X



ニートなんだけど企業の資格取得支援制度って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:39:32.88ID:VxoFXuIp0
勉強の時間も確保してくれるの?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:39:59.37ID:VxoFXuIp0
働きながら勉強するならお金より時間が欲しい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:39:59.85ID:gYjgfcq40
ニートには関係ないじゃん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:40:26.42ID:VxoFXuIp0
>>3
そろそろ就職しようかと
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:40:32.09ID:em4T2eHa0
ワイは1部勤務中にやらせてもらえた
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:41:40.81ID:VxoFXuIp0
>>5
一部って1日2時間くらい?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:42:09.71ID:VxoFXuIp0
どうせ働くんならお勉強頑張っちゃうで😁
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:42:34.95ID:em4T2eHa0
>>6
そんなもんやな、残業やけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:43:20.84ID:VxoFXuIp0
>>8
残業ってことは残業代出るって事か
まあお家じゃ集中できないやろし…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:44:56.04ID:em4T2eHa0
>>9
上司に子供小さいから家で勉強は無理やわって言ったら残業して勉強してええでって言われた
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:54:36.63ID:CT3pZ4XP0
どんくらいニートしてるの?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 23:57:47.31ID:VxoFXuIp0
>>11
2年
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 00:00:42.08ID:SJ/kgamW0
電験とかそういう国家資格だけだぞ
ちゃんと働きながらだけどな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 00:06:57.69ID:dwn6sSh60
採用されてから考えろよ杞憂
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 00:08:00.45ID:dwn6sSh60
いや就活もしてなさそうやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 00:08:09.62ID:HOvP8KOa0
>>14
どこ受けるか考えるときに気になるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況