世の中絵上手い奴多すぎんか?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:11:49.30ID:1chjrdOT0 でもその方法論は明かされていない…🤔
2風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:12:27.20ID:NEESqTgI0 確かに
3風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:12:56.45ID:pjNYV/SC0 感覚的な部分が大半やからな
説明のしょうがない
説明のしょうがない
4風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:13:02.07ID:zN26b/t80 すごいよな
5風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:13:10.93ID:6LLSnD330 あたまわるそう
6風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:13:14.07ID:/xMKoGwo0 「へのへのもへじ」とか「かわいいこっくさん」みたいに
こうすれば即座に美少女ができあがるような方法があるはずだよね
絶対にそういうの隠蔽されているよね
こうすれば即座に美少女ができあがるような方法があるはずだよね
絶対にそういうの隠蔽されているよね
7風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:13:21.70ID:VEWJq5Jx0 そりゃ下手な奴は投稿しないからな
8風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:13:53.82ID:pwtNfFTl0 立体にかけないわ。
9風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:14:13.87ID:vBdIUd/g0 今まで学校に通ったことのない人「世の中大卒ばかりで凄ない?🤔」
10風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:15:41.20ID:1chjrdOT0 お絵描き講座チャンネルとかあるけど観ても上手くならん奴はならんからな
方法論とは言えないべ
方法論とは言えないべ
11風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:16:36.34ID:OJ+5vLJE0 感覚じゃなくて技術やろ
美術系大学とかで毎日嫌になるくらい絵を描く訓練してるやつが
毎年数千人とか出てるんやから
そら多いわ
美術系大学とかで毎日嫌になるくらい絵を描く訓練してるやつが
毎年数千人とか出てるんやから
そら多いわ
12風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:17:02.97ID:vBdIUd/g0 向き不向きがあるとはいえ、練習したらそれなりになるぞ
13風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:18:29.12ID:vBdIUd/g014風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:19:33.37ID:MS1j3I/e0 模写はいけるけど想像したものを描けないわ
上手い人っていうのは創造力がある人だと思う
上手い人っていうのは創造力がある人だと思う
15風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:20:27.21ID:1chjrdOT016風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:21:32.54ID:c2uzGszw0 >>14
ちゃんとアタリ取る癖つけないからそうなる
ちゃんとアタリ取る癖つけないからそうなる
17風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:21:49.22ID:1chjrdOT018風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:21:52.55ID:OJ+5vLJE0 それだけトレーニングしてきたやつらの絵を見て
すぐ同じように書ける方法教えろなんて
ちゃんちゃらおかしい話やで
すぐ同じように書ける方法教えろなんて
ちゃんちゃらおかしい話やで
19風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:22:24.09ID:1chjrdOT0 >>16
アタリとかそういう話じゃなくね?
アタリとかそういう話じゃなくね?
20風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:23:41.48ID:c2uzGszw021風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:23:44.88ID:vBdIUd/g0 絵を描く頭の使い方覚えるところからやな
22風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:23:47.39ID:mrOaRJcua >>16
0から1を生み出すデザインの話やろ
0から1を生み出すデザインの話やろ
23風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:23:59.70ID:1chjrdOT0 >>18
そんなクソめんどくさいトレーニングをしてきた奴らがこんなにおるんやからすごいよな
そんなクソめんどくさいトレーニングをしてきた奴らがこんなにおるんやからすごいよな
24風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:24:12.89ID:/xMKoGwo0 モヤモヤした創造の中の物を大雑把なアタリから削り出してくんやから
ある意味アタリの話でもなくはなくない?
ある意味アタリの話でもなくはなくない?
26風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:24:46.38ID:vBdIUd/g0 >>20
あと一応パースもできればいいんだけどな
あと一応パースもできればいいんだけどな
27風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:24:52.73ID:1chjrdOT0 >>20
絵見せて^^
絵見せて^^
28風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:25:05.93ID:O7CDHs7V0 3Dモデルに別の絵を上からかぶせて出力するコラ職人みてぇなのもおるやろ 背景も画像貼れば一発で線画+トーンにしてくれる機能もある 自分で撮ってくるか資料集なら問題ないが今はネットで拾ってんだろうな
29風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:25:09.11ID:8KUujqZ20 わかった?Y君
30風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:25:27.55ID:c2uzGszw0 >>27
いやだ
いやだ
31風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:25:27.64ID:MS1j3I/e0 >>25
そういうこと
そういうこと
32風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:26:02.76ID:1chjrdOT0 >>25
これ
これ
33風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:27:26.64ID:1chjrdOT0 >>30
なんだ口ばっかりか
なんだ口ばっかりか
34風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:29:04.24ID:/xMKoGwo0 アニメキャラなんてこの世に存在しないけど誰でもかけるし
架空の会社が出してる架空の缶ジュースなんてこの世に存在しないけど誰でもかけるやろ
存在しないからかけないは甘え
架空の会社が出してる架空の缶ジュースなんてこの世に存在しないけど誰でもかけるやろ
存在しないからかけないは甘え
35風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:29:26.46ID:c2uzGszw0 >>33
気に食わないレスに噛みついてないで早く筆動かせよw
気に食わないレスに噛みついてないで早く筆動かせよw
36風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:31:34.76ID:VLVK2j6/0 >>35
じゃあワイからも頼むで
じゃあワイからも頼むで
37風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:36:06.16ID:uAu0LYaI0 なんか当たり前だけど脳内にはイケメン美少女がいるんだけど、それを描くとブスか美少女かもわかんないぐちゃぐちゃの何かができあがる。脳内の物を描く能力と見て描く力って全然違うよね
38風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:37:09.82ID:V2/e0DLq0 AIでいいじゃん
39風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:38:02.40ID:IDPeT9Bvd 上手くなるなめのノウハウとか皆ほしがってるやろうしただでは教えたくないんやろうな
40風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:39:39.22ID:uAu0LYaI0 >>39
そりゃあ仕事を自ら減らしたいバカはいないからなぁ
そりゃあ仕事を自ら減らしたいバカはいないからなぁ
41風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:39:45.27ID:/xMKoGwo0 >>37
でもそういうのって詳しく頭でイメージしようとすると結局ただ漠然としたイメージで
詳しいコトなんてなんも決まってないただの概念だったって落ちがほとんどだよね
まぁプロですらキャラデザの本とか読むと漠然としたイメージからまず箇条書きで条件考えて
そこからブラッシュアップして更に何回も書き直して・・・
なんてやってんのに素人が一発でオリキャラばっちり出せるわけ無いよね(´・ω・`)
でもそういうのって詳しく頭でイメージしようとすると結局ただ漠然としたイメージで
詳しいコトなんてなんも決まってないただの概念だったって落ちがほとんどだよね
まぁプロですらキャラデザの本とか読むと漠然としたイメージからまず箇条書きで条件考えて
そこからブラッシュアップして更に何回も書き直して・・・
なんてやってんのに素人が一発でオリキャラばっちり出せるわけ無いよね(´・ω・`)
42風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:40:51.04ID:VLVK2j6/043風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:41:35.58ID:uAu0LYaI0 >>41
うん、わかる。脳内でイメージしたオリキャラを脳内でよく見ようと脳内ズームかけると見えなくなる。書いてること意味不だけど自分もわかんなくなってきた
うん、わかる。脳内でイメージしたオリキャラを脳内でよく見ようと脳内ズームかけると見えなくなる。書いてること意味不だけど自分もわかんなくなってきた
44風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:42:00.76ID:vBdIUd/g0![](http://o.5ch.net/22h80.png)
45風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:42:04.07ID:uAu0LYaI0 >>42
やめろやめろやめろ
やめろやめろやめろ
46風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:42:31.56ID:G8PaOHLr0 芸術的センスのある奴は頭の形でわかる
後頭部が絶壁の奴で音楽や芸術的才能がある奴はいない
後頭部が絶壁の奴で音楽や芸術的才能がある奴はいない
47風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:42:54.22ID:uAu0LYaI0 >>46
後頭部絶壁ってワイやんけ草
後頭部絶壁ってワイやんけ草
48風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:43:56.88ID:VLVK2j6/0 >>44
お前ではない
お前ではない
49風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:46:29.84ID:G8PaOHLr0 芸術とスポーツ脳って一緒だからな
脳の領域が同じらしい
こう言う頭の形の人はスポーツも芸術(美術や音楽)の才能もある
脳の領域が同じらしい
こう言う頭の形の人はスポーツも芸術(美術や音楽)の才能もある
50風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:46:42.33ID:G8PaOHLr051風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:47:15.17ID:uAu0LYaI0 >>50
ホントにワイやん
ホントにワイやん
52風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:48:49.54ID:G8PaOHLr053風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:51:21.22ID:uAu0LYaI0 >>52
ワイは女で髪長いから頭の形しらんけど多分こんな感じやわ。死にまーす!
ワイは女で髪長いから頭の形しらんけど多分こんな感じやわ。死にまーす!
54風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:51:46.72ID:vBdIUd/g0 これくらいあれば大天才なんか?
![](http://o.5ch.net/22h83.png)
55風吹けば名無し
2024/02/11(日) 17:53:47.42ID:3K7LCdVz0 ゴッホさん超絶絶壁で草
https://i.imgur.com/JfILAqG.png
https://i.imgur.com/JfILAqG.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★6 [煮卵★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オンラインカジノ「常習芸能人リスト」流出で警察が狙う"本丸"「ゴシップ多めの主演級俳優A、元アイドルB、サバサバした40代女優C」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- おじゃる丸実況🎎🏡
- 食パンを美味しく食べる方法、ネタ抜きで教えてくれ 米高すぎるから主食にする [434776867]
- 【石破悲報】橋下徹「斎藤知事は自分の利益になる怪文書は放置している」 [705549419]
- 三井住友海上「富山市に万博チケット200枚寄贈」 [633746646]
- 白人「日本ほど素晴らしい国は世界のどこにもない。日本人自身はそれを理解していない」 [308389511]
- 【悲報】大阪万博開催中ずっと泊まれる宿泊プランが登場、183泊してたったの50万円😲 [616817505]