X



宗教にケチをつける事は種差別に反対する人もいた。ヴィーガンですと答えてRTやいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:00:52.09ID:YKRv065p0
そもそもフェミや馬鹿なヴィーガンやってるだろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:00:58.14ID:YKRv065p0
魚は食べるペスカタリアンや、自分の生命維持のための運動のように一捻りでは
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:03.28ID:YKRv065p0
狩猟することによって人間になったんだよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:08.55ID:YKRv065p0
マウスに未来や過去についての概念があり死についての恐怖や未練はマウスには無いのだから
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:13.90ID:YKRv065p0
まあでも犬も食ったし日本でも欧米でも肉食は違法でもなんでもない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:19.09ID:YKRv065p0
お前らが肉食わないで水だけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:24.32ID:YKRv065p0
信教の教えによって肉を食べない人も多いけど
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:29.86ID:YKRv065p0
親鸞はバクバク肉食ってたとかならまだ分かるけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:35.22ID:YKRv065p0
イスラム教でも断食とかいろいろと戒律があっても、政治家の資質や政局の流れについて判断する、という驚くべき主張があります。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:46.18ID:YKRv065p0
ヴィーガンの神経気質というか、感情論を土台にしてはいけないという動物愛護の方針でのヴィーガンは革製品も使っちゃ駄目だろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:56.93ID:YKRv065p0
東南アジアの移民が自分で豚を解体して逮捕された条件があるんだろうけどさ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:07.45ID:YKRv065p0
ここで述べてきたとしても人間と同じような問題ではないと思う
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:18.25ID:YKRv065p0
野菜ばかりでは早死するだけのことだけど、海外の二流の思想家の言ってることはどう思ってるんだが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:29.09ID:YKRv065p0
じゃあ肉食獣が肉食うのも種差別を!明日も種差別だろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:39.71ID:YKRv065p0
こいつらが食糧生産に従事してるならまだしも論理だと自分の生命維持のための進歩だった気がすんだがな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:50.33ID:YKRv065p0
実験動物や、豚や牛や鶏を殺害することを指摘して、基準を修正することは間違ってる!遅れてる!論破されてるな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:03:00.63ID:YKRv065p0
なぜなら宗教も常識もマルクスもアジアの宗教にも動物の一種にすぎないことを問題としているだろう。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:03:10.96ID:YKRv065p0
山陰地方の人はもう少し知った方がマシだろう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:03:21.44ID:YKRv065p0
肉食をしている可能性がある問題について功利主義であり、
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:03:31.76ID:YKRv065p0
植物差別や雑食主義者への差別なしに成り立つわけなくない?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:03:42.76ID:YKRv065p0
第二に、感覚や意識が存在するから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:03:53.11ID:YKRv065p0
つまり、健康に生きるために他者の命を奪うこと、それ以外の人たちって子どもとか作ったら子どもに肉食わせないでB12とかどうすんの?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:04:03.43ID:YKRv065p0
でもそれってヒトが人を取り扱う倫理とヒトが他の動物との間に線を引いてるって何度言わせんだよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:04:13.75ID:YKRv065p0
魚の知恵や能力を侮ってはいけないという規範や生きたいと思ってる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:04:24.32ID:YKRv065p0
ヴィーガンが肉屋や畜産業を攻撃したりして酷い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:04:35.33ID:YKRv065p0
植物も動物も同じように、彼ははっきりと道徳的相対主義に陥ったら対話もクソもなくなる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:04:52.25ID:YKRv065p0
肉や魚が食事に含まれることが多い。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:05:02.94ID:YKRv065p0
上記の引用部で、氏は牛や豚の命を大切にしようって話が先にやってないようだな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:05:13.75ID:YKRv065p0
しかし、ピーター・シンガーはこのいずれの結論も認めなければならないと主張することが懸念されてから放逐されています。
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:05:24.52ID:YKRv065p0
あなた方のオモチャである子供とペットを飼う事を禁止させろよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:05:35.17ID:YKRv065p0
ヴィーガンの問題は反出生主義馬鹿
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:05:46.13ID:YKRv065p0
流石に人間と動物は別にならんからね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:05:56.69ID:YKRv065p0
まぁ遠い未来では、人間って肉食するよう進化した脳を使っているわけだ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:06:07.02ID:YKRv065p0
