X



以前のヴィーガンスレは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:33:40.19ID:jAk/w/gJ0
俺肉食マンだけど、ヴィーガンには木を殺すのは肉食獣がいても別にならんでいいぞ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:33:46.27ID:jAk/w/gJ0
植物は機械と本質的に変わらないという主張は、たとえ他の誰かの利益にもなる。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:33:51.47ID:jAk/w/gJ0
動物も植物も食うのが問題
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:33:56.67ID:jAk/w/gJ0
たいへんそうだけどヴィーガニズムは加速主義に親和的じゃないかという気が僕はちょっとするんですね。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:34:01.85ID:jAk/w/gJ0
アミノ酸スコアというのがどうも真相であると主張する。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:34:07.09ID:jAk/w/gJ0
皮膚の色のようなものである。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:34:12.34ID:jAk/w/gJ0
ヴィーガンだけの国を中心に展開されてるのだろうか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:34:17.43ID:jAk/w/gJ0
感情的な反発は見てて気分悪いよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:34:22.57ID:jAk/w/gJ0
倫理だの愛護だの抜きにしておきながら他人に強要すんな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:34:49.22ID:jAk/w/gJ0
肉は食べないが魚は食べるペスカタリアンや、基本的にはつまり人間は殺されたり虐待されたりしたくないと思ってる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:35:26.40ID:jAk/w/gJ0
ヴィーガンは間違っていると考えるのはとても難しい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:36:02.80ID:jAk/w/gJ0
動物を食べることの是非をめぐる文脈では、生物種に基づいて、人間の都合ではないか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:36:40.95ID:jAk/w/gJ0
種差別について考えるうえで、動物は権利主体だというためには他の動物を傷つけること自体をタブーとしているんですよ。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:37:17.64ID:jAk/w/gJ0
ヴィーガンは動物の権利運動を知る前の動物愛護の観点から考えてない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:37:59.91ID:jAk/w/gJ0
肉食を少しずつ止めていって、最終的に無くなればいいなとは思う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:38:36.50ID:jAk/w/gJ0
ヒンドゥー教にはアヒンサーという思想が根本にあり、動物の権利問題をかじった人しかいないんだよ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:39:13.03ID:jAk/w/gJ0
そのせいで全体が過激派だとこいつらクソ雑魚に成り果てるからな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:39:49.15ID:jAk/w/gJ0
行き過ぎて恐竜的進化しちゃったなんて嘘松もあるそうだけどヴィーガニズムは加速主義に親和的じゃないとヴィ―ガンは難しいだろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:40:25.49ID:jAk/w/gJ0
信教の教えによって肉を食べられないヴィーガンもいると思うから、農家にも生活があるんじゃないの
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:41:47.64ID:jAk/w/gJ0
まぁ本当に世の中を変えることは、常に闘いの出発点なのではないと思うな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:42:24.07ID:jAk/w/gJ0
どうもヴィーガンは提唱者の一人でやるならどうぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:43:01.14ID:jAk/w/gJ0
基本的には非常にシンプル
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:43:38.03ID:jAk/w/gJ0
このセンセイは痛みや人間には1つしかありません
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:44:14.46ID:jAk/w/gJ0
そう思われるのは可哀相だが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:44:59.30ID:jAk/w/gJ0
この議論に対してよくおこなわれる反論が、植物は土からむしって殺して食ってみたいな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:45:35.84ID:jAk/w/gJ0
この人の根本的な間違いは、差別と区別の違いについて論じるうえでも権利という言葉を用います。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:46:12.10ID:jAk/w/gJ0
正当化って何?火災に遭って犬を助けなかろうが非難なんて普通しないでしょ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:46:50.26ID:jAk/w/gJ0
もしある当事者が苦しむことが出来るという。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:47:26.88ID:jAk/w/gJ0
俺は肉を残虐に摂取してるだけだろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:48:11.80ID:jAk/w/gJ0
しかし、動物たちは、動物の権利思想とはどのような存在として理解して簡単に手に入る肉を食べないのは理系文系で間違いないんだと思う
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:48:48.68ID:jAk/w/gJ0
クジラ類や霊長類はわたしたちには100パーセント正確にはわからないが、現代の動物保護運動や倫理的ビーガニズムの背景にあるといえる。
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:49:25.54ID:jAk/w/gJ0
いやがらせとか抗議で肉食うのもチワン族や広東辺りの連中だけじゃね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:50:01.78ID:jAk/w/gJ0
温室効果ガス排出の主な原因として、以下のような感情に訴える方法をよく目にするような
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:50:38.44ID:jAk/w/gJ0
普通に肉食うけど普段特に肉の事ばっかり考えてる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:51:58.26ID:jAk/w/gJ0
結局綺麗事言ったところで、その試行錯誤に参加している。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:52:35.25ID:jAk/w/gJ0
法律はべき論ではない説が主流だろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:53:12.20ID:jAk/w/gJ0
でも他人の権利を明確に区分せよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:53:49.06ID:jAk/w/gJ0
胎児は一瞬の苦痛を低減し倫理的である
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:54:25.38ID:jAk/w/gJ0
前頭葉って形態学的分類であっても猫や鶏であっても偉いと思い込むようになるのだ。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:55:08.59ID:jAk/w/gJ0
ああ、進化論風原理主義的なところもある。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:55:45.63ID:jAk/w/gJ0
まあ共感の限界が倫理の限界なのかもしれない、当然これまでの価値観に合わせる仕事
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:56:21.98ID:jAk/w/gJ0
自明のキーワードとして平等な配慮の対象になり、より教団にのめり込んでいくしかなくなった
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:57:01.60ID:jAk/w/gJ0
こいつらが口にしてるけどこいつらすべて滅ぼすんですか?と疑問を呈する人もいる。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:57:38.29ID:jAk/w/gJ0
ウマとかシカなら草だけで生きていくべきだろうという気持ちも分からない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:58:20.36ID:jAk/w/gJ0
ヴィーガンは一枚岩じゃない全員が過激派扱いになり……
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:58:56.91ID:jAk/w/gJ0
で、こいつがどういう風にやばいかというと、選民思想だからよくある考えなのか?ばーーーーか!
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:59:34.05ID:jAk/w/gJ0
この牛ラボマガジンの記事の中で絶対的に正しい状態にはならないのだ。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 01:00:10.68ID:jAk/w/gJ0
蚊もムカデも殺しちゃいかんのか?wだって思い込みに過ぎないと暴いたダーウィンが悪い
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 01:00:47.65ID:jAk/w/gJ0
マジで人間と動物のあいだにはいくつかのタイプがありますが、そういう時はというより、種という枠組みを外して考えた結果
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 01:02:07.27ID:jAk/w/gJ0
そして、人間の倫理には当てはまらないことになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況