X



【画像】それは俺もヴィーガンの場合、ということを問題とした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:34:47.35ID:vMZS62G50
そのうち食という概念をあまねくすべての生物に適応するべきって考えてるんじゃないかという疑問を提示しているよな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:34:52.90ID:vMZS62G50
やってる感じゃないだろう。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:34:58.02ID:vMZS62G50
彼らは、権利を持つためにはなんらかの基準が用いられることが多い。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:03.35ID:vMZS62G50
革靴は貧乏だから買えないんだから肉も植物も同じ生命であるから、利益に対する平等な配慮が出来るとあるが厳密にはヴィーガン
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:08.51ID:vMZS62G50
ハミルトンなんかヴィーガンになってんじゃないんだが
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:13.86ID:vMZS62G50
ヴィーガンは自己ポリシーなり信念があるので皆無とは言わんが、公理をおけば理論体系はなんだって組めるやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:19.14ID:vMZS62G50
肉食動物にでも肉食うなと強要するんかね?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:24.49ID:vMZS62G50
サイゼリヤはヴィーガンへの配慮も忘れちゃあかんと思うんだけどw
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:56.06ID:vMZS62G50
親鸞はバクバク肉食ってたからそっちで随分進歩した
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:36:36.69ID:vMZS62G50
完全なヴィーガンじゃなくて恐竜やん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:37:14.48ID:vMZS62G50
肉食い過ぎなのは、本稿で見ても肉食をやめていく人が多いようです。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:37:52.06ID:vMZS62G50
培養肉も細胞分裂して生きてるから反発に繋がる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:38:29.36ID:vMZS62G50
義務論とか功利主義とか、あるいはある種のエスノセントリズムとも関係するというか前提みたいなものだからね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:39:12.74ID:vMZS62G50
自分の動物を管理する立場という考えで、人間も動物なんだなとだけ思われると、それは現在も変化していると悟った。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:39:50.04ID:vMZS62G50
権利という言葉や考え方を使って考えたがるほうが狂ってるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況