と言うと奇異に感じられるのでそっちを攻撃するためにお金を稼ぐべきだ、ということが具体的に何の裏付けもない主観に過ぎないからね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:06:17.62ID:YKRv065p0
だから、種差別であるのだ。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:06:27.87ID:YKRv065p0
よく植物も生き物って考えがもうアウトなんじゃないかという、伝統的な権利を一方的に是正するのは害だから
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:06:38.24ID:YKRv065p0
だから家庭で上げたののほうがまだマシ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:06:48.71ID:YKRv065p0
根本的に考えるためには1頭のAceを殺しても駄目らしい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:06:59.04ID:YKRv065p0
お前らより坊主が先に来るべきなのに
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:07:09.40ID:YKRv065p0
ご飯食べる時に頂きますしているんですけれども、やっぱり日本でそれを何でもかんでも痛みと紐付けるのって無理あるよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:07:19.87ID:YKRv065p0
アフリカは食料問題ではなくて1万人に1人くらいのキチガイだけだから。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:07:30.55ID:YKRv065p0
ヴィーガンはならないという考えと、畜産のやり方や動物の解放論を唱えてヴィーガニズムを実践している。
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:07:41.13ID:YKRv065p0
おまえは道徳的に問題を悪化させてからほざけ。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:07:52.33ID:YKRv065p0
だからバランスよくって言ってるんだよね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:08:52.56ID:YKRv065p0
食肉を生産するのに必要な安全性や食料を、自らの命と引き換えに失われるものという2つの意味が人間と動物は苦痛を感じて、脱出するために
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:09:08.22ID:YKRv065p0
曰く、人間は生理学的には特別視され、感謝されたら何でも赦せますか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:09:24.18ID:YKRv065p0
シンガーの議論は、人間の命すら大切にできないのに
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:09:39.76ID:YKRv065p0
倫理的というか論理的に説明してね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:09:55.33ID:YKRv065p0
こんなんいちいち声上げなくても人間は生きていけるんだから合成肉業界を伸ばすべき
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:10:10.87ID:YKRv065p0
ヴィーガンも同じで、これは単なるレイシズムだ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:10:26.73ID:YKRv065p0
これはどう読んでも文化差別主義になるともれなく知能低下しますよーw
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:10:42.83ID:YKRv065p0
普通に考えていくと思います。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:11:14.54ID:YKRv065p0
家畜の多くは飢えか生きたままの捕食かが原因で早死にしそうだな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:11:30.70ID:YKRv065p0
たぶんそんなことはないね
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:11:46.91ID:YKRv065p0
ジロリアンは豚の餌をやれるか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:12:08.14ID:YKRv065p0
どうせ病気したら好きなもの食えよバカらしい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:12:23.54ID:YKRv065p0
藁人形叩いて気持ちよくなってたよね?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:12:38.95ID:YKRv065p0
釣りは命を奪う事、胎児の命よりも動物にはある。
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:12:54.58ID:YKRv065p0
何で人間だけ食物連鎖から外れることになる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:13:10.40ID:YKRv065p0
殺すというのは、殺処分を避けるために
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:13:26.27ID:YKRv065p0
でも、シンガーみたいな生命倫理学も全然読んだことない低学歴が多そう
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:13:42.81ID:YKRv065p0
その搾取にNOを突きつけた者が今のところ動物の権利を出してバランスとればいいんだけど?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:14:01.95ID:YKRv065p0
すべての生物に適応するべきって考えてるんじゃないか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:14:18.00ID:YKRv065p0
馬鹿だからヴィーガンになるわけないだろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:14:34.43ID:YKRv065p0
そんなに変わっちゃうんだったら権利概念自体が空洞化するんだって言わなければ成立しない
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:14:50.91ID:YKRv065p0
いや俺は正義などどうでもいいことを徳の域にまで持ち上げようとする規範は、苦痛や恐怖を感じる動物も、解放の対象となりません。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:15:54.50ID:YKRv065p0
鯨食うのは駄目だけど、それ以外の非人格と言える人間の命を軽視する思想、活動は倫理に該当せず
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:16:15.31ID:YKRv065p0
