X



絵描きワイ、あるあるを話す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:43:20.48ID:GANDT8af0
Pinterestでファンタジー系の創作衣装をガン見中…
(これいい服ンゴねぇ…せや!こんな感じの服着せたろ!)

絵描き前ワイ
(あくまでまるパクリやとやった感でないから着せるキャラに合わせて…)


お絵描きワイ
「あかん、細かい装飾のアイデアが浮かばんこれじゃパクるかしないやんけ。」



何故なのか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:54:36.13ID:t/hyqBLC0
>>6
どんな重要なロゴが入るんや…?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:55:06.00ID:GANDT8af0
>>13
いやや!裸なんて!
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:55:47.15ID:GANDT8af0
ヒロアカの堀越先生とかどうしてるんや…
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:56:47.24ID:GdyTcqFf0
>>6
鳩やろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:57:01.78ID:t/hyqBLC0
>>16
とりあえずヒロアカの模写でもしたらええやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:57:24.89ID:GANDT8af0
>>17
いーや雀やろ、常識的に考えろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 01:57:58.41ID:GANDT8af0
>>18
キャラデザ…
0021◆jPpg5.obl6
垢版 |
2024/02/04(日) 02:00:16.39ID:KsNsEcxl0
>>19
ナイスボケアンドツッコミ…🥹
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:00:22.79ID:t/hyqBLC0
>>20
ゴタゴタ言うな😡
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:00:38.66ID:GANDT8af0
Pinterestとかでファンタジー 服 とかで調べたらでてくるなんかフワフワした可愛いワンピースが色々出てくるで。あーゆーのかきたい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:04:54.94ID:GANDT8af0
>>22
まぁホントに上達するしやってみるわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:07:31.92ID:GANDT8af0
肩出しも好きだしなんかゴワゴワした分厚いパフスリーブみたいなのも好きなんやがどうしたらいいンゴねぇ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:08:25.02ID:0R+0MUKD0
世の中の創作なんてみんなパクりやで
上手いパクりと下手なパクりがあるだけや
上手いパクりはパクりとわからんからパクりと言われん
みんな既存のモノと既存のモノを掛け合わせて創作しとる
上手くパクる方法を考えるんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:09:23.18ID:GANDT8af0
>>26
ワイはかわいくて奇抜なもんを産み出したいんや〜!
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:12:09.43ID:0R+0MUKD0
後、参考も仕方もやな
漫然とこんな感じ〜じゃなくて、この資料はここの部分を取り入れるために集めたんや!と説明できるくらいわかってないとあかんで
もっと自分の“好き”を自覚して掘り下げるんや
そうすれば資料の集め方から変わってくるし
資料の使い方もわかってくると思うで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:15:52.06ID:vsQQKnih0
そりゃあ人はゼロからアイディアは生まれないからな
パクるか改良するかしかないやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:16:22.71ID:GANDT8af0
>>28
なるほど、隙を追求…自覚できないンゴ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:16:22.95ID:0R+0MUKD0
>>27
世の中の奇抜と言われとるモノも必ず既存と既存の掛け合わせでできとるんやで
さっきも書いたようにパクりにみえない上手いパクりやからや
それを人はオリジナルと言う
ゼロベースじゃないとオリジナルじゃない!とか言う奴に限ってなんだかんだありきたりなモノを作っとるんや(下手したら描いてない完成しないまである)
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:18:36.97ID:0R+0MUKD0
>>30
今すぐじゃなくていいから
考えてみるといいよ
そしたら資料の使い方も自ずとわかってくるさ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:20:00.84ID:GANDT8af0
>>31
たしかにんなこと言えばなぁ…好きなものを掛け合わせてみるわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:20:45.96ID:GANDT8af0
>>32
好きなものがありすぎて結局よくわかんないものができる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:23:11.77ID:0R+0MUKD0
衣装のここの構造がわからん→資料観る→参考
なんとなくこういう衣装を→なんとなく模写っぽく資料を観て描く→トレースほどじゃないけどパクりっぽくなる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:24:10.69ID:GANDT8af0
>>35
私だ!!!!!
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:24:34.85ID:ZZ3apiUmd
いきなり絵を描く前に
先に設定資料作るんだって絵が描ける人が言ってたよ
制服のディティールとか学校の校舎とか平面図とかな

ワイは描けんけど😄
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:27:55.16ID:GANDT8af0
>>38
それができたら楽なんだなぁ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:29:25.49ID:0R+0MUKD0
>>36
まず描きたい絵があって、それを“補強”するために資料を観る
この流れを守ればパクりと言われるような絵にはならないよ
そのためにも何を描きたいのか自覚しとく事が大事なんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:32:06.00ID:GANDT8af0
>>40
な、なるほど。描きたいものを思い浮かべて脳内でズームすると途端に消える
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:32:28.91ID:0R+0MUKD0
試行錯誤して頑張るのじゃ👴
それではの👋
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 02:33:41.38ID:GANDT8af0
>>42
私成長します!😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況