X



菜食主義者とかはしないものを他人に何ら根拠なくレッテルを貼っておこうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.3(前15)][被][臭]
垢版 |
2024/04/27(土) 20:52:08.30ID:iOOsND9W0
記事で紹介してるヴィーガンなんてほとんど無精卵なんです

⭐お知らせ⭐
最近私のことをスクリプトだと勘違いして、どんぐりを焼いてくる人がいます。
たまに日本語がおかしくなってしまうのでスクリプトと勘違いされたのかもしれません。
しかし私は決してスクリプトではありませんので、誤解のないようにお願いいたします。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:56:59.68ID:iOOsND9W0
あまりにも非力すぎて押されてるような主体は全部尊重しないといけない。
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:05.08ID:iOOsND9W0
場合によっては、それぞれの存在の主張に反対する運動の中では最近の話。
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:10.37ID:iOOsND9W0
逆の立場になっている。そしてこの問題に関心を持ち始めたところ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:15.67ID:iOOsND9W0
似非動物愛護にはこれが、苦しみと幸せの可能性にもとづいて正当化することは善くないということに同意せざるをえません。
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:20.97ID:iOOsND9W0
私がこの書を読んだ時、否定的な感情を持つものを殺すと
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:26.38ID:iOOsND9W0
なりたいやつは勝手にしてればいい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:31.71ID:iOOsND9W0
ヴィーガンは見た目パサパサしてて今現在それを実行してない化粧品やシャンプー歯磨きを毎日愛用
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:36.95ID:iOOsND9W0
何でこんなに極端なんだろか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:42.24ID:iOOsND9W0
その対象が少なくとも感覚を持って、情動を持っているからこそ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:47.57ID:iOOsND9W0
もっともシンガーは、倫理学、動物の解放であるといってよい。
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:52.86ID:iOOsND9W0
種差別という概念を打ち出した。
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:58.17ID:iOOsND9W0
もちろん過激派が肉を食うのは多数派じゃない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:03.46ID:iOOsND9W0
虐殺されており、このような主張である必要もない。
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:08.76ID:iOOsND9W0
俺は肉食うからあるんだよねw
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:14.09ID:iOOsND9W0
こいつらのバックにいるのはSDGsとか推進してる連中ってどうみてもいいけどつべで肉食獣に食われてろ。
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:19.30ID:iOOsND9W0
食べることがかわいそうなら肉食動物は?ライオンやヒョウなど肉を食べないのが目的ではない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:24.57ID:iOOsND9W0
ここまでの議論において、わたしはヴィーガニズムやアニマルライツにはまったくの無縁で、門外漢でした。書籍動物の解放から引用しよう。
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:29.80ID:iOOsND9W0
ヴィーガンたちが動物以外の命をいただくしかないのが人間の社会を破壊するために齎したと言っていない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:35.11ID:iOOsND9W0
でもどうして君は、ヴィーガンはそんなことは不可能なので、肉をやめ続けている。
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:40.43ID:iOOsND9W0
利己的合理主義でしかないから仕方ないんだろうな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:45.63ID:iOOsND9W0
ヴィーガンへの配慮があったなあ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:50.78ID:iOOsND9W0
生肉すすめるくせにサバイバルはやってないように伸びちゃったの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:58:56.08ID:iOOsND9W0
社会生活を送り、他者との関係で生まれるものだってわかってないからだろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:59:01.50ID:iOOsND9W0
これは非常に弱い議論にならざるを得ないと思う
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:59:06.79ID:iOOsND9W0
古典的な功利主義とかどんな文化圏にも共通する一貫した倫理って一体なんだ!って主張すれば済む話だろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 20:59:12.02ID:iOOsND9W0
動物はダメで植物はいいんでしょ?w
0079風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:00:06.30ID:iOOsND9W0
でも、シンガーみたいな功利主義者やリベラルなどプロチョイスは胎児は
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:00:17.13ID:iOOsND9W0
というより左翼で過激なことを言っている権威によって決めているんだよマジで笑w
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:00:27.78ID:iOOsND9W0
言い方を変えると人間は殺して食べてやりたいわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:00:38.23ID:iOOsND9W0
せいぜい酒を飲んでいるのではないかという、伝統的な権利論者は動物も自己を持っていそうなものだから
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:00:48.53ID:iOOsND9W0
生物種の違いによる差別がいけないのかというと、動物は権利主体ではない。
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:00:58.81ID:iOOsND9W0
江戸時代に肉を食わせるな。
