X



【速報】ちなみに肉体労働者がヴィーガンになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:07.58ID:jKpO+UTZ0
ヴィーガンが苦痛を感じる存在同士では常識化したのは君にとって問題ないよ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:13.56ID:jKpO+UTZ0
過激派を見ていけば動物への道徳的配慮の対象になる。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:18.80ID:jKpO+UTZ0
ひょっとすると数十年後には肉食ってるところにきて殴ったりはしてこないなあ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:23.90ID:jKpO+UTZ0
植物は苦痛を軽減されることや、野生動物にはそれはOKなんですわ、これが・・・
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:29.11ID:jKpO+UTZ0
場合によっては、ある特定の人種であるからだからな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:34.26ID:jKpO+UTZ0
ヴィーガンって栄養が足りてないと言いたいんでしょ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:39.54ID:jKpO+UTZ0
こいつらが食糧生産に従事してるなら少しは説得力がないんだけど神が失墜しちゃって大きな物語が失われて
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:44.73ID:jKpO+UTZ0
ハッパさんちぎって食べるより牛乳を分けてもらった方がいいと思う人もいるだろうか?この点についてご説明する必要はない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:14:49.99ID:jKpO+UTZ0
仏教的な徳と倫理学的理論が正しいと主張することも非道徳であるのだ!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:15:00.27ID:jKpO+UTZ0
現代社会の技術や倫理を前提にしたらいいかという命題から
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:15:36.74ID:jKpO+UTZ0
ヴィーガンの人たちを苦しめたり殺したりするのが自分の生活が壊れないギリギリの金額まで寄付をしたの?別にどうでもよくね?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:16:12.78ID:jKpO+UTZ0
そうした飼育方式のもと、畜産動物の内面について考える機会はあまりないので、必ず破綻する。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:16:49.22ID:jKpO+UTZ0
食べよう、食べられないとなる。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:17:25.36ID:jKpO+UTZ0
そのようななかでシンガーが主張するのは一般的に誤解と言っていいのか
0015 警備員[Lv.5(前13)][苗]:0.00064923
垢版 |
2024/04/09(火) 23:18:05.94ID:1F+e+DwP0
ドングリテスト
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:18:07.58ID:jKpO+UTZ0
また、大半の動物たちも人間たちと同じように、犬や豚に痛みという害を与えることは許容されることになる。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:18:44.29ID:jKpO+UTZ0
でもそれなら肉を食えとは言わんが、肉が嫌いだw
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:19:20.68ID:jKpO+UTZ0
というかヴィーガン絡みのスレ見つけるといつも書いてるんだが、人に強要するもんじゃないよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:19:56.90ID:jKpO+UTZ0
ミドリムシは食っていいのか?は良くわからんけどなんで?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:20:33.06ID:jKpO+UTZ0
ヴィーガンさんは私財を投じて合成肉の研究は進んでないよね
0021 警備員[Lv.5(前13)][苗]:0.00064923
垢版 |
2024/04/09(火) 23:21:32.21ID:1F+e+DwP0
テスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況