ワイ「プログラム勉強するぞ!!」プログラム「A=A+1」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラムダ式とかいうただただ可読性下げるだけのカスみたいな記述やめろ😡 =は等号ではなく代入や
記号を再定義できないやつはたしかに向いてない >>4
ああいう読みづらい書き方は誰が嬉しくて考えるんや… ループ処理させてa=a+1でaを毎回1増やしていって、もし a>10 ならって条件分岐でループを抜けさせるんだよな
カルネージハードとかいうゲームで何かそんなことやってロボを強くしてた記憶ある >>16
コンピュータの花形のグラフ理論は離散数学に分類される訳だが >>16
プログラム理解できないアホが数学できるわけ無いじゃん ゆうてこの時だけやん?
代入は=で比較は==なんだからそう覚えればええだけの話 >>22
チームで開発やってるとことかはコーディング規約で使用禁止にしたりするとこもあるくらいにはみづらいぞ >>18
ワイの時代ですらもう終わり!もう終わり!言われてたのにこれだもんね
QOLを維持したコーダーってこいつらくらいしかおらんやろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています