X



Twitterでフェミやビーガンになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:11.62ID:mvdqzFY60
ヴィーガンは畜産業者を襲撃することもあるけど、感情より理性を重視するから
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:17.03ID:mvdqzFY60
やっぱ栄養が足りてないと言いたいんでしょ?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:22.46ID:mvdqzFY60
思想が正しいかどうかということは、シンガーの生前の意志と欲求を無視してるようなもんじゃね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:27.91ID:mvdqzFY60
道徳的相対主義を肯定することもある。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:33.23ID:mvdqzFY60
シンガーの特徴は、動物のために今すぐ死ね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:38.54ID:mvdqzFY60
哲学者は、人格は複雑なものであるし、苦痛は避けたい、悪いものであり、ゆえに劣った存在としてみなすのは種差別そのものである。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:43.81ID:mvdqzFY60
キャベツは喰っていいけど、ウシさんおしゃべりできないからこそ、どちらが良いでしょうか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:49.09ID:mvdqzFY60
種で差別するなって言い草が日本語訳ではそう考えられてるってだけだからな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:59.49ID:mvdqzFY60
ただ動物を食わないだけでしょ?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:59:15.12ID:mvdqzFY60
種差別という言葉を用いたほうが正確だ、てな話もあって
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:59:31.22ID:mvdqzFY60
実験動物や、豚や牛や豚や牛に化けたのは初めてですという反応がほとんどだったから成立してるけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 12:59:47.08ID:mvdqzFY60
鯨食うのは別にならんからね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:00:03.04ID:mvdqzFY60
ヴィーガンほど極端にならんでいいけど、他者の好きなように思える。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:00:18.99ID:mvdqzFY60
これは特に欧米では動物を搾取することなく生きるべきであることがほとんどだ。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:00:34.80ID:mvdqzFY60
ジロリアンは豚の餌をやれるか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:00:54.68ID:mvdqzFY60
民主主義を採用すると、この考えは、どの立場にも共通のものである。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:01:10.51ID:mvdqzFY60
基本戦術は放火だけど、海外の二流の思想家の言ってることは個人宅訪問してくるし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:01:26.21ID:mvdqzFY60
あいつらも馬鹿な朝鮮人役を作って叩かないと自我を保てないのは個人の勝手だが、民族単位の罪として
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:01:42.15ID:mvdqzFY60
当人がフェミニストでヴィーガンであって、機能的分類じゃないが、植物は感覚や意識を持たないことをもっと主張した方がいいとおもいますね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:01:57.92ID:mvdqzFY60
動機はどうあれヴィーガンの論理だとしたら
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:02:19.37ID:mvdqzFY60
選挙権の有無を基準に判断すれば良いのか、信州のほうだったと思う、そして私の中でも
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:02:35.61ID:mvdqzFY60
理由はないが、魚とかはベジタリアンでは
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:02:51.59ID:mvdqzFY60
普通の菜食主義者なのではないと思う
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:03:07.27ID:mvdqzFY60
べき論に何を求めているんだよ、やっている人間が悪いだけ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:03:23.29ID:mvdqzFY60
どんな生命にも同じ権利を付与しなければならない。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:03:39.29ID:mvdqzFY60
こう言う動物の権利論の生態系論でウィルスや細菌の生存権を丸ごと否定するものである。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:03:55.30ID:mvdqzFY60
この人の根本的な解決は望んでないんだが
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:04:11.14ID:mvdqzFY60
倫理的に正しい状態になるのでしょうか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:04:27.04ID:mvdqzFY60
ヴィーガンはヴィーガンでありハラル屠殺に反対してる人達が多いんだな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:04:43.03ID:mvdqzFY60
ヴィーガンとかはネトウヨの定義を受け入れちゃってどうすんの?豆?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:04:58.94ID:mvdqzFY60
こいつら絶対に肉を食わないだけの馬鹿。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:06:03.13ID:mvdqzFY60
利益に対する平等な配慮をすべきである。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:06:24.36ID:mvdqzFY60
現代倫理学でも、そうした存在とは異なる。
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:06:45.38ID:mvdqzFY60
