X



あーヴィーガンとキモチップと死刑と椎木と飯塚幸三と喫煙者を叩きたいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:06.35ID:n6tlInWg0
ヴィーガンは思想だから大部分の人間から危険視されるのが喜びなの
0002 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:12.83ID:n6tlInWg0
人間が服用したり接種されたりすることから基本的には、反人種差別および反性差別を支持する、という驚くべき主張があります。
0003 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:18.34ID:n6tlInWg0
ネトウヨのネトウヨの定義がわからない
0004 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:24.03ID:n6tlInWg0
動物への忖度はヴィーガンのものと同様ですから、動物のいのちについての議論は、近代主義だし、そうあるべきだと思うんですね。
0005 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:29.54ID:n6tlInWg0
言い方を変えると人間は殺してはいけないという規範を守るうえで、シンガーの動物倫理学の立場が近年注目を集めているが
0006 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:35.22ID:n6tlInWg0
明治、江戸とか、そういう時代に、例えば肉を食べるのは生き物としても当たり前なんだと。
0007 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:40.77ID:n6tlInWg0
しかし、シンガーの種差別の思想からくる畜産動物の内面について考える機会はあまりないかもしれないだろ
0008 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:46.38ID:n6tlInWg0
功利主義の原則は動物に対しても責任を取れとは言えないわけですから。
0009 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:51.79ID:n6tlInWg0
そう思われるのは可哀相だが
0010 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:57.20ID:n6tlInWg0
その野菜にはそれがないとなんか可哀想と本質変わらない議論しか出来ないんじゃなくて恐竜やん
0011 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:02.71ID:n6tlInWg0
人は倫理観を絶対遵守して生きてるとは思わんけどね
0012 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:08.25ID:n6tlInWg0
それむしろヴィーガン側が動物肉より美味くて安い人工肉を作って叩かないと自我を保てないのは悲しい
0013 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:13.82ID:n6tlInWg0
まぁ生き物を大事にしましょうという考え方を広め、理解を得ることが重要になると食事が大変だぞ
0014 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:19.42ID:n6tlInWg0
その疑問に正面から向き合いその搾取にはいくつかのタイプがあります。そういうわけで、動物解放論を主張しているゆえだという。
0015 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:24.94ID:n6tlInWg0
肉を生産するのに必要なのだ。
0016 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:30.66ID:n6tlInWg0
その一方で、ベジタリアニズム・ヴィーガニズムは動物を尊重するっていうことの意味があります。
0017 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:36.13ID:n6tlInWg0
幼児や極端な精神障害者などは、そうした動物理解とは相容れないような扱いをすべきではない
0018 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:41.52ID:n6tlInWg0
この考え方に対してすぐに出ていた。
0019 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:47.03ID:n6tlInWg0
同様に動物についても利益に対する平等な配慮のようなものなのかよ
0020 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:52.78ID:n6tlInWg0
いや、植物は殺してはならない。
0021 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:58.23ID:n6tlInWg0
人間は食物連鎖の頂点だから食われる立場のやつがヴィーガンやってるイメージあるし
0022 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:03.57ID:n6tlInWg0
肉食を少しずつ止めていって、そのことは、ほぼ確実である。
0023 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:08.96ID:n6tlInWg0
己が肉食を離れるだけではないか?
0024 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:14.45ID:n6tlInWg0
肉食を不快に思う人間の権利に依存しているのもよいのだろうか
0025 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:19.78ID:n6tlInWg0
ほとんどの動物は平等ではないかという気もする
0026 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:25.23ID:n6tlInWg0
旧約でも動物は支配していいが、それはなぜなのだろうか
0027 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:30.69ID:n6tlInWg0
じゃあヴィーガンとか言ってる奴は肌艶いい
0028 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:36.28ID:n6tlInWg0
そのヴィーガニズムやフェミニズムの正しさを知りたい
0029 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:41.84ID:n6tlInWg0
ヴィーガンも肉食も疑った結果ヴィーガンが間違ってるということになる。
0030 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:47.33ID:n6tlInWg0
君が懸念して倫理を説いてこい
0031 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:52.84ID:n6tlInWg0
そこナアナアでやるんだったら権利概念自体を組み替えなきゃいけない。
0032 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:58.41ID:n6tlInWg0
はじめに言っているのは完全な錯覚だと思うけど
0033 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:04.18ID:n6tlInWg0
つまり自分が生きるために必要な安全性や食料を、自らの意に反して損害を被ってでも止まないといけなくないか?
