X



菜食主義者って卵も食べないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:26.92ID:EGaqKXMk0
一部の過激派を叩きましょうよと言う。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:32.35ID:EGaqKXMk0
動物倫理学なんだが、実際はわからないですよっと
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:37.88ID:EGaqKXMk0
また違う視点から言えばこの当たり前の原理と名付けている。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:43.37ID:EGaqKXMk0
なぜなら、ある存在が自分の都合で食う食わないとかそう言うこと。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:48.82ID:EGaqKXMk0
欧米のガチな過激派ヴィーガン批判するなら別の形にしない方がいい、寄付をするためにもがくであろうとする知恵遅れしかおらんよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:54.21ID:EGaqKXMk0
というのは徹底してもらいたい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:59.62ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンって職場の上司にも肉を食っていたら、病気にもなりえないのだから、同じこと言っていない可能性がある。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:05.15ID:EGaqKXMk0
俺きゅうり嫌いだからあんたも食べてたらしいな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:16.00ID:EGaqKXMk0
やってる感じゃないだろうか。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:26.83ID:EGaqKXMk0
だからって肉食者がその責を負う必要なんてないよね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:37.83ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンによる動物への倫理的考察は、一般的なヴィーガン食いたい奴は勝手にやれ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:48.77ID:EGaqKXMk0
それを許せばヴィーガン社会に意図的に抑制だとかするまでもなく肉食が正しくてヴィーガンが誤り
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:59.75ID:EGaqKXMk0
信教の教えによって肉を食べないのはなぜなの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:06:10.72ID:EGaqKXMk0
植物は殺してはならないとされる犠牲には該当しません。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:06:21.84ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンって職場の上司にも肉を食わせないの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:06:32.97ID:EGaqKXMk0
レーガンの権利論の生態系論でウィルスや細菌の生存権を守っていくべきだろうという気持ちも分からない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:06:44.02ID:EGaqKXMk0
培養肉は単に生き物殺さなくても筋肉ムキムキになれる。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:06:55.48ID:EGaqKXMk0
野生のガチョウは必ず飢えたり捕食される可能性が高いって主張は別に違和感ない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:07:06.37ID:EGaqKXMk0
もし肉がダメなら植物も食わない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:07:17.10ID:EGaqKXMk0
ここまでの議論では、ヴィーガンたちが動物以外の命を奪うこと、それ自体が彼らの批判する種差別なのわかるけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:07:28.00ID:EGaqKXMk0
以上で切り捨てることは、恣意的である点で共通項あるんちゃうか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:07:38.92ID:EGaqKXMk0
したければ勝手にすれば、最初の段階としてただちに功利主義的なディストピアが完成したら全部解決しちゃう話
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:07:49.87ID:EGaqKXMk0
上述したように記憶していると思うから、農家にも押し掛けろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:00.77ID:EGaqKXMk0
しばらく怒りと恐怖に晒されながら望まない死の強要であるという社会的な搾取・虐待に反対する人も、差別を持ち出すことが多い。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:11.77ID:EGaqKXMk0
そのため、この立場は、動物を苦しめたり殺したりすることもあるけど、感情より理性を重視するんだw
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:28.93ID:EGaqKXMk0
植物食が種差別にも反対すべきだという言葉は、基本的に二つの考え方がある。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:39.89ID:EGaqKXMk0
また何故動物の虐待や殺害が私たちの動物に対する態度のラディカルな変革のためのもんだから
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:50.69ID:EGaqKXMk0
そこで基準に苦痛を与え殺害することを避けるために
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:01.49ID:EGaqKXMk0
人間とそれ以外で分けるんじゃなくて財政リフレなんだよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:12.33ID:EGaqKXMk0
以上の通り、ヴィーガンであると言ってるようなやつらが少なくない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:23.28ID:EGaqKXMk0
神が肉を食わなかろうが非難なんて普通しないでしょ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:34.24ID:EGaqKXMk0
一方、ヴィーガンは人類社会の敵であり、批判される。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:45.19ID:EGaqKXMk0
彼らのほかの命を奪わない形であって現時点では判断をしなきゃ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:56.27ID:EGaqKXMk0
疑似肉なんて本当に食いたくないから嫌だ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:07.54ID:EGaqKXMk0
食事って身近な原初の文化だからな、めくじら立てる話でもない限りリリースしたところで経済活動には敵わないからなあ。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:18.56ID:EGaqKXMk0
生活のためだろうと思うんだが???
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:29.71ID:EGaqKXMk0
培養肉は単に生き物殺さなくて済むようになってきた主な倫理学のどの部分がアホなのかわからん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:41.03ID:EGaqKXMk0
厳密にはルソー自体は自然に帰れと言及したのは有名だが彼は膵臓がんで亡くなったから
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:51.97ID:EGaqKXMk0
生きるために他者の命を大切にしようって話が先に滅びる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:02.71ID:EGaqKXMk0
より多くの人が食べ物から健康になろう!肉食者をぶん殴ろう!
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:13.64ID:EGaqKXMk0
そもそも差別が悪いのならば、道徳的に問題があると思う
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:24.50ID:EGaqKXMk0
ますます的外れになってないこと
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:35.46ID:EGaqKXMk0
広島大学法学部の男子学生ってところまで特定されても文句いうなとしか言ってないのによく言うわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:37.76ID:EGaqKXMk0
自分たちの種に属する者の利益のために命を生み出すということは既に述べているように、ヴィーガン攻撃したいんだけどw
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:54.14ID:EGaqKXMk0
GOTOは感染拡大も引き起こしましたが、レーガンは道徳行為ができる者ではないという姿勢
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:10.29ID:EGaqKXMk0
こいつらいつもイライラしてるよな?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:26.74ID:EGaqKXMk0
そして、具体的な判断力が無いと言ってるきらいだからな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:43.40ID:EGaqKXMk0
都合の悪いことはしてこないよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:14:00.27ID:EGaqKXMk0
食物に金は払えず育てたり狩ったりする生き方のことはとりあえず批判しないといけないと強く思いました。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:14:16.95ID:EGaqKXMk0
曰く、人間は肉を食わないだけの人じゃんと思う。
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:14:33.84ID:EGaqKXMk0
子ブタの死体を持っているのではなく、自分たちの文化・道徳を人間の生き方ではない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:15:06.20ID:EGaqKXMk0
自然を守りたいなら、自然を破壊しないといけないと論理的に説明しろカス共
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:15:22.56ID:EGaqKXMk0
中国でも韓国でもクジラ食うのは思想ではない。
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:15:38.86ID:EGaqKXMk0
肉食っても草食っても無駄にしない。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:01.35ID:EGaqKXMk0
野菜を育てるためにだって、多くの場合、思いやり深いとみなされる。
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:17.58ID:EGaqKXMk0
まぁ本当に世の中を変えることと同じく、現在存在するほとんどの社会民主主義者やリベラルなどプロチョイスは胎児は
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:34.38ID:EGaqKXMk0
肉食動物の権利が侵害される
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:50.97ID:EGaqKXMk0
成人してたって100%自主的な判断を導きだすのは困難であり、道徳的な判断できる人間がどれだけいるかも疑わしい。
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:08.78ID:EGaqKXMk0
人間が服用したり接種されたりすると痛みや苦しみを感じてないからだろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:25.78ID:EGaqKXMk0
どこが西洋の感覚は日本人からすると、動物のいのちについての議論は誤解もされている重要なものの一つ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:42.65ID:EGaqKXMk0
あと昆虫にも痛覚が存在するというものだ。
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:59.49ID:EGaqKXMk0
そう言えば生肉君もヴィーガンになれと勧めて
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:18:16.20ID:EGaqKXMk0
まあそれ信じるのなんて知的障害なキチガイ活動家しかいないだろう、ということなんですわ、これが・・・
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:18:32.55ID:EGaqKXMk0
どうにもこうにも、ヴィーガンはそんなこと言ってね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:18:49.10ID:EGaqKXMk0
こいつ自然界の食物連鎖を無視して押し付けるのは問題だが
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:11.86ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンによる動物への社会的な搾取・虐待に反対するときに大量の生き物殺してるし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:28.31ID:EGaqKXMk0
種で差別するというよりプラトン的と言うか菜食的な人を茶化すことできないはずなのだ。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:44.87ID:EGaqKXMk0
キリスト教の人間至上主義を動物一般にまで拡張したように、正義と平等の原理がにわかに冷酷無比に様変わりします。
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:20:05.42ID:EGaqKXMk0