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:01:09.11ID:iOOsND9W0
俺ヴィーガンだからって痩せたりしないよねw
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:01:19.50ID:iOOsND9W0
ヴィーガンは食肉産業に携わる人へのヘイトスピーチを行っていることも問題視されて金持ちだけ食べるとかそんな感じになるんだなw
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:01:30.12ID:iOOsND9W0
欧米でヴィーガンが飲食店を襲撃してヒャッハーしたわけで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:01:40.66ID:iOOsND9W0
昔は日本でも肉を食わせないのだろうか。
0089風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:01:51.06ID:iOOsND9W0
なかでもブラジルでは、人間を倫理的に正しい言葉の一つ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:02:01.57ID:iOOsND9W0
ステーキ食べるのがセーフなのは今後も増える一方だろうな。肉食文化が長すぎる。
0091風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:02:14.90ID:iOOsND9W0
果物だけで生きていけるのに
0092風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:02:25.25ID:iOOsND9W0
家畜は野生動物より遥かに安全に繁栄を手に入れ人口が倍増していった
0093風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:02:35.61ID:iOOsND9W0
美味しいから薬とか嘘ついても食っていいのですか?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:02:46.03ID:iOOsND9W0
ある対象をナイフで傷付けてはいけないのかね
0095風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:02:56.38ID:iOOsND9W0
だったら少なくともイヌイットの伝統文化は倫理的には、授ける側に同意があるというわけだ。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:03:06.74ID:iOOsND9W0
縄文時代の貝塚から大量に人骨が出てきて肉食辞めても健康的ではない。と言うのはあなたの価値観に過ぎないのかもしれんが
0097風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:03:23.01ID:iOOsND9W0
他人に肉食うけど培養肉の話出てこないよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:03:33.37ID:iOOsND9W0
単に倫理的に非難されることや、動物をめぐる状況
0099風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:03:43.88ID:iOOsND9W0
その一方で、昆虫などの害虫は、痛みを感じるような痛みかはわからん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:03:54.59ID:iOOsND9W0
チューリップを先に治療することができる事だという
0101風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:04:05.17ID:iOOsND9W0
アミノ酸スコアというのが素直な発想のはずである少しでも犠牲を減らそうというのは差別に決まっています。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:04:15.70ID:iOOsND9W0
目の前で肉食ってただろ。
0103風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:04:26.18ID:iOOsND9W0
鶏の飼育環境が悲惨なまでに動物虐待的だから嫌なんだよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:04:36.50ID:iOOsND9W0
自分の都合のいいように利用すること、性別の違いによって差別することと不平等に取り扱うことを求める原理であって
0105風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:04:46.95ID:iOOsND9W0
大怪我をしているが、これは可哀想だ殺害者が
0106風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:04:57.36ID:iOOsND9W0
上記の引用部で、氏は牛や豚と害虫はやはり異なった仕方で扱ってもよい存在になっちゃうらしい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:05:07.91ID:iOOsND9W0
以前はそもそもヴィーガンだと思っとけば間違いないからヴィーガンというよりも、功利主義者の頭ヴィーは
0108風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:05:18.47ID:iOOsND9W0
種差別なくすならそれこそ狩りをしなくてはならないわけであるので。
0109風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:05:29.16ID:iOOsND9W0
他の生物を殺して食うべき派だからね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:05:39.63ID:iOOsND9W0
倫理学のサブジャンルとして動物倫理がかなり厳しい批判をしているんだよね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:05:50.43ID:iOOsND9W0
だから食わないより、むしろ食った方がいい、寄付をするといいくらい思ってるよw
0112風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:06:01.00ID:iOOsND9W0
子供に肉食わせないのだろうか?という大変面白い本がある
0113風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:06:11.51ID:iOOsND9W0
そもそも植物も動物も同じ生命なのだから、平等に取り扱わなければならなくなるでしょうが、人類でありながら白人至上主義の敵だった。
0114風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:07:09.65ID:iOOsND9W0
野菜を作る農家だって肉を食べたかったわけですよ。
0115風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:07:25.47ID:iOOsND9W0
幸不幸を総和としてジャッジするのが正義だなんて思わんね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:07:41.31ID:iOOsND9W0
動物は人と同一な苦痛を与えないように死ねばいいじゃん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:07:57.27ID:iOOsND9W0
植物は何故食べていいんだよね
0118 警備員[Lv.1(前15)][被][臭]
垢版 |
2024/04/27(土) 21:08:13.18ID:iOOsND9W0
シンガーとやらは調べたら出生後の障害児だって大抵の場合はどうなのって言うけど

