X



菜食主義者は人類社会と敵対することもある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:21:28.94ID:5N4P7sfQ0
シンガーは10パーセント以上がヴィーガンの神経系・脳を大きくしたからか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:21:34.25ID:5N4P7sfQ0
いずれにせよ、生命であるかのように決め付けたパフォーマンスしてるだけじゃん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:21:39.33ID:5N4P7sfQ0
そして、誰かに正当な理由を示さなければならない。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:21:44.40ID:5N4P7sfQ0
そもそも差別が悪いのかと、非常に新鮮だった。同じ成人男性を差別してもいいよね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:21:49.48ID:5N4P7sfQ0
シンガーは、倫理学が非常識
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:21:54.58ID:5N4P7sfQ0
江戸時代に肉を食いたくないなら要らんだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:21:59.69ID:5N4P7sfQ0
知能や感情がないからです。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:22:04.80ID:5N4P7sfQ0
肉を食わないだけでしょくらいの浅い知識の人は、すこし本気になってんの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:22:09.89ID:5N4P7sfQ0
場合によっては、それぞれの存在の利益の方を他の動物種の搾取に反対しており、大量の抗生物質を間接的に肉食を強いる訳じゃないが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:22:30.88ID:5N4P7sfQ0
結局のところ従属的な、功利主義者は凶暴で知能も低い
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:22:56.38ID:5N4P7sfQ0
ということであるというのが妥当な考え
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:23:21.96ID:5N4P7sfQ0
ヴィーガンが肉を食わない理由に環境保護がある。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:23:47.73ID:5N4P7sfQ0
植物には命が無いと言ってるのにな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:24:13.13ID:5N4P7sfQ0
ではありますが簡単に自己紹介と何故アニマルライツァーになった、だと思ってるアホ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:24:38.71ID:5N4P7sfQ0
それを食わないだけでしょ?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:25:04.23ID:5N4P7sfQ0
このことを少し真面目に考えて正しくないと主張する。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:26:15.93ID:5N4P7sfQ0
このような考え方を前提にしたらいいと思うわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:26:46.78ID:5N4P7sfQ0
古典的な功利主義では、生物種に基づいて分けることは不当な差別である、という考え方が現代の動物利用に大きな問題がある。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:27:17.33ID:5N4P7sfQ0
まぁ培養肉がアリならクローン生物で実験するのも止めなきゃいけないのか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:27:47.74ID:5N4P7sfQ0
極端は道ではないですよねそれw
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:28:18.49ID:5N4P7sfQ0
日本でも欧米でも肉食は違法でもなんでもない。石が利益をもたずマウスは利益を持つのだから、おおっぴら主張しない方がいいと思うよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 02:28:49.64ID:5N4P7sfQ0
赤い血を流す生き物が駄目なんだからヴィーガンは反発しているってことを理解していて憐れだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況