ドラム式洗濯機、全く乾かなくて草、何このゴミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:02:57.25ID:gbzSP2Kx0
いつになったら水分抜けるんや?
蓋開けた瞬間にジメッとした空気が出てきて絶望する
乾太くんなら30分でカラカラになるのに、このゴミは3時間かけても乾ききらないんだよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:11:45.87ID:gbzSP2Kx0
>>19
いとこにあげちゃった
返してって言いたい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:11:48.02ID:cqi41apu0
>>18
ちゃんと自分でせんたくしよう
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:12:27.41ID:PKWuP3Q80
アイリスオーヤマに乾燥機能がないドラム式とかいうのあるらしいやん
それちゃう?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:12:33.86ID:gbzSP2Kx0
衣類乾燥機調べてたらワイにゴミ売りつけたカスメーカーが電気式の乾燥機売ってて笑うわ

もうお前乾燥機作るな、撤退しろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:12:54.24ID:cqi41apu0
>>20
凄くわかりやすい噓松
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:14:08.42ID:gbzSP2Kx0
ドラム式洗濯機ってなんの利点もないやろ

でもガス式乾燥機と合体したら喜んで買うわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:14:30.07ID:s1O2hodtr
っぱ乾太くんよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:15:51.11ID:3wwqgokd0
乾太くんって本体はめちゃ安いやん
設置するための穴開けたりの工事が金かかる
もし本当に乾太くん置いてたなら安いんだから買い直せばいいだけ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:17:48.34ID:gbzSP2Kx0
>>27
15万するやん
結構勇気いるわ
いや買い直すけどさ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:18:03.63ID:gbzSP2Kx0
>>30
カードショップ常連さんやん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:20:59.36ID:OS8VKgwx0
ワイはベランダに干してる
下着は部屋の中
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:21:57.96ID:aixddMgR0
コインランドリーにあるのと同じやろ?
数日分なら50分くらいで洗濯~乾燥完璧なんやが🥹
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:23:59.04ID:/F1a+LBw0
どこのゴミ買ったん?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:25:01.30ID:cqi41apu0
>>16
二槽式知らんやろw
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:25:04.61ID:wynGAy9dd
ただ自分からしょべえの買っただけやん
金ケチるからそうなるんやで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 23:40:55.73ID:/fjSHZpS0
>>12
国産ですら20万もしない相場12~34万円の世界で最低30万とかエアプも良いとこだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況