X



ディープなアニメってなんでもう作られなくなったんだ?🥹

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:41:02.77ID:xtii+P9Gd
レイン、AKIRA、パプリカ、ドロヘドロとか独特な世界観と考えさせられるストーリーに魅了される作品はどれも少し昔の作品だよ。

俺が大きくなる頃にはアニメ界隈は使い捨ての脳死で見れる作品と体重受けしかしない面白くない少年誌の漫画のアニメ化ばっかりだった

見終わった後に虚無感のないアニメは駄作だよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:55:39.87ID:2EOt0l690
>>26
アニメやで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:56:13.86ID:UWHR0HTl0
考えさせられる、質がーとか言ってるくせに
顔真っ赤がーこどおじがーとかしょうもない返信しかできないの笑える
まともに反論できてへんやん。場外プロレスしか出来ないならお前こそ内容ないアニメでも見てるのがお似合いやで
まぁ、対立煽りのアフィかもしれんが。アフィって書いたらレス止まったしなこいつ
0029◆jPpg5.obl6
垢版 |
2023/09/27(水) 00:56:41.02ID:zjbL3IrF0
灰羽連盟はええぞ~🤗
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:57:26.50ID:xtii+P9Gd
>>22 キモータもみあげ君カルシウム足りないんちゃう?そこから自分が煽られたと思ってくってかかってくるなんて頭おかしいんちゃう?あ、キモータの自覚あるから自分の見てるアニメは脳死で見れる奴って自覚はあるんか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:58:26.72ID:Awzds6zI0
>>29
灰羽はいいよね。最高にあの頃の雰囲気してる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:58:39.92ID:UWHR0HTl0
>>31
アフィ君。ワイがアフィやないかって指摘したら1回スルーしたのに反応しだしたな?図星か?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:59:08.49ID:ynwHCWhmM
原作やグッズを売るための宣伝の一つになってしもたから
やりたいことを表現するものではなくなった
0035◆jPpg5.obl6
垢版 |
2023/09/27(水) 00:59:40.80ID:zjbL3IrF0
>>32
蟲師も好きやった🥴
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 00:59:49.28ID:B7UN2NSa0
ネコぱらおすすめだよ🥺
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 01:00:10.84ID:UWHR0HTl0
キモオタがー顔真っ赤がーこどおじがー
こういう事連呼しておいて自分は煽ってないっすよとか冗談きついでアフィ君
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 01:00:38.10ID:XNIObgFC0
ラブライブ最高やぞ
あんな奥行きあるアニメないで
全員にわかってもらえるとは思わんけど
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 01:00:40.77ID:Awzds6zI0
もう富野、宮崎、庵野みたいな巨匠はお年だし高畑勲は死んじゃったし。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 01:01:30.63ID:xtii+P9Gd
>>33 いちいちお前がいうこと全部に反応しないといけないのだるすぎるやろ笑 俺はお前のことなんかろくに相手してないんだからヒーヒー起こりなさんな😅 はい、ngと
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 01:02:19.69ID:xtii+P9Gd
>>34 まぁそういうことか。なろう系が量産されてるのもそういうことなんやろな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/27(水) 01:03:26.00ID:mFSHTuaI0
24分間のコマーシャルやからな
オリアニ以外はもう全部そうやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況