X



ゲーミングPC「フルHDなら10万でほぼ全てのゲームがやれます」←おっええやん買ったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:38:28.06ID:3EBV0CID0
ゲーミングPC「4Kになった瞬間まともじやれません。20万以上するやつ買って下さい」←糞・糞・糞
0002風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:39:44.19ID:3EGKDug90
10でいけるぞ。上手く組んだり、中古部品あつめろ
0003風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:40:50.55ID:ic+wkA7/d
>>2
4070ti単体で10万越えるんだから絶対無理だろ
0005風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:43:20.99ID:9sp0EWqC0
10は無理 20でミドル 30からギリハイエンド
0006風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:44:24.56ID:XP1Q8/5z0
13400F、2070とグラボで13万くらいやったわ
0008風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:45:25.15ID:XP1Q8/5z0
>>6
間違えたマザボ
0009風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:45:33.55ID:s5SWKUiJ0
IDが似ててイッチが一人で逆の事言ってるかと思った
0010風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:46:36.29ID:XP1Q8/5z0
2070やのうて4070やな
重ね重ねすまん
0011風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:46:44.79ID:ic+wkA7/d
>>4
2070じゃ4Kは到底無理だぞ
なんなら4070でも足りない
0012風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:47:11.61ID:m8fxtKS60
4kでやる意味ある?
0013風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:50:18.97ID:7JT+dD/T0
今って時期どうなん?
0014風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:51:22.43ID:+J/iMhr10
いまわりといい時期だと思うけどな
0016風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:52:12.62ID:3EGKDug90
>>14
昨日は、時期悪いおじさんいっぱいいたのに
0017風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:53:42.31ID:28Nopsan0
>>15
やるゲームによるけどな 2dの同人ゲーならSSDにしたら8kでも16kでも行けるけど最新ゲーはキツイて
0018風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:54:23.40ID:jTlHmjAn0
今は時期が悪いから産まれてくるな
0019風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:54:48.98ID:3EGKDug90
>>17
すまんかったな😢