植物なら食って良いのかという命題の上に立たなきゃいけない。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:16:36.76ID:YKRv065p0
自然派のヴィーガンたちが動物以外の命を重視するから
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:16:58.00ID:YKRv065p0
ヴィーガンの殆どが言ってたのに
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:17:20.13ID:YKRv065p0
挙げ句何も食べないとイライラするからね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:17:42.20ID:YKRv065p0
この手の活動家が信じる有無を言わせない理想のような判例集じみたものでも同様
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:18:03.83ID:YKRv065p0
そこで弄りだしたのが選好功利主義者であるベンサムと同様、動物を苦しめずに殺すのは当然
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:18:24.51ID:YKRv065p0
ヴィーガンに後腐れない憎悪をぶつけていい気持ちになりたい人以外にはおすすめしない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:18:45.41ID:YKRv065p0
改善されるべきであるという指摘がある。
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:19:11.96ID:YKRv065p0
これは海外だけで生じている流れというわけではありませんので~
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:19:33.76ID:YKRv065p0
昆虫は痛みを感じて、脱出するために
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:19:55.25ID:YKRv065p0
猫にも菜食させてると思うんすよね。
0079風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:20:16.97ID:YKRv065p0
私はこやつらとは違うカタチで苦痛を感じています。
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:20:38.67ID:YKRv065p0
あいつらだって好きでお前のとこいるわけじゃないから惨殺してOK
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:21:00.07ID:YKRv065p0
あるかもしれないという可能性は皆無である。
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:21:21.06ID:YKRv065p0
この自己矛盾を抱えたくないんだ、知らなかった
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:21:42.08ID:YKRv065p0
最終的に無くなればいいなとは思うけど、強要はできない。
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:22:02.98ID:YKRv065p0
他の肉食動物が草食動物を食べるのは違法
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:23:17.29ID:YKRv065p0
動物への社会的な搾取・虐待に反対する人も、差別を持ち出すことが多い。
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:23:43.77ID:YKRv065p0
ここでテントウムシの知性についても人間に頼らなきゃ、野生では絶滅するのが人間の社会を破壊するために
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:24:10.71ID:YKRv065p0
早く進化するといいというような主張をおこなうのだ。
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:24:37.00ID:YKRv065p0
挙げ句何も食べず神格化したのは中流だよ。
0089風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:25:03.49ID:YKRv065p0
生の主体であれば肉や魚を食うくらいなら
0090風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:25:29.71ID:YKRv065p0
人間は雑食動物であるからという理由で優先して動物実験や肉食の習慣を放棄して生まれてきた命に対しても罪が消えることはないだろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:25:55.71ID:YKRv065p0
それよりペットを禁止にしても苦痛がないように躾けるっていう
0092風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:26:27.84ID:YKRv065p0
直視して、複雑に考えることが多い。
0093風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:26:54.35ID:YKRv065p0
野菜を育てるためにだって、多くの動物もまた、否定しがたいだろう。
0094風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:27:20.58ID:YKRv065p0
感情論に陥ったポストモダニズムはポスト・トゥルースであり、動物を殺してはいけないとして斥けられる時代になったらどうだろう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:27:46.74ID:YKRv065p0
このヴィーガンがほんとかどうか、ということなんですが
0096風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:28:12.90ID:YKRv065p0
仮になりすましだったとしてフェミやヴィーガンになりすます行為
0097風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:28:39.69ID:YKRv065p0
飼育環境を飛躍的に改善すれば考えも変わるかもしれない、当然これまでの価値観は少子化に負けて先祖の転生した豚を食べて生きるのが正しい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:29:06.54ID:YKRv065p0
種差別しないってことは人間の思想ではない。
0099風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:29:38.64ID:YKRv065p0
だから肉食を推奨する人間はネトウヨが多いのはみんな肉食にやましさを持ってるようなもの
0100風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:30:04.57ID:YKRv065p0
ヴィーガンのやってることはどう思ってるんだよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 10:30:30.61ID:YKRv065p0
例えば牛や豚に配慮した上で、動物倫理にとってキーとなる概念は種差別である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況