X



映画 オッペンハイマー、ガチのマジでつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:40:33.88ID:9oNK3les0
・登場人物多すぎて覚えれん
・3時間の大作なのに9割会話
・内容の量的には赤狩り>>>>>原爆

マジで期待と全然違う映画やったわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:41:11.08ID:9oNK3les0
原爆ほんのおまけ要素やん
赤狩りが描きたかっただけやろこれ
やっぱノーランはダンケルクでも思ったけど実話系やらせないほうがええな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:42:04.50ID:9oNK3les0
あと時系列もわかりにくいんよ
ある場面では1959年だったりある場面ではそれより前だったり
急にモノクロになったりするんだけど、西暦の説明とかは一切ないで
この時代の知識いるのは当たり前としてそもそも映画をあえてややこしくわかりにくくしてる感じや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:42:35.53ID:kfSMhrT40
予備知識ないからでは?
映画を見る前に予習しとけ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:42:46.61ID:9oNK3les0
そもそも君たちはどう生きるか?が賞取るレベルのアメリカで作品賞取っててもこんなもんやろなって感じやわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:44:23.12ID:B0pre9U80
“ ”

‘ ’

« »

‹ ›
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:44:40.88ID:9oNK3les0
>>4
予備知識も何もワイ歴史大好きやぞ
ナポレオンも首も行った

そのワイですら
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:45:22.08ID:YPDt4bny0
オスカー受賞作とかハリウッドの大作系ってお金かけました!凄いでしょ!ってだけで映画としての面白さみたいなのほとんどなくなってるよね。無駄に長いし
ミニシアター行った方が上質な作品いっぱいあるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:46:11.95ID:9oNK3les0
>>8
ミニシアター行くほうが面白いよな
でもテネットは楽しめたんやけどなあ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:46:49.17ID:dAgnbZwNa
アメカスにとっての重要性がそれってだけやろ
日本人の求める映画よりはアメカスが求める映画作るやろうし
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:46:49.94ID:9oNK3les0
そもそもオッペンハイマー行く時点で多少は知識あるやろみんな
興味すらない奴は行かんやろ

知識ある人でもつまらんからヤバいと思うわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:47:41.08ID:9oNK3les0
>>10
アメリカで求めらえてる映画といえばゴジラマイナスワンみたいな作品やな
っていうかオッペンハイマー自体が犯罪加害者の苦悩みたいな部分ばかり出てくるわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:48:02.93ID:oShEAVl/0
オッケー
じゃあ見に行くわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:48:34.78ID:B0pre9U80
» «

› ‹

_

=

~
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:48:39.38ID:4u1vexQ70
面白かった?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:49:00.43ID:YPDt4bny0
>>9
金払うならミニシアターでいいね
パリブレスト観に行く予定
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:52:50.44ID:SRBLlLcP0
マジか。
今から見に行こうとしてたのに、、、
歴史で落第点だったワイには厳しいかな。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:52:55.98ID:9oNK3les0
パーフェクトデイズ
哀れなるものたち
ヴォルテックス

やっぱ最近のミニシアター強いな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:53:31.45ID:9oNK3les0
>>17
それじゃもう全くさっぱりわからんと思うで
そもそも金田一の推理小説より登場人物多くてややこしいと言われてるわけやし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:54:16.35ID:9oNK3les0
>>15
ハッキリ言って映画館で観る必要なかった
これIMAXで行ったやつガチ負け組やと思うわ
マイゴジとかはIMAXで観るべきやけど、室内会話劇9割なのにIMAXとかアホやん完全に
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:54:50.64ID:9oNK3les0
悪いけどノーランさ
この出来やったらもう配信でええわ
どうせ配信来るやろ100%

歴史大作なら首とかナポレオンのほうがよほど面白かったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:56:19.93ID:9oNK3les0
あの原爆作った天才科学者オッペンハイマーの生涯を描いた作品!?!?
監督はクリストファーノーラン!?きっとやべー映像でめちゃくちゃ面白いんやろうなあ…観るわ!!!!!!!!!

こういう奴多いと思うけどマジ途中で寝るくらいにはつまらんし退屈やったぞ
理系の伝記映画と割り切ってもつまらん
第二次大戦や歴史大好きなワイですらこれやからもうそもそも歴史興味ない奴は寝ると思うぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:56:39.57ID:YPDt4bny0
>>21
来年辺りの目玉としてアマプラが買い付けてそうだなオッペンハイマー。上映自体はだいぶ前で日本が遅かっただけだし
テネットはどんくらいでアマプラきたんだっけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:56:43.30ID:cvCMZhd1d
>>8
そのせいかマスゴミもあんまアカデミー賞で騒がなくなった気するわ
欧州の映画賞のが格上と気付いたのかな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:57:04.61ID:9oNK3les0
っていうかオッペンハイマーはただでさえロバートダウニーJRのアジア人無視の件で炎上しとるからな
余計叩かれそうや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:57:44.06ID:9oNK3les0
>>23
大体映画公開終わって半年以内には来るな早い時は
遅くても1年以内には来る
最短で3ヶ月とかもあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況