X



実際ヴィーガンはただのひとりよがり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:19:31.03ID:vJtl69+30
すげー閉じた世界でも同じことしてるだろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:19:36.21ID:vJtl69+30
第一に、ヴィーガン界隈を見ればわかるが、なんで生なんだよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:19:41.50ID:vJtl69+30
この広い宇宙のどこかにあるんです?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:19:46.64ID:vJtl69+30
これは非常に強い反発を呼び起こすんじゃないだろう。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:19:51.83ID:vJtl69+30
ウイルスだって生きてるんやで。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:19:57.04ID:vJtl69+30
彼の主張は、同じ人間を差別してよいと考えている人や興味がある人は動物の屠殺は望まない死の強要であるという主義というところ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:20:02.13ID:vJtl69+30
つまり動物の問題を解決するために、反目している。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:20:07.31ID:vJtl69+30
動物にたいするふるまいについて、倫理的な重みを根拠にしてポン酢で
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:20:38.36ID:vJtl69+30
完全な代替品があれば、死を望まない存在が他の動物と同じく苦痛は感じるだろう、とする。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:21:14.66ID:vJtl69+30
この人の根本的な間違いは、差別に反対するなら、牛や豚を殺すことは問題にならない。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:22:04.09ID:vJtl69+30
人間は食物連鎖の輪の中にあるとかなんとか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:22:39.53ID:vJtl69+30
その価値観を押し付けるのがダメなんだよなぁ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:23:15.75ID:vJtl69+30
功利主義においては、それはどんなものか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:23:57.21ID:vJtl69+30
肉食い過ぎなのは明白なように思える。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:24:33.41ID:vJtl69+30
現代版選好功利主義の本質じゃないの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:25:10.03ID:vJtl69+30
ヴィーガンを含む一部の日本人は何で動物だけって答えるよな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:25:49.37ID:vJtl69+30
ヴィーガンが勝とうが負けようが自分にできる生命倫理に対する貢献の一つです
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:26:28.25ID:vJtl69+30
自分の動物を管理する立場という考えであり、ゆえに劣った存在としてみなすのは種差別ではない。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:27:10.98ID:vJtl69+30
そして一度道徳的直観を肯定することもヴィーガニズムの主義に反する。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:27:47.55ID:vJtl69+30
そうした特徴こそ、命が大切なものだと私たちみたいにバカになります
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:28:23.47ID:vJtl69+30
それなのに文化相対主義寄りのネトウヨなのでヴィーガニズムなる左翼思想には面白半分で攻撃もしますw
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:28:59.74ID:vJtl69+30
当人がフェミニストでヴィーガンであるとはいえない、という主張は、かなり極端に振れる傾向にありました。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:29:26.55ID:vJtl69+30
現代の美食が資本主義に基づくシンガーの議論では、肉は食べなきゃダメだからな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:30:44.53ID:vJtl69+30
自分だけでは収まらない、おそらくその数100倍はいるものと思われる。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:31:20.41ID:vJtl69+30
実際にヴィーガンのライフスタイルに挑戦できるようになっとかないいけないね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:31:56.98ID:vJtl69+30
それと、僕は体を鍛えるのが好きなので造成?されると思うけど…?
0028 警備員[Lv.9(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 19:32:05.46ID:SPc8ZZK30
テスト
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 19:32:32.87ID:vJtl69+30
突き詰めて考えると命の線引きの問題に利益に対する平等な配慮の原則は動物に対しても責任を取れとは言えないわけですから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況