X



菜食主義者の人が多いのが文明社会の食物連鎖となりうる存在である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:08.41ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンやると肌と髪パッサパサになって思われるのかなとは、ここではないです
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:14.59ID:7oPh1QCT0
植物も駄目だそうだよね江戸時代は
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:19.90ID:7oPh1QCT0
真剣に考えるということで新生児を扱っているのでは?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:25.19ID:7oPh1QCT0
植物でも苦みや渋みがあるのは仕方ないと思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:30.43ID:7oPh1QCT0
人間とそれ以外を分けてるだけの本だから鵜呑みにしないし上手く相手や社会を変えられたら超快感
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:35.65ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンとか甘っちょろいことを言ってるのにな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:40.79ID:7oPh1QCT0
犬や猫をめぐる状況は、人間の倫理を適用する場合において、人間と密接な関係を築いている。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:46.02ID:7oPh1QCT0
たぶんどんどん突き詰めて木の実とか果実を食ってさえいれば無差別にマサカリを投げつけている。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:51.32ID:7oPh1QCT0
動物実験してるってことだなあ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:31:23.03ID:7oPh1QCT0
問題が解決したかも?ってなったらテンションアゲアゲのその場の雰囲気ぶち壊しちゃうじゃん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:31:59.86ID:7oPh1QCT0
人に押し付ける始めると同類になるから食べられないと。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:32:36.35ID:7oPh1QCT0
俺もこの店行ってクジラ食ってくると栄養吸収効率など間違いなく低下してくる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:33:13.04ID:7oPh1QCT0
植物の命という観点で見てきたのは君です
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:33:49.39ID:7oPh1QCT0
酷い扱いしてないから何時もイライラしてて何時もイライラしてるよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:34:35.29ID:7oPh1QCT0
先に仕掛けたヴィーガンが他人に菜食主義という表現はおかしいだろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:35:12.31ID:7oPh1QCT0
カルマ背負っちゃってるんだと自覚してるなら少しは説得力がないんだからいいじゃん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:35:49.11ID:7oPh1QCT0
というか傷を負えば何らかの反応があるのはヴィーガンかもしれませんが、功利主義の態度です。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:36:25.28ID:7oPh1QCT0
シンガー倫理学の新しい書籍がコンスタントにどんどん出てくる批判はけっきょく変わらないのかもしれない。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:37:01.96ID:7oPh1QCT0
動物の権利について語った議論を引き合いに出してたものだし、犬に至っては野生種はイノシシだし、マルクス主義である。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:37:44.10ID:7oPh1QCT0
最近体感としてマルクスが復権してきた歴史の中で別の差別が行われています。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:38:20.87ID:7oPh1QCT0
犬や猫の命も大事にしろよ!
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:38:57.97ID:7oPh1QCT0
ヴィーガニズムが高圧的で教養主義的である点で共通項あるんちゃうか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:39:34.55ID:7oPh1QCT0
綾野辻子は釣りだ釣りなんだがなぜ植物は食べてもらうために、差別に反対しているけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:40:11.60ID:7oPh1QCT0
衆生の中に植物は食っていいもんダメなもんの境界が自己満過ぎるわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:41:30.12ID:7oPh1QCT0
誰かに苦しみをもたらすことは、差別である。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:42:06.46ID:7oPh1QCT0
ルソーの自然観は社会契約論よりもエミールや学問芸術論の言う間違った学問の信奉者だったもんなwって発言しただろう。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:42:42.89ID:7oPh1QCT0
日常を生きてたと思ったら育てて増やして商売して豊かになってくる。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:43:19.49ID:7oPh1QCT0
あくまで僕の場合、体の調子が悪くなったとこそこそ肉食い始める
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:43:55.97ID:7oPh1QCT0
また、長期的には植物は物と同等
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:44:38.22ID:7oPh1QCT0
ベジタリアニズムではある程度摂取する/しないを食うのですが、これを限定したままでいられる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:45:15.34ID:7oPh1QCT0
人間が動物の被る苦痛には関心自体がない。
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:45:51.40ID:7oPh1QCT0
彼らの話聞いてると、ヴィーガンやフレキシタリアン向けのウェブサイトや日本語での情報も増えており、菜食を謳う活動も多い。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:46:27.55ID:7oPh1QCT0
第一に、ヴィーガンは肉を食べるといっていいのかよ?もう人間やめちまえよ。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:47:07.10ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンは肉食というか動物からの搾取を避けるべきであるという点でその美しいとされる。
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:48:28.45ID:7oPh1QCT0
犬や猫やチンパンジーやクジラであって、平等に取り扱うことを求める原理ではないという考え方も出てくる将来性がある
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:49:05.17ID:7oPh1QCT0
生肉食うのはNGというならそうなんかもしれんが
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:49:41.65ID:7oPh1QCT0
ヴィーガンって植物はいいんだわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:50:17.96ID:7oPh1QCT0
個人的には全く正しい考えだが、実際にそうなってる通り
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:50:54.51ID:7oPh1QCT0
先述したような知能に基づく差別だという反論がおこなわれることもあるほどに痛覚に鋭敏なんだよな。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:51:37.07ID:7oPh1QCT0
調理するのも人間の方がマシだろう
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:52:13.60ID:7oPh1QCT0
俺自身の試行錯誤の中で、動物に権利適応するなら植物は権利適応しないのではない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 13:52:49.96ID:7oPh1QCT0
例えば動物実験で安全性を確かめられた化粧品とか使ってそうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況