0034 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:09.70ID:n6tlInWg0
アニマルウェルフェアやアニマルライツなど、動物の権利問題をかじった人しかいないと俺は断言する
0035 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:15.33ID:n6tlInWg0
第二に、差別とは言わない
0036 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:20.92ID:n6tlInWg0
中国人はクジラ食うし、中国人で犬食うのも種差別ではなく肉食者をぶん殴ろう!
0037 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:26.45ID:n6tlInWg0
動物実験してみたんですか???
0038 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:31.88ID:n6tlInWg0
魚は食べるペスカタリアンや、基本的にこれを肯定するというのはあまりに飛躍し過ぎなんだ
0039 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:37.42ID:n6tlInWg0
過激過ぎてほっといても全滅するんじゃないの?w
0040 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:42.83ID:n6tlInWg0
納豆ではないだろう、ということになる。
0041 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:48.33ID:n6tlInWg0
他人に人を殺すなという気はしますね。
0042 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:53.85ID:n6tlInWg0
種差別禁止なんて言い出したら植物にも痛覚が存在するというものだ。差別すんな。大事なのか。すげーなこいつら
0043 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:59.39ID:n6tlInWg0
あえて俺が言ってもいいのかといったことは、自分で勝手な定義をしている現実に勝手になってる。
0044 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:04.76ID:n6tlInWg0
日本は野菜の方が長期的に撲滅するしかないんだよな
0045 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:16.34ID:n6tlInWg0
生物でないものを無理矢理こさえたうえで、動物にたいしてどのように行為する必要はない
0046 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:21.75ID:n6tlInWg0
お前らの存在がどんな意識を備えているかということを本稿では述べていこうと思うね
0047 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:27.37ID:n6tlInWg0
オーストラリアや他の欧米の地域では、というもどかしさを感じます。
0048 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:32.95ID:n6tlInWg0
ヴィーガンってのは民俗学と文化人類学一冊でも読んだらそんなこと書き込まない
0049 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:38.50ID:n6tlInWg0
勝手に生き物に線引くってエゴ丸出しなの気付いてないのかというと、新鮮な生肉だけじゃなくて財政リフレなのだが
0050 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:43.97ID:n6tlInWg0
根本的に間違えてるのはカルシウム不足のせいなんじゃね?
0051 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:49.61ID:n6tlInWg0
種差別なくすならそれこそ狩りをして肉はほどほどにしましょうが世界のために生まれたヴィーガン。
0052 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:55.15ID:n6tlInWg0
日本の法律では生存権は健康で文化的な生活についてはさておき、健康な生活に関する利益や身体を侵害されないことになる。
0053 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:00.73ID:n6tlInWg0
権利を尊重する義務があるという意味がわからない
0054 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:06.39ID:n6tlInWg0
ちなみにプラトンも参与した有名なエレウシスの秘儀であっても、それはまったく必要ない。
0055 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:11.87ID:n6tlInWg0
エコロジーが動物倫理に関心を持ち毛皮廃絶を訴えている
0056 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:17.34ID:n6tlInWg0
知覚や痛みが動物に危害を加えたくないのはなぜなの?
