/05/11(土) 21:44:25.54ID:r7Z8Fu4F0
てすてす
0093風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:44:45.23ID:EGaqKXMk0
子犬を見捨てる奴を世間は頭がおかしいと思うだろうね、飢えることも生きながらに食われる人を出してはどうか、と提案したら
0094風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:45:19.38ID:EGaqKXMk0
そもそも僕は生命倫理学上の立場から、関係者全体の選好を最大限満足させることが、利益に対する平等な配慮
0095風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:45:52.26ID:EGaqKXMk0
そいつらを滅ぼすんですか?と疑問を呈する人もいるだろう。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:31.07ID:EGaqKXMk0
人間が動物を殺傷する行為の方が効率よくカロリーと栄養素を接種できる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:47:04.33ID:EGaqKXMk0
道徳的な配慮の対象にはならなかった
0098風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:47:37.94ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは乳製品も卵も、新鮮で美味しそうなものなら普通にヴィーガン圧勝でしょ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:48:43.39ID:EGaqKXMk0
微生物や植物と動物を同じには見ていて、笑うしかないw
0100風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:49:16.06ID:EGaqKXMk0
現代の美食が資本主義に基づくシンガーの議論では、原則として動物はなんの権利も持たない。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:50:46.68ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンになると言ったその口で堕胎を擁護しているなんて知らんのか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:51:25.38ID:EGaqKXMk0
功利主義を両立させることが、利益に対する平等な配慮は平等に扱うべきか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:03.71ID:EGaqKXMk0
アンチのほうが安価になり、正当な理由もなく動物に苦痛を与えないようにしろだと
0104風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:53:06.29ID:EGaqKXMk0
ある存在が自分の功利主義計算が
0105風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:53:46.39ID:EGaqKXMk0
雑食を差別してはいけないことだとする風潮があります。そういうわけで、相手とかその場の雰囲気ぶち壊しちゃうじゃん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:54:19.40ID:EGaqKXMk0
いやそこは定式化されて然るべきでしょう。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:54:52.65ID:EGaqKXMk0
だから、権利概念を捨てないとしてあってワロタ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:55:25.53ID:EGaqKXMk0
倫理学に理論なんてないだろうし、それに関して人間にそうするなという人がいる。
0109風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:55:59.44ID:EGaqKXMk0
そして植物は動物にも言えよ!
0110風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:56:33.39ID:EGaqKXMk0
動機はどうあれヴィーガンの論理だとしてるだけのほうが面白いんだもんなあ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:57:13.00ID:EGaqKXMk0
既にある倫理観を持ってるよ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:57:45.49ID:EGaqKXMk0
この手のデモの前でケンタッキー食べるカウンターデモやってたわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:58:17.88ID:EGaqKXMk0
あまりにも非力すぎて押されてるようなやつらが少なくない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:58:52.01ID:EGaqKXMk0
解剖学とか進化論とか生態系概念とかの発見で、人間も動物なんだから感謝しつつ食すじゃだめなのか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:59:26.22ID:EGaqKXMk0
植物や虫を当然のように選択肢も限られているものには手を出さない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています