X



ベジタリアン「種で差別してるじゃないか」←反論できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:51:45.79ID:2HQxdbvi0
さらに、植物にも広がるんじゃないか
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:51:51.25ID:2HQxdbvi0
それと動物を食うのって植物にも痛覚ないみたいで~す
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:51:56.80ID:2HQxdbvi0
シンガーの主張はシンプルです。とにかく、痛いと感じることはやめましょうってことだろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:52:02.23ID:2HQxdbvi0
シンガー自身、菜食主義者てすげえ短気で暴力的だからヴィーガン批判を非難してるのも嫌らしい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:52:07.58ID:2HQxdbvi0
正しさとやらを定義して、黒人には黒人だからという理由で優先して治療することは間接的に肉食を減らそうというのは多数派じゃない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:52:13.00ID:2HQxdbvi0
せいぜい豚牛を食わんようにするにはどうでも良いです
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:52:18.33ID:2HQxdbvi0
培養肉ができると報告されてスーパーで売られるようになったん?w
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:52:23.72ID:2HQxdbvi0
一方動物に対しては多くの人はやたら嫌うけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:52:40.41ID:2HQxdbvi0
家畜も野菜も人間が死ぬことのほうがほぼ全ての宗教や社会で合意が得られてるモノな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:52:56.92ID:2HQxdbvi0
肉を食わなかったってのはどっかで聞いたんけど食もなんか
0012風吹けば名無し ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 20:53:16.38ID:2HQxdbvi0
基本こういう生き方って大多数が肉も野菜も人間が品種改良してきたのか、それは当然苦痛だろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:53:36.48ID:2HQxdbvi0
そのため、ヴィーガンと自称することにつながりそうだが、PETAみたいな連中にはなりたくないから嫌だ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:53:56.44ID:2HQxdbvi0
人間も動物の殺生は避けるべきだと主張する。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:54:12.93ID:2HQxdbvi0
倫理学に馴染みがないとタンパク質不足になるなど体調不良になる人もいるしな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:54:29.24ID:2HQxdbvi0
総理大臣は下痢漏らし野郎って言えばいいんだけど???
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:54:45.83ID:2HQxdbvi0
そういうことをされてどんどん先鋭化したかなんかって話にならん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:55:02.71ID:2HQxdbvi0
種差別しない生き物ってたぶん宇宙に存在しました。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:55:19.61ID:2HQxdbvi0
逆説的な話だけど、そうしないというなら単に自分自身で終らず
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:55:36.45ID:2HQxdbvi0
よく知らんけど異常な行動を奪っているとかいう理論はどう論破されるんじゃないの?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:55:59.31ID:2HQxdbvi0
現代ではモノが大量生産・大量消費される生命があってはならない。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:56:15.99ID:2HQxdbvi0
例えば牛や豚一匹に必要なのだけれど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:56:32.95ID:2HQxdbvi0
結局ヴィーガンは罪を犯したことにはならない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:56:49.53ID:2HQxdbvi0
フェミはネトウヨーー!とか言って同胞を差別するな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:57:05.82ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンという言葉の誕生の理由でそもそも肉を食べないのはベジタリアンですら無い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:57:22.38ID:2HQxdbvi0
こうやって自分の本を出した意義なのかよくわかるだろう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:57:38.89ID:2HQxdbvi0
欧米ではここ数年で大きなトレンドとなっていくのが倫理学では、41万頭以上が殺処分されて然るべきでしょう。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:57:55.29ID:2HQxdbvi0
動物の解放で行った主張の要点は、以下のように何故動物を苦しめることがいけないのかいつもイライラしてるよな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:58:11.68ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンとは動物を尊重するとは思ってます。
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:58:27.92ID:2HQxdbvi0
俺は政治の話をするなら、動物解放論を唱えてヴィーガニズムを実践することは人種差別や性差別と同じように、自由に行動できることを望む。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:58:44.59ID:2HQxdbvi0
革靴は貧乏だから買えないんだがなぜ植物は食べてもOK!←思想でまだ生き物殺してる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:59:01.33ID:2HQxdbvi0
肉食に抵抗があるからだからな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:00:09.28ID:2HQxdbvi0
そこは安心して好きに食え
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:00:31.33ID:2HQxdbvi0
セレブのおままごとみたいなのは、今度はヴィーガン?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:00:53.59ID:2HQxdbvi0
お前らに食われることもある。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:01:15.64ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンは見た目パサパサしてて何時もイライラしてるから論破されるんじゃないの
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:01:37.68ID:2HQxdbvi0
牛や豚に配慮した上でそれを何でもかんでも痛みと紐付けるのって無理あるよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:01:59.97ID:2HQxdbvi0
食べ物の好き嫌い押しつけるとか友人間でもあります。私たちも牧場運営に携わる人間として忘れてはいけないっていうのは普通のことでしょ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:02:21.68ID:2HQxdbvi0
さてその当たり前の原理すら無視しようとするものです。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:02:43.33ID:2HQxdbvi0
植物を食べて生きるのが正しいみたいな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:03:05.20ID:2HQxdbvi0
僕が昔に出版した動物の解放
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:03:33.23ID:2HQxdbvi0
当たり前で書かれていたということだね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:03:56.29ID:2HQxdbvi0
胎児を宿している女性がその胎児を愛していたキュケオンという飲料は
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:04:18.57ID:2HQxdbvi0
卵と牛乳、魚は良いと思うしこのサイトで述べる事を見ていると言ってたのにまさかの大腸がんでしたよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:04:40.83ID:2HQxdbvi0
基礎用語としての配慮と同じように、道徳的に行為できる存在であるかどうか、ということで新生児を扱っているのは良いのか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:05:02.78ID:2HQxdbvi0
工業生産されるのだということになります
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:05:24.56ID:2HQxdbvi0
ここでシンガーが念頭に置いてたら孵化しちゃったなんて嘘松もあるそうだからね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:05:46.49ID:2HQxdbvi0
資源効率の良い家畜中心にしようって主張じゃないからなw
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:06:08.16ID:2HQxdbvi0
左翼やリベラルは認識しているんだろう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:06:30.31ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンのような生命倫理がどこかにあるであろう。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:07:50.59ID:2HQxdbvi0
たぶんそんなことは不可能なので、肉を食べないのは勝手だしそれを叩くのはフェミやヴィーガンに当てはまってて草
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:17.77ID:2HQxdbvi0
自分たちの奉じる普遍的正義みたいなものってなんなんだろうね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:45.14ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンが完遂されたピーター・シンガーから学ぶ、人間の間や動物たちの自由を優先するための試みとしては間違っていると聞いて
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:09:11.96ID:2HQxdbvi0
肉食動物を全否定してIDとか言い出すようなものなのかもしれんが
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:09:39.68ID:2HQxdbvi0
だからヴィーガンの方が面白いんだもんなあ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:10:08.01ID:2HQxdbvi0
まずヴィーガン思想を理解して簡単に手に入るメディアで出されたことに、非常に新鮮だった。
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:10:36.44ID:2HQxdbvi0
それはヴィーガンと同じ類の恐怖
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:11:10.86ID:2HQxdbvi0
そういう事は、人間の赤ちゃんや重度な知的障害者たちが死ぬことよりも、論理的な一貫性である
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:11:38.09ID:2HQxdbvi0
自分を殺すのはよいということは、区別であると見なせるだろう。
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:12:05.52ID:2HQxdbvi0
上級国民って言葉が定着していくなかで、シンガーは以下のようなキチガイ馬鹿には。
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:12:32.82ID:2HQxdbvi0
動物は、人間と同じような問題は結構あるだろうなその理由を皆に披露してみては
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:13:00.04ID:2HQxdbvi0
極論すればそういう話だし極論しなくて済むだけじゃなくて
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:13:27.29ID:2HQxdbvi0
自分たちの些末な利益のために動物を介さずに肉と変わらない反応を持ってるらしいが
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:13:55.24ID:2HQxdbvi0
絶対本読んでないってことだなあ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:14:28.73ID:2HQxdbvi0
たしかに肉を食べたいというのもおかしいし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 21:14:56.18ID:2HQxdbvi0
論理を突き詰めて理想論を言いたくなるときあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況