グラボエアプはワイやで😢


全然詳しくないのにごめんやったで。許してね🙇‍♀
0020風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:56:52.41ID:gFrLQJur0
>>19
そいつもエアプだぞ🙂
0021風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:57:46.83ID:28Nopsan0
>>19
ええんやで かわいい♡
0022風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:59:24.77ID:1AlUK+RU0
フルHD(ゲーム内設定 グラボ設定最低値)でならほぼできます
なおエフェクトがモザイクでゲーム内画面がモザイクw
0023風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:02:33.33ID:28Nopsan0
>>22
最高設定でもギリ最新ゲ―60出るけど10万も出せば 6万でPS5と同等のPC作ったワイがいうから間違いない
0025風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:05:15.03ID:1AlUK+RU0
>>19
大体だけどやりたいゲームあったとしよう
そのタイトルに最低必要なスペックと推奨スペックってあるだろ?
最低必要なスペック=動きはするが公平 平等 まともにはプレイできない
推奨スペック=ソフト側が想定したゲーム内設定で最低60fps以上で遊べる
推奨スペックで144 240fpsを出そうものならもっと必要
0026風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:05:53.84ID:28Nopsan0
>>24
めっちゃ時期ええやん!!!2070superを3万5000でかったワイがバカみたい 
0027風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:07:49.91ID:plNjvIxH0
ホンマに、なんかいい感じやでぇ
0028風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:08:44.05ID:1AlUK+RU0
>>24
だいぶやすなったな、3080だけど発売年に手に入れたけど10万したは
0029風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:08:52.51ID:oRjdeYAv0
グラボは買えてもモニターがな...
0030風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:09:10.69ID:2rygbD7Tr
4Kとか別にいらんけど一度体験してしまったら元に戻れないんやろな
0031風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:10:01.57ID:7WdyHX5ud
30万で済むなら安いもんだろ
0032風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:10:33.27ID:KK+AGrac0
たかがゲームのためだけに何万も出してグラボ買うのアホらしいわ
0033風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:10:47.89ID:kSSxzI5U0
4kってfhd4枚分やろ?そりゃ無理に決まってるやん
0034風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:11:22.86ID:1AlUK+RU0
>>30
そうでもないで、いま4k32インチ144hzのモニターと3080で4k100fps前後は出るけど
GPU使用率が100行ったしfps制限かけて60にして遊んでるは
かといってMMOとかああいう系なら綺麗だけどFPSとかアクションにかんしてはむしろじゃまでフルHDにおとしてるは
0035風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:11:52.61ID:qRqPu+QV0
WQHDで充分やろ
0038風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:13:22.55ID:OPVc0A4j0
>>36
ワイそれまだ買ってないんよな
面白い?
0039風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:14:08.89ID:Msk0kvCw0
>>38
おもろいしエッチシーン多くてええで
0040風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:14:52.17ID:b6wBTBK2d
12vなんとかのケーブルが燃えるとか燃えないとかいう噂あったけど結局どうなったん?
0041風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:15:11.76ID:NrxleZK70
20万で4k快適なんて無理だろ
0042風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:15:13.92ID:NmyQlQw1M
3060って発売当初安くて5万後半やで
買い時や✌
0043風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:16:48.73ID:1AlUK+RU0
>>36
たぶんスペックの問題やなくてソフト側が最適化できてないんじゃね?
フォルツァ5で4Kレイトレいれて3080でも100近くfpsでるで
0044風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:17:19.74ID:VfRjBUKO0
チーズ牛丼を暖められます
0045風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:18:32.49ID:1AlUK+RU0
>>41
70番台問題だよな、900番台から70とつくものに高確率で問題かかえるようになったよな
0046風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:18:40.99ID:OPVc0A4j0
>>39
サンガツ
明日明後日辺りに買うわ
0048風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:22:45.90ID:arOTpzuv0
なんで急に4kの話し始めたん?
4kゲーミング含めるなら最初から20万は必要やろ
0049風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:22:53.46ID:oRjdeYAv0
雑魚グラボでも平時なら4Kはできるけど、ゲーム起動時に画質下げなあかんしその切り替えの段階で暗転するのムカつくわ
0050風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:22:58.63ID:y76jte66d
Redstoneならオンボードでもサクサクや!
0051風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:25:30.21ID:1AlUK+RU0
>>48
>>47の画像みてみ
0052風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:25:52.95ID:FAi6Ly3I0
解像度が上がれば上がるほどフレームレートの低さを感じやすくなるらしいからただ4Kにするだけやと目が疲れるだけやで
0053風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:25:56.03ID:1AlUK+RU0
>>48
>>36
0054風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:26:29.22ID:pUtHuMWO0
4050がほしい
0055風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:26:35.91ID:OPVc0A4j0
>>47
むほほw
でもやっぱり光ってるんやねえmodとかは無いんか?
ハニカムもroomガールから続く流れでmod少ないみたいでスルー中や
0056風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:26:53.81ID:1AlUK+RU0
>>52
感じやすくなるのじゃなく実数値として明確に下がるぞ
0057風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:27:45.89ID:23WrdgbT0
ff11もオンボでサクサクすぎてグラボ側が「俺が動くまでもない😎」って判断してサボり出すくらいにはサクサクや!
0058風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:29:15.45ID:1AlUK+RU0
>>57
おれが小学校低学年くらいのゲームやん、まだサービスつづいてたんだ
0059風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:29:40.91ID:CU9unZBw0
RTX3070 WQHDワイ「ふん」
0060風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:31:24.22ID:dLd+xtXM0
WQHDで90hzぐらいでよくね
0061風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:31:29.93ID:HOgCXEDld
半導体不足で値上がりする前に買った
Ryzen 5 3600
1660super
でまだ頑張ってるぞ
0062風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:35:25.61ID:pUtHuMWO0
>>61
古くない?
0063風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:36:58.68ID:XPE/o/1K0
wqhdで妥協しとるけど不満ないわ
hdはもう無理
0064風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:38:08.75ID:YEmJMw2t0
情弱ワイ、なんかよく分からんけど4070tiとかいうのがついた高いやつを買ってしまう
0065風吹けば名無し2023/09/22(金) 14:38:56.48ID:3N8pGy7Rd
ゲーミングPCはデカくて処分する時が面倒くさいからもう買わんわ
CSみたいにゲオに売れるほうが楽でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況