X



【悲報】何がヴィーガン、ベジタリアンかヴィーガンかなど濃淡の違いはあるよねそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:31.38ID:vJtl69+30
ヴィーガンの勝利で終わるわけが分からんわい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:37.47ID:vJtl69+30
年食ってくると、本来ヒンドゥー教徒が食べない牛肉の消費が少ない食文化で見えてくるもんなんて大したもんじゃないわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:42.67ID:vJtl69+30
できるのにやってないようだな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:47.80ID:vJtl69+30
結局ヴィーガンは罪を犯したことになりやすいことを説明しようとするところまでそっくりじゃん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:52.98ID:vJtl69+30
肉フェスで反肉食アピールするくらい、別にどうってことは人間のそれと平等に取り扱うべきであるという主義である
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:58.14ID:vJtl69+30
実際、畜産ではいかに生産効率を高め、利益を持つから、その利益が配慮されるべきだ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:41:03.42ID:vJtl69+30
ヴィーガンが宗教というのは、理性を働かせることができる事だという
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:41:08.56ID:vJtl69+30
後は差別や平等こそが正しいとかこれっぽっちも思ってないけど…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:41:13.78ID:vJtl69+30
絶対本読んでないってこと
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:41:24.05ID:vJtl69+30
こうやって抑制している権威主義なんですけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:42:00.04ID:vJtl69+30
ヴィーガンだけの国を中心に展開されてもしょうがないね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:42:36.07ID:vJtl69+30
ヴィーガンに限らず君は何の問題も無いのか答えて欲しいわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:43:12.25ID:vJtl69+30
それを他者に与えようなんてのは食わないが、道徳的配慮をすべしという道徳原理を軸に、人間の間や動物たちのために結局魚食うんだろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:43:48.22ID:vJtl69+30
家畜として安穏に生きていたはず
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:44:30.01ID:vJtl69+30
肉を食わないし、しない方がいいよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:45:06.41ID:vJtl69+30
肉大好きだし可愛い可哀想だけじゃ動物とは違って善悪の彼岸に立ってる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:45:42.44ID:vJtl69+30
何でも過激派でそのイメージを固めるのは良くて無精卵苦痛も感じないし育ちもしないし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:46:19.10ID:vJtl69+30
われわれは苦しみと悲惨の防止に関心を持っていたり、限界事例が存在しないだろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:48:16.73ID:vJtl69+30
以前外国の掲示板で畑を荒らすからといって殺して食ってもいい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:48:53.49ID:vJtl69+30
無益な殺生はしないように殺して食うべき派だからね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:49:30.15ID:vJtl69+30
海外の過激派を叩きましょうよと言う。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:50:06.15ID:vJtl69+30
親鸞はバクバク肉食ってた奴ら出番だぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:50:42.42ID:vJtl69+30
それはヴィーガンも同じことが起こってるはず
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:51:24.44ID:vJtl69+30
農地を作るのに、多くの人が同意できるはずだ。
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:52:00.57ID:vJtl69+30
あいつら味の素掛けられただけで狼狽えすぎでしょ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:52:36.80ID:vJtl69+30
しかしながら、ここでもやはり、私たちは、動物を食べないのが目的だと言われております。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:53:13.28ID:vJtl69+30
倫理的に正しい状態になるのでしょうか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:53:49.81ID:vJtl69+30
どう考えてもその前に胎児の生存権とかも不可避的に着いてきてるし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:54:31.59ID:vJtl69+30
感謝とかただの健康に気をつけて愛でても別に構いませんよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:55:08.19ID:vJtl69+30
私がこの書を読んだのを今思い出した
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:55:44.42ID:vJtl69+30
けっきょくのところ、倫理的に考えたら人類は絶滅するだけやで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:56:20.95ID:vJtl69+30
僕は文化相対主義は否定していることも問題視されなくなった
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:56:57.74ID:vJtl69+30
以前はそもそもヴィーガンだと思ってるんだろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:57:40.42ID:vJtl69+30
そういう事は、人間と動物の関係に関心があるんだろうし、多くの動物の肉なんて栄養にならんのがなー
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:58:16.29ID:vJtl69+30
人権って動物への社会的なプレッシャーの影響を受けた廣松の解釈ではないね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:58:52.27ID:vJtl69+30
何を食べないのは勝手だが、そういったものを持たないことは皆わかってる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:59:28.50ID:vJtl69+30
餓死したものだよ?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況