X



【悲報】ICLで視力2.0を手に入れたワイ、地味に辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:04:30.49ID:HR8A9K9W0
手元の作業で目が疲れる
スマホの画面が疲れる
有機ELだと特に目に来る

外にいる時は最高や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:06:17.96ID:HR8A9K9W0
>>2
まだ23やで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:07:14.17ID:AnJT2u/k0
ICLやってみたいわ
でも目にずっと異物が入ってるってなんか怖いンゴ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:08:46.84ID:3jNk4WdtM
レーシックで1.5なったけど慣れるで
でも眼鏡で0.7くらいの時が一番楽やったな
現代社会は見え過ぎはあかん
眼科だってスマホPC見るのに一番適切な視力は1.0以下言ってるんやし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:09:38.38ID:HR8A9K9W0
>>5
やっぱ見え過ぎあかんのか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:10:02.02ID:HR8A9K9W0
>>4
どうせ白内障手術で取り出すから平気や
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:11:16.76ID:HVYVp5Pj0
ワイは学生時代の時に測った視力検査で3.0出たで
そのことをみんなに自慢してた
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:11:31.69ID:yalPoV0h0
改造人間じゃん🦗
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:11:46.21ID:EYL8+9hG0
近くのもの見るときは遠視用の眼鏡がいるんやな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:11:56.77ID:3jNk4WdtM
視力低いと眼鏡外してりゃ休日1日中引きこもってスマホいじってられるもんな

視力良い奴がアウトドアなる理由わかる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:12:20.08ID:EYL8+9hG0
>>8
2が3に見えてるやつやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:12:27.91ID:HR8A9K9W0
>>8
ただの遠視やんけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:13:51.12ID:HVYVp5Pj0
なんか視力が回復する図形とかあったよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:14:20.14ID:KHWstS8gM
近くを見る時は毛様体筋を緊張させるから視力良くなると疲れやすくなるで
近視の奴が一日中近く見てても平気なのは緊張せんからや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:14:43.06ID:F74BCpOAp
眼鏡新しくした時の気持ち悪さが続くって感じか?だとしたら嫌やな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:14:59.84ID:HR8A9K9W0
>>14
ないで
眼軸が伸びたら一生戻らん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:15:32.24ID:HR8A9K9W0
>>16
そんな感じや
まだ5日目なんやが慣れるかな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:16:29.83ID:KHWstS8gM
>>14
回復したら眼鏡屋なんて存在しない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:17:10.44ID:KFp2/Wvz0
レス乞食すごいな
今こうなってんだこの板
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:18:51.61ID:929hsaKZM
安全性
メガネ>レーシック>ICL>コンタクト>オルソケラトロジー

コンタクトに比べりゃ安全やぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:20:16.77ID:pPdIUfm70
飛蚊症が辛い😟
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:21:14.62ID:CWis9nPsM
眼科専門医のワイからすると視力って子どばがおかしいんやで

近いものが見やすいように特化したのが視力0.1
遠いものに特化したのが視力2.0や

近くかオトクかどっちが見やすいかは眼軸の伸びでますが、元々どちらでもないだったのが長年や遺伝をへて伸びチジミしてどっちかにとっかするんや


だから視力が高い、低い、高い方がいいって認識は過ちやんなで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:21:49.45ID:87G6/Q7mM
一時期ICLは取り出せるから安心とかステマレビュー沢山あったけど取り出せるのは1回だけだからな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:22:33.61ID:87G6/Q7mM
>>23
眼科専門医(ニート)
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:23:15.44ID:CWis9nPsM
>>25
ちな医学博士の学位持ち、海外医療機関で客員経験あり
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:27:32.09ID:0nk1Sv0c0
>>25
こういうのでいいんだよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:30:38.51ID:HR8A9K9W0
>>26
日本語すら怪しい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:31:37.78ID:HR8A9K9W0
>>28
80万円弱やったけど高いとは思わん
コンタクト代や車の無駄なオプションに比べれば安いと思う
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:33:38.82ID:+zpQr+Ss0
ワイもや
2年経つけど慣れたで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:43:58.00ID:HR8A9K9W0
>>32
乱視弱ければ10万弱安くなるで
いろんなレンズあるし50万円のもあるで(コンタクト4年分)
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:46:10.93ID:68hkMGm60
>>30
そんなもんでいけるんか
毎月メガネに3万払ってるけど2年くらいで元取れるんやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:54:52.44ID:UXqp7yac0
ワイもICLしたけどメガネのメンテとコンタクトの付け外しから解放されるのクッソ楽よな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 10:57:38.48ID:1tTbnckv0
>>34
毎月3万ってなんで?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 11:04:56.24ID:uXK0+28/0
まだ5日目で文句垂れてる奴がよく手術できたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況