X



【急募】50代の職歴無しが働ける場所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:14:22.91ID:WyR/Ko7w0
あるか無いか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:15:34.71ID:Sg6oSwQF0
期間工ならいけるんじゃね?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:16:23.81ID:iPQ39UlhM
B型の作業所とかかな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:16:47.27ID:c4tM4R8d0
警備、清掃ならいけるべ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:16:47.65ID:WyR/Ko7w0
>>2
体力的に無理じゃね?
53歳やねんけど、雇われへんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:16:53.71ID:WyR/Ko7w0
>>4
大卒や
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:17:00.78ID:WyR/Ko7w0
>>3
健常者や
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:17:06.20ID:oW/usLZP0
共産党の区議会議員に相談すればその日に見つかる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:17:15.15ID:WyR/Ko7w0
>>5
53歳職歴無しの前例があるかって話や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:19:18.71ID:iPQ39UlhM
>>8
職歴ない50代ですよね?
多分就労支援受けられるB型作業所行けるから
まずは市役所にそうだんをしてね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:19:58.25ID:WyR/Ko7w0
>>12
健常者でもいけるん?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:20:08.23ID:WyR/Ko7w0
>>11
絶対無理やろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:20:33.02ID:WyR/Ko7w0
両親の年金暮らしやけど、80代に差し掛かっていつ死ぬかわからんのや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:21:27.40ID:iPQ39UlhM
>>13
50代で職歴が無いってことを市役所でそうだんすれば
多分だいじょうぶだよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:21:33.01ID:KDlP87MnM
タクシー運転手やれ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:21:49.42ID:WxGBgGWYr
さっさと首吊れや
53年間両親を苦しめた罪は重いぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:21:57.96ID:0fq7W/l+0
新聞配達
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:23:40.66ID:PhoMbNHq0
自害
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:23:44.64ID:iPQ39UlhM
病院も一応行ってみたほうがいいとおもう
おそらく50代だと親が恥ずかしいみっともないって存在を隠そうとしてたりで
本人もプライドとかあって行ってない方も多いだろうし
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:24:52.30ID:WyR/Ko7w0
>>16
ワイの年金支給65歳までに2000万くらい貯金があればなんとかなるかなと
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:24:54.04ID:1KWRUyXi0
履歴書不要は結構あるけど職歴不問はなかなかないなー
登録行った先で職歴書かされて面談のパターン多し
ほんまの日雇いバイトみたいなとこなら職歴なしでも即決で雇ってくれるかも
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:26:08.19ID:iPQ39UlhM
ネタだとは思うけど本当に50代職歴なしなら
市役所に相談したり病院いくだけ行ってみないと
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:27:05.62ID:WyR/Ko7w0
ガチや
今まで働こうとしてなかっただけで問題はないねん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:27:42.32ID:iPQ39UlhM
>>26
ガチなら市役所と病院に相談
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:28:59.67ID:iPQ39UlhM
親に金があるなら
ひきとってくれる民間の施設がある
厳しい指導と職業訓練と実戦で社会復帰できる人もいるみたい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:29:05.84ID:ytVf9AL60
どうやって生活してたん?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:29:23.10ID:1hegUBgn0
タイミーならまず問題ないやろ
品出しとかヤマトの仕分けとか行ってるけど何処の現場でも元引きこもりみたいなジジイおるで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:29:56.75ID:WyR/Ko7w0
>>28
ゲームとかして暮らしたいんよなぁ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:30:05.55ID:WyR/Ko7w0
>>29
親の金や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:31:03.91ID:FYxfMcd6r
ぶっちゃけその歳ならもう働くのは無理やろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:31:14.34ID:iPQ39UlhM
>>31
入居者と一緒に自由時間に将棋とかトランプとかゲームできると思う
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:32:56.14ID:WyR/Ko7w0
>>34
Apexとかやりたいんや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:33:05.38ID:WyR/Ko7w0
>>33
せやねん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:33:16.43ID:NqUtWb590
50歳まですねかじりニートできるのはある種の才能
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:33:27.35ID:WyR/Ko7w0
>>36
持ち家有りで通るかどうかや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:34:18.45ID:Xr1mOsaC0
親御さんおいくつなの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:36:01.07ID:WyR/Ko7w0
>>40
80
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:37:13.87ID:dKnKK0eI0
今までどうやって生活してたんだよ
甘えのツケが回って来たのか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:37:28.81ID:WyR/Ko7w0
>>42
親の金や
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:38:10.55ID:QnApa3had
ウクライナ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:38:13.06ID:FYxfMcd6r
マジレスすると真面目に親と今後について話した方がええで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:38:24.92ID:1KWRUyXi0
最悪家(土地)売って安いとこ引っ越してナマポ申請かな
その時60過ぎてれば大丈夫だろうけど50代なら働きましょうって言われるやろなあ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:38:49.55ID:WyR/Ko7w0
>>46
分譲マンション
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:40:40.46ID:TpwSpeN80
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:40:53.00ID:WyR/Ko7w0
>>45
親戚中から金回してもらえるように頼む予定や
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:41:50.41ID:NqUtWb590
50代家持ちニートを養ってくれるお人好しおるんか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:42:21.32ID:hIZZ+zSj0
一旦役所等に相談してから親戚にお金の援助の相談し
その方が印象がええから
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:42:52.34ID:WyR/Ko7w0
>>51
親の遺産とワイの年金と持ち家+α のαの部分について考えたいんや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:43:13.81ID:8Wj3m6bX0
もう働かなくてええやろ
逃げきれよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:43:21.55ID:WyR/Ko7w0
ちなみに年金免除なので月4万くらいしかもらえへん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:44:22.86ID:NqUtWb590
親の遺産って家以外に何があるの?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:44:59.93ID:WyR/Ko7w0
>>57
わからんけど資産は少しはあるやろ
今でも年金で問題なく暮らしとるし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:48:22.86ID:NqUtWb590
>>58
住んでるエリアとマンションの築年数しだいでは家賃収入になる可能姓もある
あるかないか分からないい資産を当てにするのはナンセンスやね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:56:32.94ID:WyR/Ko7w0
>>60
住む家は今のとこでええやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 18:59:56.12ID:NqUtWb590
>>62
イッチの家じゃなくて飯の種にする話や
住んでるマンションを人に貸して、イッチはそれより安い一人暮らし用の賃貸に入る。

