X



25歳で免許無いんやがどのくらいヤバい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:31:36.43ID:TeO9gc78d
結構馬鹿にされる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:32:47.06ID:BXkSI3U60
車がないのはわかるけど免許すら無いのはもう社会不適合者
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:33:18.25ID:liSvV/VF0
ガナニーぐらいやばい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:34:03.25ID:PFTxrZJcd
このままだと顔デカスクリプトみたいになるんやないか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:34:09.91ID:uvVpjZpPd
使う予定次第
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:36:38.76ID:VMaxLZKId
必要なくても免許ないと人権もないからな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:37:33.87ID:7b1ADgvMM
ワイだって齢43で取ったし普通やろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:38:21.59ID:JAkJ7lfa0
>>9
高齢ドライバーは早く返納しろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:38:56.45ID:y5YuhFBn0
最近は免許取る必要性がないからな、普通やないか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:39:24.93ID:USOfQhQW0
他人に言ったら「えっ?」って聞き返されるんやろ🤭
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:39:47.11ID:+juemkPzd
そもそもまともな会社なら内勤でも条件で自動車免許が必須やろ
ろくな仕事してなさそう
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:39:50.79ID:hb05AlDZd
普通は大学生で取るから25超えたらみんなゴールド免許やで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:40:23.90ID:fEcY2RUo0
必要になったら2週間で取れるもんやし別にどうとでもなる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:40:47.00ID:xtrlqkiM0
33歳だけど免許取って15年一回も運転してないワイもいるので安心したまえ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:42:27.33ID:4S9Ux8WF0
ワイも無いで
ちな27歳
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:42:40.34ID:2qdKv11q0
半クラは半分クラクション鳴らすことだぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:42:59.60ID:BqyXVwdzd
>>15
社会人なって仕事しながらだと期限内に取るのすら結構厳しいやろ
そもそも生徒の九割が大学生なのでめちゃくちゃ浮くし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:46:00.97ID:Npl4qwZZ0
親の介護で必要だからとった本当に必要性無いならとらなくても良いんじゃないかな?自分だけの移動なら何とでもなるし正し田舎だとガイジ扱いしかされないけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:46:58.62ID:fEcY2RUo0
>>19
余裕
免許取り消しくらって取り直したけど普通に働きながら取り直した
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:47:56.06ID:BqyXVwdzd
都内住みだと、免許取ったところで公道は走れないから詰む
親が車持ってて運転教えてくれるなら何とかなるけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:49:28.74ID:BqyXVwdzd
>>21
一回取った人間ならそら余裕やろ
大人の社会人のゼロからスタートは結構苦労する
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:51:47.71ID:6JtE5WUH0
今はマイナンバーカードあるし別にええやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:52:19.08ID:aW2XK2750
>>23
すこ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:52:49.75ID:fEcY2RUo0
>>24
何一つやること変わらんが
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:53:46.72ID:L2bFH5gx0
一日に3回うんちするぐらいやばい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:53:52.80ID:bvor8l5Gd
必要になる可能性を考えたら取っとく方が賢いってだけ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:54:08.44ID:Npl4qwZZ0
車の免許無かったら一生ガイジの烙印を背負って生きるのもいやだな世間はそう見てる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:54:32.65ID:mwOQY1EA0
>>3
逆。
田舎のほうが速攻で免許とるっしょ
車も一人一台の勢いでしょ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:55:40.90ID:cQ02CH/s0
ワイも取ったの26やからセーフ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:58:31.69ID:mwOQY1EA0
>>22
公道走れないのはなんで?
怖いとかってこと?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 18:59:49.18ID:+abYDQMda
東京大阪なら特に何とも思わんけどそれ以外だとなんか変な思想とか拘りあるのかなと思う
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 19:00:31.68ID:evNnXo4xr
他人の顔色伺って生きてる今のお前が一番ダセェよ 免許なくたっていいだろ、俺も持ってないからな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 19:00:34.06ID:TsV7DXnd0
電車通勤生活で困らんならええんちゃう?家庭を持ったら車が欲しくなるけど
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 19:00:51.00ID:hb05AlDZd
>>21
セット教習で一緒にいる謎のおっさんの正体これか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 19:09:41.21ID:EhtFEt2W0
やばいとかそういうのはないなあ
無い方のパターンねっとしか思わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況