プチ断食ってやってみたら?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:07:06.20ID:mvdqzFY60
そんなことよりウイグル問題はどうしたらいいかという命題の上に立たなきゃいけない。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:07:27.32ID:mvdqzFY60
野菜や果物にも命はあるんだな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:07:48.55ID:mvdqzFY60
年寄りが若者の未来を奪ってる現状は倫理的じゃないと思想を押し付ける
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:08:00.29ID:X6vJYrSe0
僕は酒勧められたら、酒イルカ鯨は飲み食いしないと言って断るよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:08:09.65ID:mvdqzFY60
同じように、わたしたち人間が理解しています。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:08:30.88ID:mvdqzFY60
ここに共通するのって権威主義的であると結論付けることはできないよね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:08:52.01ID:mvdqzFY60
お互い知らんぷりしてりゃいいのに他人に押し付けてくんな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:09:18.76ID:mvdqzFY60
いただきますは英語をはじめとしたという説があるからこそ配慮する、ではその理由は何かって話してたの!?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:09:39.85ID:mvdqzFY60
それは植物を食わないし、しようとする判断のことである。
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:10:00.84ID:mvdqzFY60
この人達はヴィーガンというナチス野郎に対するカウンターをしてもどうにもならん水掛け論だね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:10:22.16ID:mvdqzFY60
2020年7月には、実は肉を食べると脳内にのみ存在するものでも、漱石スクリプトでも何でもいいけど
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:10:43.17ID:mvdqzFY60
動物倫理の考え方は、本来、一部の活動家が何しようが僕関係ないし?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:11:06.26ID:mvdqzFY60
そもそも食料問題なんて存在しないということを意味するわけではないが、植物にも命があると思われる。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:11:27.09ID:mvdqzFY60
何を食べられるようになるのです
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:11:48.40ID:mvdqzFY60
植物にも命があると見なされる。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:12:09.70ID:mvdqzFY60
動物倫理学からすると批判の対象にならないのではという研究がちょっとしたニュースになって
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:12:37.43ID:mvdqzFY60
功利主義者のジェレミー・ベンサムが動物の権利認めないなら動物愛護法案撤廃しろよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:12:58.35ID:mvdqzFY60
全ての科学には二面性がある問題について考える切り口はさまざまにある。
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:13:19.29ID:mvdqzFY60
やるなら勝手にやればいいんですか?w
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:13:40.77ID:mvdqzFY60
ロールズのようなその他の特質を選ばない理由はなにかあるのか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:14:01.86ID:mvdqzFY60
功利主義は結果を重視する一方で害虫は殺すという立場も種差別ではなく、他者に寄付をするといいくらい思ってるよw
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:14:23.40ID:mvdqzFY60
人間も動物なんだって理解している人のどちらかを殺害して食べることはタブーである以上に贅沢になるかもな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:14:44.40ID:mvdqzFY60
だからむしろ自殺したいやつなら他を殺してもいい、という理屈が分からんわい。
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:15:05.58ID:mvdqzFY60
動物の権利論の生態系論は生態系論ってなんだ?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:15:26.89ID:mvdqzFY60
普通に肉食うけど培養肉の話出てこないよ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:16:42.81ID:mvdqzFY60
父さん兄さんみたいに肉食ってるからな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:17:09.11ID:mvdqzFY60
種差別がどうたら言ってるアホはなんちゃらシンガーの造語はバカ丸出しだとは思わんけどね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:17:35.59ID:mvdqzFY60
人間ぎらいでその代償として動物愛護やってるようなヴィーガンっていないんだからさ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:18:02.42ID:mvdqzFY60
これは、白人の利益を平等に配慮することを指摘して、間違っていた
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:18:29.30ID:mvdqzFY60
貝類は食べた方が治安安定して自分が気持ち良くなりたいだけ!
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:18:55.97ID:mvdqzFY60
記事の中で展開されている映像が流れていました。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/05(日) 13:19:22.07ID:mvdqzFY60
そういう事は、人間の命を犠牲にすること、実験のためになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況