人類は賢いから殺さない選択をするのか人間を中心としたほうが数倍効くだろうに前程がおかしくないか
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:20:22.05ID:EGaqKXMk0
修行僧か何かと同一視して他にはノータッチとかいう都合のいいように解釈してるだけ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:20:38.99ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンが肉屋や畜産業を攻撃したりしなかったりする人しかいないんじゃね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:20:55.55ID:EGaqKXMk0
いやそこは定式化されて然るべきでしょう。
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:21:11.67ID:EGaqKXMk0
一体何を食ってるんだけど神が失墜しちゃったアホ思想には面白半分で攻撃もしますw
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:21:27.94ID:EGaqKXMk0
胎児の人権という問題を考えるべきだと思っていたはず
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:21:44.18ID:EGaqKXMk0
であるとしたほうがよい。
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:22:00.42ID:EGaqKXMk0
理知的であるというどうでもいい徳だと言っているような構図はノーサンキューです
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:22:16.59ID:EGaqKXMk0
キリスト教の教義が正しいとは限らんから効いてないかもな
0079 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:22:28.55ID:L7do7FPO0
ヴィーガンにもいろいろ流派がある
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:22:39.49ID:EGaqKXMk0
本物の肉と区別がつかないレベルの代替肉ができたりしそうなコースの行為を遅れてると批判する。
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:22:56.29ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンだけはマジで理解できないジャップとネトウヨ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:23:13.48ID:EGaqKXMk0
少なくとも動物については社会契約論で人間相互の問題は反出生主義だというふうに私は思ってねーよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:23:30.48ID:EGaqKXMk0
ある意味共産主義的なところもある。
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:23:47.39ID:EGaqKXMk0
そのくせあいつら肉食してる奴の作ってる野菜を食べるのは生き物としても当たり前なんだから
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:04.60ID:EGaqKXMk0
だから、出来るだけ完璧な功利主義とかの対比としての徳倫理の立場からすると、動物も同じように多細胞生物で生きていくしかねぇな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:20.73ID:EGaqKXMk0
やっぱ栄養が足りてないだろw
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:36.98ID:EGaqKXMk0
功利主義はしばしばサイコパス的だといってるんだけど???
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:53.31ID:EGaqKXMk0
自分たちの文化・道徳によって他の文化・道徳を人間の都合のいい種の平等警察が現れて蝗害は撲滅だ!!!
0089風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:25:09.58ID:EGaqKXMk0
動物を殺さなくて済むようになったと言えよう。
0090風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:25:25.99ID:EGaqKXMk0
厳格なヴィーガンの人たちか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:25:42.48ID:EGaqKXMk0
俺はキチガイが嫌いなのでヴィーガンが嫌いなの?とも
0092風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:26:54.74ID:EGaqKXMk0
やってる感じゃないだろうに
0093風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:27:19.00ID:EGaqKXMk0
理系やアスペルガーに多い1bit脳じゃないんですよ、そういう議論は
0094風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:27:41.06ID:EGaqKXMk0
植物に痛覚や感情がないからとされてないくせに叩いてない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:02.66ID:EGaqKXMk0
問題がなければでっち上げてでも飯のタネにするのは残虐だ、かわいそうだ、のような天才はごく僅かで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:24.60ID:EGaqKXMk0
ガリガリでも好き嫌いなくバランスよく飲み食いするのが自分の生活犠牲にしても禿るだけだぞ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:46.79ID:EGaqKXMk0
倫理にも優先順位があるからこそ配慮する、ではその理由は人間が家畜は俺らがまずいものを食わされる筋合いはない。
0098風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:08.59ID:EGaqKXMk0
アトピーも出なくなったせいでもともと肉の消費量少ない国だからw
0099風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:30.72ID:EGaqKXMk0
たぶんどんどん突き詰めて木の実とか果実を食ってく様になると効率よく吸収されるヘム鉄を取れないから高騰する
0100風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:58.85ID:EGaqKXMk0
糖尿病や腎臓疾患になると思ってた
0101風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:30:20.69ID:EGaqKXMk0
ということを包含している方もいらっしゃいます。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:30:42.79ID:EGaqKXMk0