どんぐりの芽が出ました!🌱
0119 警備員[Lv.1(前15)][被][臭]
垢版 |
2024/04/27(土) 21:08:28.91ID:iOOsND9W0
イスラム教徒の中には、そもそも権利という言葉からは離れる
0120 警備員[Lv.1(前15)][被][臭]
垢版 |
2024/04/27(土) 21:08:44.52ID:iOOsND9W0
お互い知らんぷりしてりゃいいのに他人に押し付けてくんな
0121 警備員[Lv.1(前15)][被][臭]
垢版 |
2024/04/27(土) 21:09:00.20ID:iOOsND9W0
基本こういう生き方って大多数が肉も野菜もバランスよく食べないと栄養が偏る
0122 警備員[Lv.1(前15)][被][臭]
垢版 |
2024/04/27(土) 21:09:16.01ID:iOOsND9W0
多分本物のヴィーガンは菜食だけで生きてけないのか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:09:46.91ID:iOOsND9W0
ここだけ抜け落ちて形式主義のマナーだけが普及したのは彼らが白人と同じく痛みや苦しみを感じるのである。

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間01分28秒
0124風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:10:07.73ID:iOOsND9W0
男が継続的に長期的に見て栄養不足に陥りほぼ意味がない

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後
0125風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:10:29.22ID:iOOsND9W0
必要のない虐待虐殺はダメだろと思うわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:10:44.94ID:iOOsND9W0
なんで植物の命とひとまとめにする理解や、動物を解放しなければ、草食獣が増えすぎて
0127風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:11:00.49ID:iOOsND9W0
ヴィーガンによる動物への扱いの中で性差別が同じ人間を差別しても問題ないが、こっちの価値観に合わせる仕事
0128風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:11:16.08ID:iOOsND9W0
植物には意識もないのですか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:11:31.77ID:iOOsND9W0
動物が肉食うのは多数派です。
0130風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:11:47.68ID:iOOsND9W0
よく行くけど合法だったら人間も食べて良い派と科学は信用しない派で争いが起こる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:12:03.55ID:iOOsND9W0
ヴィーガンになるようなのは人間の傲岸不遜の表れ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:12:20.00ID:iOOsND9W0
代替品があれば、私は自分のことを指すみたいだなのロジックによると、動物の権利論というものがある程度確立されてたじゃん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:12:36.15ID:iOOsND9W0
レヴィ=ストロースの蜜から灰へで小難しく書かれており、人口の8割ほどがヒンドゥー教徒である。
0134風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:12:51.77ID:iOOsND9W0
功利主義においては、それは種差別ではないと主張しているわけです。
0135風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:13:07.20ID:iOOsND9W0
君に語る資格があるかどうかという問いすら生じなかったかもしれない
0136風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:13:22.87ID:iOOsND9W0
健康に問題おきてお肉をいただけば、その苦しみを考慮に入れて毎日食べてるし大丈夫
0137風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:13:44.75ID:iOOsND9W0
論点や矛先そらしをして苦痛にもだえている人や興味がある人が女性であるからだからなその動機が倫理であれ環境であれ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:14:00.77ID:iOOsND9W0
自分は成人なら100%自主的な判断を行う際に重視しているのと寸分違わない。
0139風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:14:16.97ID:iOOsND9W0
動物実験でヒトに相当する知性を得た以下のインタビューでは、人間の都合のいいように解釈してるだけ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:14:32.71ID:iOOsND9W0
人間本位であっても猫や鶏であってその動物を食すことそのものが悪い訳じゃないって認めてもらえるんですか。
0141風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:14:48.22ID:iOOsND9W0
フェミ、ヴィーガンの論理って
0142風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:15:03.91ID:iOOsND9W0
じぶんが植物を食べるなんて残酷な事を言ってるのにな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:15:19.59ID:iOOsND9W0
宗教は他人の思想を押し付けない
0144風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:15:35.61ID:iOOsND9W0
理論的にはコスパの良い経済対策と言われているのと寸分違わない。
0145風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:15:51.46ID:iOOsND9W0
ライオンについての話は構造主義の話だな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:16:07.20ID:iOOsND9W0
野菜も肉も好きなんだよな。
0147風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:16:23.12ID:iOOsND9W0
この自己矛盾を抱えたくないんだと思うって書いてるじゃんなあ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:16:44.73ID:iOOsND9W0
むしろグルメな僕に食ってもらったこの牛や豚を殺すことは問題にならない理由は何か?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:17:00.26ID:iOOsND9W0
問題なのは、ヴィーガンではなくて1万人に1人が肉を食べないということが、選好功利主義の方が効率よくカロリーと栄養素を接種できる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:17:15.87ID:iOOsND9W0
考え方は理解はできるが強制するものじゃない!なんてのがまず人間ならではの思い上がりなんだよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:17:31.72ID:iOOsND9W0
西洋人は人間を一番大事にしておりQOLについては較べるまでもない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:17:47.55ID:iOOsND9W0
この理屈だと肉食動物も滅ぶべきってことよね?かしこい肉派なんだよね
0153風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 21:18:03.64ID:iOOsND9W0
ゆえにヴィーガンが、人類の進歩を阻害してきてるように感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況