X



PS5「決定ボタンとキャンセルボタンを逆にしてみたら面白いやろなあ‥(ニチャア)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:13:56.91ID:PjnsItzna
あほなの
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:37:18.51ID:kMdSQLZm0
>>40
はえ~
ワイ3DS買う前はXbox360で遊んでたから「AB逆やんけ!」を人生で2度体験した
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:39:53.13ID:paOuDePB0
SONYボタンにしてYはYESでNはNOでいいじゃん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:40:09.35ID:PjnsItzna
>>41
慣れると日常生活でも❌を不正解の意味で使うんか?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:41:07.59ID:sAwiKiHA0
>>43
OK
shure
yet
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:41:36.85ID:7brqomCa0
まぁABXYの位置や意味の違いはそのうち慣れるよ
AやBはただの記号でそれ自体には意味なんて無いから

⭕❌は違う
❌決定 ⭕キャンセルは日本で生活する限り気持ち悪さは消えない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:41:45.03ID:kMdSQLZm0
プレステ派やったワイがプレステ卒業した理由がこれ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:41:59.25ID:zlCs/RUgr
PS1の時代から海外ソフトだと逆になってて
なんで統一しないのか疑問に思われてたよな
30年ずっと齟齬がある状態のまま放置してきた
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:43:00.33ID:kMdSQLZm0
>>48
スーファミもゲームによって仕様が違う傾向あったらしいな
今じゃA決定で統一されとるけど
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:43:09.26ID:vVKSIeoY0
🙆🙅←こいつらは表情的に🙆が肯定で🙅が否定の意味合いっぽいんやけどな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:44:09.10ID:jPp68Rga0
パソコンの電源の〇表記で慣れてた
あれはOpenの事らしいが
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:44:58.99ID:L5KsS3MP0
糞箱とプロコンがマジで混乱する
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:49:12.93ID:l6AKbBCS0
クラシックカタログのゲームは丸決定のままだから混乱する
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:50:04.90ID:PjnsItzna
>>51
オープンとインなんかあれ
0と1かと思ってたわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:52:22.07ID:bCtCRLH90
PS4のSkyrimは×決定だったんだが最近のアプデで今更⚪︎決定にした挙句文字入力の時は×決定と言うお粗末すぎることしてるわ
やっぱベセスダゲームはPCでキーボマウス操作するべきだわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:53:30.48ID:WQRSQVGO0
>>13
いちいち手元の記号見てポチポチしてるんか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:57:44.65ID:/n+CRQYWM
電源だって
○がOFF、―がON、ってのがグローバルスタンダードや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 17:59:04.82ID:fnW5XnMt0
慣れたわ
統一されてりゃどっちでもええ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 18:00:10.36ID:BZcIo5sQ0
そもそも統一しなくていいと思うんだがなんで近年で統一したんや?日本は日本、海外は海外で分けてて良かったのに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 18:01:21.73ID:kMdSQLZm0
>>58
オフのoとインのiやろそれは
❌決定は意味不明やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況