え?無くなってたん???

公開:2016/01/24 Mika Itoh │更新:2021/09/19
竹原市の古代サウナ、石風呂温泉「岩乃屋」が9月で閉店へ

  シェアする LINEで送る 竹原市 スポット 観光
広島県竹原市の石風呂温泉(岩風呂)は、原始的な蒸し風呂が楽しめる古代のサウナ。海藻(アマモ)が敷き詰められた2種類の浴室があり、肌や体(健康)にもいいと評判の石風呂です。

ご注意下さい このお店は閉店しています。本記事は、過去営業時のものです。

日本古来のサウナ・石風呂(岩風呂)を楽しめるスポットが、広島県竹原市にあります。海岸の先に、海にせり出すような建物。この建物の奥には岩場に作られた洞窟があり、その中で日本古来の蒸し風呂が楽しめます。

竹原市の古代サウナ、石風呂「岩乃屋」が9月で閉店へ
石風呂温泉には「温泉」と付いていますが、浴槽に湯が張ってあるタイプではなく、蒸し風呂なのでご注意を。

とても人気のあるこの石風呂は、いつも多くの人で賑わっていますが、後継ぎがいないことなどから2016年9月1日(※1)で終了することが決まっています。