X



【悲報】なんJ民、知ってるアメ車メーカーが「テスラ」しかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 18:41:12.59ID:1HFFwUzU0
悲しい
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:01:36.92ID:LX4ihX7T0
そういやビッグ3って全く聞かんようになったな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:03:01.19ID:LZaEOqMi0
>>48
かっけえ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:05:22.96ID:F8tr7vRBM
>>44
それ言ったらクライスラーもメーカーじゃねーだろ

オランダのステランティス社のいちブランドじゃん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:08:04.72ID:OgLupTyk0
はえーキャデラック作ってる会社ってGMっていうんか
GMは何の略なん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:08:30.82ID:OgLupTyk0
クライスラーってドイツとかやないんか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:09:23.77ID:MZxw0q4Cd
リンカーンやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:09:41.56ID:wwVzcCmB0
>>40
みたいやな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:11:14.35ID:dTK3Jf0rr
BMW
Audi
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:15:52.74ID:hCl8BZNr0
アメリカってなんで自動車業界で外れくじ引きまくってたんだろうな
テスラ以外今でも安かろう悪かろうだし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:16:13.84ID:xV2TXVqJ0
>>46
ゼネラルモーターズのブランド名や
トヨタでいうレクサス
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:18:10.65ID:xV2TXVqJ0
>>51
合弁会社やろそれ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:19:38.63ID:xV2TXVqJ0
>>57
冷戦期のドル高と労働組合が強くなり過ぎて経営どころじゃなくなってた
あと冷戦で一番恩恵受けた日本がアメリカで売りまくったのもある
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:22:58.03ID:XmXr9TZvM
>>57
昔の日産みたいに労組が強すぎたせいやな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:27:14.62ID:qg31/ZoS0
>>48
かっこよすぎやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:29:23.61ID:OOaNm7jM0
>>33
コブラはACカーズ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:29:55.15ID:OOaNm7jM0
>>48
ええな👍
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:31:33.23ID:mgf8cGuz0
キャデラック
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:31:36.34ID:OOaNm7jM0
>>52
ゼネラルモーターズ
保有ブランドは
ビュイック
キャデラック
シボレー
GMC
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:31:56.21ID:OOaNm7jM0
>>57
何も分かってねぇ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:36:17.71ID:2pVpxBPL0
ムスタング マッハ1 ※当時はムスタング言うてた
ファイヤーバード・トランザム
カマロ
シボレー・コルベット・スティングレー

覚えてるのは こんくらい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:37:28.60ID:OOaNm7jM0
>>70
流石にキャデラックはしってるやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 19:39:37.68ID:2pVpxBPL0
>>72
あーキャデラックもあるな
スーパーカー世代だからキャデラックは眼中に無かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況