ちな50代ニートに家貸してくれる神がおわすかは知らん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:00:00.56ID:NqUtWb590
>>62
イッチの家じゃなくて飯の種にする話や
住んでるマンションを人に貸して、イッチはそれより安い一人暮らし用の賃貸に入る。

ちな50代ニートに家貸してくれる神がおわすかは知らん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:00:16.39ID:aI2uHJ7qa
親の仕事手伝ってたとかなら職歴は誤魔化せるやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:00:49.50ID:WyR/Ko7w0
>>63
筋トレ設備とか映画鑑賞設備有るから今のファミリーマンションに住みたいんや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:02:47.56ID:NqUtWb590
>>66
タワマン?
修繕積立金バカ高そう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:03:10.54ID:WyR/Ko7w0
もし年金制度が変わって65歳からの月4万が変わるのも怖いんよなぁ
岸田頑張って欲しい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:03:25.11ID:WyR/Ko7w0
>>67
普通の20階建てくらいのマンションや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:04:25.41ID:WyR/Ko7w0
転売とか勉強しようかなと考えてるのはある
0071@t8Xv8nnxSr37UZa
垢版 |
2023/10/24(火) 19:04:33.10ID:f7rj0rhQ0
中華猿きっしょ^^はよ地球から消えとけよ〇ミ^^中華猿が何か食べたりするだけで食べ物自体がが汚れたりするんだが^^中華猿が歩くだけで場所自体も汚くなるしな^^つか中華猿が性的なこと考えてたらきもすぎて草^^もしかしてゴミなのに増えるための概念に興味持ってたりするのかな?wきっしょ^^;はよ〇ね〇ミが^^
0072@t8Xv8nnxSr37UZa
垢版 |
2023/10/24(火) 19:04:46.58ID:f7rj0rhQ0
習近平とかいう中華猿きっしょ^^よく薄ら笑いしてる画像あるけど中華猿の顔の表情筋が動いて移動してそれなのかと思うとマジキモすぎて草^^まああとは別レスで書いてある通りなんだけどw
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:09:42.97ID:NqUtWb590
>>69
20階超えてれば定義的にはタワマンや
親いくらで買ったん?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:10:18.18ID:WyR/Ko7w0
>>73
3~4000万やな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:14:54.03ID:WyR/Ko7w0
とりあえず年金制度が怖すぎる
支給開始遅れたらガチで終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています