X



ワイ「自炊するぞ!」←生姜焼き牛丼鍋作った後何も思い浮かばず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:16:41.36ID:CYYUVdLw0
何作ればええんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:28:13.25ID:/naXPPOPd
ネギと白菜と肉にコンソメぶち込んで鍋
それで白菜ひたすら食える
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:30:29.39ID:M2RWs7C90
照り焼きチキンにネギ添えたやつ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:30:49.44ID:omPol+M80
料理にニンニクや生姜つかうのはレパートリー増えてからでええで
ほならチューブの買わずにふつうのニンニクや生姜買うようになる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:31:23.70ID:IMst6Wnr0
>>23
いうてそれ買ってきたとして何日日持ちさせるつもりや?
自炊のハードルは調理スキルではなく片付けと食材が割高になりがちな所やぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:31:41.90ID:PktGlcmo0
チャーハン
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:37:48.37ID:omPol+M80
>>27
モヤシ以外は余裕でもつで
エノキとニラが少しもちわるいって感じやね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:38:45.31ID:CYYUVdLw0
うーん、じゃあ予算700円で大量に作れて美味いやつ頼むわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:39:30.33ID:omPol+M80
そうこうしてたら中華粥できたわ
美味しい残り物突っ込めばええだけやからええで
さっき八宝菜の具で上げたものの残り物や
https://i.imgur.com/oxBx5dL.jpg
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:39:37.90ID:IMst6Wnr0
>>32
もやし豚ひき肉焼きそば
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:39:52.69ID:omPol+M80
>>32
お好み焼きやね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:40:40.48ID:0MMP63nqd
食いたいもんを食いたい時に作れ
それが自炊や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:41:25.13ID:omPol+M80
回鍋肉なんかも案外安くはできるぞ なによりウマい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:42:06.72ID:VzfY0jBb0
>>33
雑炊やん🥣
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:42:27.57ID:CYYUVdLw0
焼きそばあんまり好きじゃないからお好み焼き作るわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:42:28.53ID:omPol+M80
>>38
そうやね ほぼ雑炊や
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:44:00.39ID:omPol+M80
雑炊作るのに鳥か豚いれて仕上げにごま油やね
中華味少しいれてもええよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:44:16.57ID:CYYUVdLw0
>>36
おかのした
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 07:45:27.00ID:omPol+M80
中華はほんまええよ 残り物の食材処分に最適やで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 08:06:06.70ID:qTcrq3xA0
玉ねぎでもぶちこめばええんやないか?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 08:07:27.06ID:Jh/oWv3gd
新しく作れるようにならなくてもええ
何回も作って最適解をだそう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 08:14:50.89ID:omPol+M80
お好み焼きはおすすめやで
ほんま具材いらないし美味しいし
ワイは若かりし頃一時期お弁当の中身が毎日お好み焼きやったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況