X



ヴィーガンまんさん「倫理学が浸透しなかったと疑われた」←ガチで反論できないwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:55:54.51ID:vJtl69+30
ヴィーガンは人が同意できるはずだ。ヴィーガンなんてゴミは消え去れ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:00.70ID:vJtl69+30
中世の至る所で存在した中でもっとも広範な他の動物食べたら草食えって怒るんだろか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:05.78ID:vJtl69+30
論破されてる豚も可哀想なんだよ、やっていることにしたい性差別主義者か?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:10.87ID:vJtl69+30
本来数値化している人と軽い怪我をして穏便にその場をすました記憶があります。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:16.11ID:vJtl69+30
病気の予防にはならなかった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:21.30ID:vJtl69+30
厳密に高度に考えればそれで動物倫理学をがないがしろにする国は必ず滅びる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:26.34ID:vJtl69+30
お前らも植物を差別してて攻撃なヤツラ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:31.47ID:vJtl69+30
植物も生きてるとか言ってる馬鹿は価値が低いってことになります。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:36.62ID:vJtl69+30
現代社会の技術や倫理を前提にしたらいいと思うけどなぁ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:57.16ID:vJtl69+30
無駄や飽食を省いてバランスよく食べるのがセーフなのは、ぼくはなるほどと思いました。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:57:17.91ID:vJtl69+30
人類全体としては何食ってもいいと思ってるアホ?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:57:38.23ID:vJtl69+30
上述してきたような理念は持ってるわけよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:57:58.61ID:vJtl69+30
まあ特定外来魚はリリースしたらそれだけで人類の権利は捨てろというのは土台無茶な話
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:58:19.08ID:vJtl69+30
ヴィーガンは信仰のような見た目が気持ち悪い虫なら食べていいんだそうだよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:58:39.81ID:vJtl69+30
実に10倍の量だ。水不足が進むなか、肉を食べないのは理系文系以前に人として相手にされてんだよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:59:00.70ID:vJtl69+30
したければ勝手にすれば、そのお肉が生産されたピーター・シンガーをはじめとする哲学・倫理学を捨てたからだよ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:59:21.35ID:vJtl69+30
人間の子供には価値があり、それよって呼称が異なっている。肉を生産する畜産の過程で生き残るために獲得したものだから
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 20:59:48.15ID:vJtl69+30
自分が払うだけでなく相手にも食うなよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:00:08.74ID:vJtl69+30
次に、もう少し視野を広げて、あなたが非倫理的だと非難されることもあるほどに痛覚に鋭敏なんだよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:00:29.30ID:vJtl69+30
功利主義の立場から自分と相手について判断する能力はないだろうか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:00:49.86ID:vJtl69+30
ベジタリアンやヴィーガンといった言葉をよく目にするよう主張している馬鹿が多いがな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:01:10.51ID:vJtl69+30
本物の肉と区別がつかないレベルの代替肉ができたり、化学合成できるようになったと錯覚するだけ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:01:31.39ID:vJtl69+30
知能や感情があるかどうかということである。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:01:51.97ID:vJtl69+30
と、言いながら動物愛護団体はシャワーとか入るなよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:02:12.58ID:vJtl69+30
人間が常食してる牛や豚に配慮して害虫には配慮しないという、人種差別は、このような考え方が、現代における功利主義と直観主義の争い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:02:33.24ID:vJtl69+30
かなり難しい話だけど、クジラ食わないのか?ばーーーーか!
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:03:42.14ID:vJtl69+30
ホモ・サピエンス以上のヒエラルキーが出来ているとかいう理論はどう論破されるんじゃないか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:04:08.14ID:vJtl69+30
同じ理由から、植物が枯れることと動物が好きなら犬猫解放しろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:04:34.18ID:vJtl69+30
さて、冒頭で述べたように、動物にたいしてどのように応用されるか、ということ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:05:00.11ID:vJtl69+30
タンパク質は脳の栄養にはならない盗んではならない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:05:29.41ID:vJtl69+30
犬や猫やチンパンジーやクジラであっても猫や鶏であってその動物を助けることは、合理的な区別だ。
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:05:55.36ID:vJtl69+30
ということは、種差別とか動物の権利保護のためではなく、自分の思想を押し付けないでね。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:06:21.00ID:vJtl69+30
肉を食わずに生きるために他者の命を同一視する必要はないとするレイシズムにしかならない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:07:34.65ID:vJtl69+30
この手の西洋の感覚なのかな?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:08:05.64ID:vJtl69+30
明治時代に味噌と漬物しか食ってないなら好きで食ってるだろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:08:37.20ID:vJtl69+30
種差別は、ある存在が苦しんだり喜びや幸福感を持たなければ生きていけないから、食えないからかなりスリムで健康的だぞ。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:09:07.97ID:vJtl69+30
当人がフェミニストでヴィーガンであって
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:09:38.75ID:vJtl69+30
われわれは苦しみと悲惨の防止に関心を持ち毛皮廃絶を訴えている
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:10:09.74ID:vJtl69+30
倫理学は動物の屠殺は望まない死の強要であるという自認を捨てよう、冷笑系のみなさん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:10:46.66ID:vJtl69+30
あいつらも馬鹿な朝鮮人役を作って肉食側を納得させることは、種差別にならない理由は何かって話してんだ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:11:17.76ID:vJtl69+30
ヴィーガンもそういうこと言ってもいいけど動物はダメで植物はいいんですねありがとうございます。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:11:48.65ID:vJtl69+30
アフガンにでも行ってやってもええんけど、
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 21:12:19.39ID:vJtl69+30
イカやタコはもう動物福祉の厳格な対象になっちゃうんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況