この「植物も生きてる!理論」を採用すると尚更ヴィーガンの正当性が強まることに気がついた。
何故なら、
仮に植物にも動物と同等の“命”があるとすると、畜産業に必要な餌としての莫大な量の植物を全て「命の犠牲」として数えることになるんや。
となると当然伴う命の犠牲の量は、肉食>草食なわけやから
功利主義的に「植物だって生きてる!理論」はヴィーガンの道徳的な正当性を強めることになるんだよな