X



ワイがフランスがいかに終わってるか教えたる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 17:33:06.32ID:hOyljNzi0
これがフランスの時価総額TOP5や
LVMH         65兆円       ブランド
L'Oréal               40兆円       ブランド
Hermès              37兆円       ブランド
Dior                    22兆円      ブランド
TotalEnergies     22兆円     資源エネルギー
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 17:59:03.18ID:dy13vJPk0
ワイワイはフランスが好きや
居心地ええわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:01:41.52ID:h9abqcti0
どういう事や山口県民でも分かる説明してくれ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:03:29.98ID:hOyljNzi0
>>33
一行で言うなら
フランスはブランドを売りつけるしかなくなったってことや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:04:36.56ID:dy13vJPk0
>>33
ロードスターより瓦そばの方が売れてるって話や
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:04:59.27ID:OstWtbIbd
>>24
むしろITみたいな参入障壁ほぼ無い虚業の方が危ないやろ
知らんけど
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:06:23.11ID:B0rIqnSnM
>>36
正しい認識
イノベーションのジレンマも起きやすいしな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:06:48.13ID:2NWYvt/ld
>>31
ほんこれ
マンコみたいに金持ちがいる限り永遠に価値が無くならないの強すぎやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:07:02.32ID:ZhBXHCxpr
>>17
トヨタ 54兆
ソニー 18兆
三菱UFJ 17兆
NTT 16兆
キーエンス 16兆
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:09:54.18ID:hOyljNzi0
>>36
まあ確かにそやけど
周りはどんどん技術を進化させるのに
一生実体のないものを高値で売りつけるしかないんや
中国依存やから政治的にも危ういし
あとアフリカはフランスアンチや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:10:52.36ID:hOyljNzi0
>>39
やっぱ我が日本は技術立国やわ😤
ワイは能無しやが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:11:25.04ID:bl9lcHd20
大丈夫エムバペがいる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:12:31.81ID:NVlUjcTe0
服を着るの辞めるで終わるからな
楽勝やな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:26:48.17ID:0aTRF7M60
それだけ売れてるってことはそれだけ出回ってるってことなのになあ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 18:30:58.15ID:yHvT8Mp2d
フランスって基本的には農業国じゃないんか
時代は変わったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況