カミツレは紀元前2千年のバビロニアでも薬として使用され,現在でもヨーロッパの代表的な民間薬の一つでござるな
頭花に熱湯を注いだものを頭痛やカゼ,胃弱,リウマチ,腰痛,不眠症,小児ぜんそく,下痢などに用いるでござるよ
消炎作用もあるため,口内炎,咽喉痛,歯痛に煎液でうがいすること、神経痛,リウマチ,痔,冷え症などには頭花や茎葉を浴湯料とするでござるなぁ