うちの会社赤字でこれからは正社員雇わないとか言い始めたんだがやばいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:37:51.14ID:MAC/XVQ10
パートしか雇わないらしい
既存正社員は据え置きだけど誰か辞めたらそこの穴にパートを雇うらしい
責任は残存正社員に行く
どんくらいやばい?あとどのくらいで会社潰れそう?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:11:21.61ID:y0wJ86V0d
パートで回る会社ならええんちゃう?
マクドナルドとかコストコもほとんどパートで回っとるわけやし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:13:53.95ID:DAk4W2Io0
人件費削減でやり過ごそうとする無能
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:18:05.92ID:y0wJ86V0d
簡単ですぐに効果が現れる経営対策
1)下請けへの値引き交渉
2)人件費削減
3)福利厚生の削減
4)薄利多売

経営が悪くなってからこれらに手つけた会社は統計上93%5年以内に死ぬ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:18:30.22ID:Cy3qPOl+0
>>32
君は平日はぶっ通しで働き続けろと?
確かに一回サボりはしたが、それ以外は至極真っ当な休憩時間で書いているぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:18:53.28ID:Cy3qPOl+0
俺の書き込み時間を見ろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:18:56.66ID:y0wJ86V0d
>>35
それ別にマックの社員だったわけじゃないし
そもそもそういうプロモーションじゃないで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:20:51.69ID:y0wJ86V0d
>>36
残りの7%は運良く残存者利益掴んだだけ
つまり赤字を契機に人件費削減に着手した時点で生存確率は7%しかない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:21:59.97ID:G2cBHYfB0
今は借金してでも人雇う時期なんやけどな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:22:05.90ID:PliMxCgy0
>>35
マックの広告ってちょっと頭おかしいと思う
CMで「元妻を~」っての見たとき、普通の感性じゃないんだなって思った
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:23:07.65ID:3eXjhuki0
保険料アホみたいに上がってるからな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:24:50.71ID:vEYbIuxd0
>>35
こう言う人が店内で接客してるの見ると
いたたまれない気持ちになるよね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:26:20.58ID:VLhXkov20
まあけどこれ融資してくれる銀行の指示やろうからしゃーない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:26:30.17ID:Cy3qPOl+0
>>45
定年退職後も働いてくれた方が社会が回るけどね~
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:30:08.96ID:vEYbIuxd0
>>47
制服もデザイン考えてやらんとな
歳に合わせた重さが出るようなやつ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:30:09.73ID:JpMk+BrNa
>>43
ビッグモーターほどじゃないやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:36:03.62ID:NQjFf7UNd
まだ慌てる時じゃない
給料の遅配が始まった時が終わりの始まり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況