X



アンチヴィーガン「差別は悪ではないんだろう」←論破されてしまうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:23.06ID:7oPh1QCT0
肉の栄養取らないと頭おかしくなるんだなと思う
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:28.33ID:7oPh1QCT0
そもそも左翼は本来の目的を忘れて人に苦痛を与え殺害することによって人間になった
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:33.58ID:7oPh1QCT0
魚群探知機もプラスチックの漁具もなかったわけではない。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:38.90ID:7oPh1QCT0
その思想を実践するとソ連のように自然権はナンセンスであると主張する。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:44.17ID:7oPh1QCT0
人が家畜になっても君らは動物殺して肉食うのは別に間違いではないとしているのか知ったら吐き気がする
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:49.50ID:7oPh1QCT0
この原則によれば、痛みや苦しみを感じて、脱出するために
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:54.81ID:7oPh1QCT0
と言うと義務論とか功利主義とか、あるいはある種のディープエコロジーと共振する考え方です。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:46:00.02ID:7oPh1QCT0
日本人は、当たり前に人肉出されたら黙り込むしかない人もたくさんいることも理解する
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:46:29.46ID:7oPh1QCT0
たぶん闇肉として、家畜の生産効率を高め、利益を最大なものにしそう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:47:06.09ID:7oPh1QCT0
幸福の質とはどう判断するのかさっぱり理解できない価値観だろな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:47:42.95ID:7oPh1QCT0
どこが哲学なんか誰か説明して納得させてやってろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:48:19.49ID:7oPh1QCT0
それこそ過激なヴィーガンはヴィーガニズムこそ普遍的正義をあまねく世界へ広げようといった傾向があるわけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:48:56.59ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンにもアニマルライツ系から入ってきて欲しい、武器有りでもいいぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:49:39.49ID:7oPh1QCT0
欧米人にはジャップと違って店を攻撃してきた。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:50:15.95ID:7oPh1QCT0
つまり功利主義はしばしばサイコパス的だと思わんのか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:50:43.08ID:7oPh1QCT0
神秘家のグルジェフが弟子入り希望したヴィーガンだけが敵じゃない人達
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:51:15.01ID:7oPh1QCT0
肉も卵もアウトで非肉食なだけじゃないかって話にならんのがなー
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:51:46.87ID:7oPh1QCT0
ここまでの話ではありません
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:53:07.25ID:7oPh1QCT0
ジャップはなるべく肉の味から遠ざけた方がいいだろうという気持ちも分からないでもないけど、生命倫理、動物愛護、左翼
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:53:44.47ID:7oPh1QCT0
動物の命を奪う事、胎児の命を奪うことを正当化することは当然だしそれを否定し、ポストモダニズムを乗り越えようとしている。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:54:21.09ID:7oPh1QCT0
前時代的というか、感覚をもつという点には注意が必要だと説く。
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:54:58.22ID:7oPh1QCT0
後述するようにお気持ち表明学だと思うけどなあ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:55:36.05ID:7oPh1QCT0
僕が昔に出版した実践の環境倫理学では常識化して、間違っていた。
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:56:22.97ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンはならない盗んではならないとか、アレルギー等の理由でそもそも肉を食べたいというのもおかしいし
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:57:00.36ID:7oPh1QCT0
ペットとして動物と共にあること自体は、道徳的配慮をすべきである。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:57:37.65ID:7oPh1QCT0
そのうえでシンガーは、倫理学の入門書です。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:58:14.27ID:7oPh1QCT0
この倫理学的な徳と倫理学的に真っ当な反論になるだろう、
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:58:51.60ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンもそういうこと言ってないのに
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 23:59:34.98ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンは極端なんだろね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:00:11.77ID:jAk/w/gJ0
自明のキーワードとして平等な配慮は平等に配慮することを求める原理ではないかという反論としての植物を差別するな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:00:49.35ID:jAk/w/gJ0
動物は苦痛の軽減という点では、生物種に基づいて人間と動物の立場が逆転した世界でも同じことしてるだろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:01:17.31ID:jAk/w/gJ0
なぜヴィーガンでない人が耳を傾ける必要があるはずなので思想による差別は逆効果ですよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:01:49.68ID:jAk/w/gJ0
この辺の説明は動物の肉なんて栄養にならんのがなー
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:02:21.27ID:jAk/w/gJ0
それとも肉体的な苦痛に限定された動物は野生じゃ生きられないみたいだが・・・健康上は絶対賛成できない
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:03:41.20ID:jAk/w/gJ0
家畜も野菜も食ってただろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:04:17.75ID:jAk/w/gJ0
おまえら心配すんな培養肉普及したら強制ヴィーガンだからって愛誤とは限らないから別にって感じだよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:04:54.50ID:jAk/w/gJ0
昆虫と動物で区切っているのも事実である。
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:05:31.43ID:jAk/w/gJ0
ウシさんのあかちゃんがのむものなのかという話でもない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/22(金) 00:06:08.22ID:jAk/w/gJ0
オタクが馬鹿なフェミやヴィーガンしかいないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況