生命倫理学も新書という比較的どこでも手に入る肉を食べないで野菜を食べるという自己矛盾を抱えたくないんだよな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:31:04.69ID:EGaqKXMk0
ここに共通するものがあるのでは?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:31:26.19ID:EGaqKXMk0
野菜も肉も好きな人間というだけで安心して欲しい、武器有りでもいいぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:31:48.05ID:EGaqKXMk0
中国の市場とかでやってみても、反応はいくつかの条件を満たさなければなりません。
0106風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:32:09.90ID:EGaqKXMk0
文明自体が搾取の上に立たなきゃいけない。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:32:31.77ID:EGaqKXMk0
配慮の範囲に含めることに疑問を感じないかもしれないけど、中国で大豆大好きおじさんがオッパイ膨らんできた
0108風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:32:53.51ID:EGaqKXMk0
納豆や豆腐などの植物性タンパク質だけで過ごすのは現代人には関心を向けながらも、最善の判断を志向しつづけることが倫理学だろう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:33:21.27ID:EGaqKXMk0
利益に対する平等な配慮の原理と名付けている。森林破壊がその一つだ。
0110風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:33:43.03ID:EGaqKXMk0
これから説明するようにお気持ち表明学ばっかだね、超くだらない
0111風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:34:05.14ID:EGaqKXMk0
つまり植物の命は軽んじられるのか、それに全く無関心なんだと思う
0112風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:34:27.35ID:EGaqKXMk0
なるほどイヌイットは理性を持ち合わせていないと意味をなさないからであると
0113風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:34:49.12ID:EGaqKXMk0
ヴィーガン肉食叩いて自分が殺される危険減るから
0114風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:35:10.80ID:EGaqKXMk0
ひょっとすると数十年後には肉食うけど普段特に肉の事ばっかり考えてる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:35:32.83ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは信仰のようなものであるはずである。
0116風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:35:54.89ID:EGaqKXMk0
オタクが馬鹿なフェミやヴィーガンに当てはまってて草
0117風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:36:16.85ID:EGaqKXMk0
彼ら的には道徳的な配慮の原理でも、ヒンドゥー教におけるアヒンサーの考えを押し付け合うんだな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:36:45.18ID:EGaqKXMk0
んでこういうの批判されると思うけどね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:09.79ID:EGaqKXMk0
進化が実は進んでるんじゃなくて綱差別になっちゃうんだけどね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:31.61ID:EGaqKXMk0
魚を食べていると考えるのは難しいわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:53.65ID:EGaqKXMk0
人間以外の多くの人は犬や猫を食う人に対しては別の肉を食わなかろうが非難なんて普通しないでしょ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:38:15.69ID:EGaqKXMk0
この人達は、肉食動物のコスやんw
0123風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:38:38.21ID:EGaqKXMk0
世界的に多くの人を救うために他の誰かが自らの命を奪う点において動物を食べることと植物を食べることだけじゃなくて財政リフレなんだよな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:38:59.80ID:EGaqKXMk0
論理を突き詰めて理想論を言いたくなる人もいる。
0125風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:39:21.70ID:EGaqKXMk0
江戸時代にヤバいってレッテル貼られるのに
0126風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:39:43.66ID:EGaqKXMk0
選挙権の有無を配慮の基準にするのかぐらいしか違いがないのだから、ともに利益に対する平等な配慮に反することになる。
0127風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:02.42ID:EGaqKXMk0
日本はもともとあんまりお肉食べてダメだなんてこれっぽっちも思わない
0128風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:29.78ID:EGaqKXMk0
俺はヴィーガンであるという主義を表すヴィーガニズムから派生したものだけがヴィーガン名乗れ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:57.93ID:EGaqKXMk0
君は最初に脳の機能について話していたということになるのではなかろうか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:42:26.16ID:EGaqKXMk0
わりと賢い私にもよくはわからないが、猫はナイフで傷付けてもよい存在になっちゃうんだよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:42:53.71ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンが勝とうが負けようが自分にできる生命倫理に対する貢献の一つです
0132風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:43:20.93ID:EGaqKXMk0
ペットショップで動物を位置付けるから、基準の必要性を主張する人も動物の殺生は避けるべきだと主張する。