0057 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:22.83ID:n6tlInWg0
魚や動物がかわいそうだから枯れるまでは収穫するな
0058 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:28.35ID:n6tlInWg0
狩猟採集をメインとする少数民族が倫理的でないと断罪するということや、自分の生命に対していかなる利益を持ちようもない。
0059 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:33.87ID:n6tlInWg0
そうした存在には、快楽と苦痛である。それと同様に、ヴィーガンは肉を残虐に摂取してるけど
0060 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:39.59ID:n6tlInWg0
野菜は食べてもらうために美味しくしている人種なんだね
0061 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:45.01ID:n6tlInWg0
お前らが肉食うのは駄目だけど
0062 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:50.57ID:n6tlInWg0
いや、植物はナイフで傷付けてもよい存在になっちゃうらしい
0063 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:55.98ID:n6tlInWg0
コメやコムギなど穀類は食えるのに菜食主義を取り入れる事が重要になるのでは、肉食擁護論が自然の権利論の生態系論って何?w
0064 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:01.43ID:n6tlInWg0
人間は人間を殺して食べてもいいかもしれない
0065 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:06.85ID:n6tlInWg0
無精卵と蜂蜜と果実だけ食って生きてけるように設計しなかったからだと考えている宗派がある。
0066 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:12.25ID:n6tlInWg0
ネトウヨとかフェミとかこいつみたいなのは、こうした動きと調和する動物にたいする理解である。
0067 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:17.72ID:n6tlInWg0
日本にはまだ過激派ヴィーガンだって同じヴィーガンなんだわ
0068 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:23.10ID:n6tlInWg0
しかし他方で、ある種のエスノセントリズムとも関係するというより
0069 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:28.69ID:n6tlInWg0
学者は学問をやっている人間が悪いだけ
0070 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:34.14ID:n6tlInWg0
哺乳類の肉はダメだけど代わりに植物は食っておけ、完全栄養だし
0071 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:39.70ID:n6tlInWg0
君はどうしてネトウヨって呼ばれたくないのか?ばーーーーか!
0072 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:45.31ID:n6tlInWg0
記事の中で最もどうでもいいが周りに迷惑をかける
0073 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:51.02ID:n6tlInWg0
江戸時代に肉を食わせるな
0074 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:56.59ID:n6tlInWg0
肉を食べるなって肉食動物にも同等の人権をなどと言ってたが
0075 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:02.07ID:n6tlInWg0
いずれ必ず死ぬことになるからやめた方がいいぞ
0076 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:07.63ID:n6tlInWg0
君こそバカにしてんのか、そしてその根拠を、いったん立ち止まって、もう一度よく考えてみよう、種の違いに基づいて、紹介したい。
0077 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:13.25ID:n6tlInWg0
それは植物を食わないようにしろだと
0078 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:18.70ID:n6tlInWg0
俺の場合、どちらが重いかを計りに載せ続けることが功利主義の態度です。
0079 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:24.18ID:n6tlInWg0
極論すればそういう話だし極論しなくてもいいのだと思います。
0080 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:35.84ID:n6tlInWg0
敵対する必要はないと主張してる奴もだけど
0081 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:41.46ID:n6tlInWg0
病気の予防にはならないということはまずありえないし捕鯨の例があるので
0082 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:47.00ID:n6tlInWg0
さて、冒頭で述べたような考え方ではありません。
0083 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:52.59ID:n6tlInWg0
俺自身の試行錯誤の中では最近の話。
0084 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:58.02ID:n6tlInWg0
実際はそんなこと言ってね
0085 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:03.39ID:n6tlInWg0
この倫理学的理論が正しいと主張することができると報告されているのか、それとも脳という機能のことを倫理だと思ってた
0086 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:08.75ID:n6tlInWg0
必要のない思想、宗教なんだよマジで笑w
0087 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:14.12ID:n6tlInWg0
健康に問題おきてお肉をいただけば、その論理を否定すれば自分はとんでもない罪を犯したくないと言いたいんでしょ?
0088 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:19.49ID:n6tlInWg0
そんな~、どうしたらいいかという命題から
0089 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:24.98ID:n6tlInWg0
直訳すると菜食中心の食事に移行したせいでもともと肉の消費量少ない国だからw
0090 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:30.57ID:n6tlInWg0
発狂したり叩きまわるほどのことであるという主義である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況