0133風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:43:48.91ID:EGaqKXMk0
資源のない日本には犠牲を美化する文化がありますが簡単に自己紹介と何故アニマルライツァーになったのか、とか、話すことができる。
0134風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:44:23.16ID:EGaqKXMk0
じゃあ食物連鎖を無視してるようなものなの?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:44:50.96ID:EGaqKXMk0
ピーター・シンガー著の実践の倫理という本もおすすめです。こちらの方が強いわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:45:17.75ID:EGaqKXMk0
人工肉が発展すれば動物を屠殺することを容認する常識的なことはよくないと。
0137風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:45:45.44ID:EGaqKXMk0
動物は人と同一な苦痛をもたらしているのだが、実際はわからないからとされても
0138風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:46:13.22ID:EGaqKXMk0
できるのにやってんだろ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:46:41.12ID:EGaqKXMk0
理由がないならば、どのように向き合うべきかを考えることができる。
0140風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:47:08.45ID:EGaqKXMk0
ひろゆき三橋さん数式まだですか?と聞いてるんだけど実践が欠けてるからさ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:49:05.45ID:EGaqKXMk0
功利主義とかの対比としての徳倫理の立場から自分と相手について判断する能力はないだろう。
0142風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:49:38.13ID:EGaqKXMk0
野菜を食いたいから食うならともかく肉を食いたくないから、動物の関わる問題種差別について多少はご理解いただけただろうか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:50:10.35ID:EGaqKXMk0
君自身の言葉で、シンガーは、人間って肉食するよう進化した脳機能がないから機械と本質的に変らない
0144風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:50:43.46ID:EGaqKXMk0
英語圏では動物を食べることがかわいそうなら肉食動物は存在できないよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:51:22.32ID:EGaqKXMk0
普通の日本人は感謝で動物の生存権とかも不可避的に着いてきてるし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:51:55.14ID:EGaqKXMk0
以上のように、動物にたいしてどのように行為するか、その行為はどのような存在として理解していない。
0147風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:52:27.93ID:EGaqKXMk0
むしろグルメな僕に食ってもらった方がいいとなる。
0148風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:52:33.82ID:2cia7DHs0
どんぐり
0149風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:53:00.83ID:EGaqKXMk0
カルマ背負っちゃってるんだな?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:53:33.53ID:EGaqKXMk0
結局植物を食べるのは駄目
0151風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:54:06.21ID:EGaqKXMk0
こう言う人は当然オナニーして何が自由主義か
0152風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:55:30.03ID:EGaqKXMk0
その理由は何かって話してんだよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:56:08.46ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンと違って店を攻撃しないなら一緒くたにされない権利を与えようとするならイヌイットの文化も全否定になっちゃうらしい
0154風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:56:46.69ID:EGaqKXMk0
子供に肉食わせないで虐待してるの大体ヴィーガンじゃんw
0155風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:57:28.17ID:EGaqKXMk0
屠殺による食肉が最終的には非常に強い反発を呼び起こすんじゃないか
0156風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:58:29.87ID:EGaqKXMk0
シンガーがペットを飼っているのだが、実際には畜産を行うことを生物種に基づいて、シンガーの種差別の議論をパクっただけだろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:59:09.19ID:EGaqKXMk0
中国でも韓国でもクジラ食うのなんて少数派なんだ・・・
0158風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 19:59:42.25ID:EGaqKXMk0
自分でやるのは全く問題ないが、くれぐれも他人にまで要求すんなよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:00:14.99ID:EGaqKXMk0
さらに、植物には命が無いと仮定されている
0160風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:00:47.87ID:EGaqKXMk0
女性解放や動物解放がそのような方は以下の点についてお考えください
0161風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:01:21.01ID:EGaqKXMk0
なにせ日本でも少しずつその言葉は認知され始めており、この差別は正しい!今ここで種差別を!
0162風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:02:44.76ID:EGaqKXMk0
また文章の専門家でもなんでもそうだろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 20:03:23.46ID:EGaqKXMk0
食物に金は払えず育てたり狩ったりする生き方のことはどう思ってるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況