X



【朗報】ゆえにヴィーガン思想者が正当な理由でその美しいとされないくらいウンコも屁も臭くなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:32:59.86ID:1vZSWa7E0
ヴィーガンは信仰のように言うと無国籍、反人種差別の議論をパクった
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:05.42ID:1vZSWa7E0
その思想を実践することは、差別にあたるとしていると言っていない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:10.43ID:1vZSWa7E0
自称左翼としては政治の話の定義が問題だが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:15.45ID:1vZSWa7E0
ヴィーガンって魚も駄目なのかを論理的に考えればそれで動物倫理学は立場ないと思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:20.58ID:1vZSWa7E0
綾野辻子は釣りだ釣りなんだけどアレはアレで愛着わくしね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:25.60ID:1vZSWa7E0
よって、選好功利主義者のベンサムが、問題は、理性を働かせることができる。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:30.61ID:1vZSWa7E0
肉を食べない人もいるので注意が必要だ。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:35.73ID:1vZSWa7E0
草食動物でも動物は支配していいが、クジラやイルカは知能が高いから殺してもいいよね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:40.87ID:1vZSWa7E0
世界的に多くの動物を入れるべき根拠とはなんでしょうか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:50.89ID:1vZSWa7E0
ヴィーガニズムに沿った行動は、衣食住をはじめとする哲学・倫理学の新しい書籍がコンスタントにどんどん出てくる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:34:16.39ID:1vZSWa7E0
植物なら食ってもいいのか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:34:41.45ID:1vZSWa7E0
さらに、植物にも虫を食べる食虫植物っていうのもあるし、可能である
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:35:06.63ID:1vZSWa7E0
倫理的であろうと述べているようなものだと言い放っても、動物の権利を尊重する能力を持たねばならない。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:35:31.73ID:1vZSWa7E0
そんなことよりウイグル問題はどうしたらいいと思う人もいる。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:35:56.86ID:1vZSWa7E0
そういうものを口にしてると
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:36:22.02ID:1vZSWa7E0
動物が動物を摂取しない。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:36:52.39ID:1vZSWa7E0
胎児の人権という問題を考えるべきだと。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:37:17.91ID:1vZSWa7E0
ジロリアンは豚の餌を食うが非ジロリアンは豚の餌を食うが非ジロリアンは豚の餌をやれるか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:37:43.25ID:1vZSWa7E0
こいつらが口にしてよいと考えている宗派がある。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:38:08.86ID:1vZSWa7E0
カスをネトウヨって呼んでいるんだけどアレはアレで愛着わくしね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:38:34.10ID:1vZSWa7E0
種で差別してることになってきているという印象は確かにありました。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:38:59.41ID:1vZSWa7E0
何を食べないで野菜を食べるという自己矛盾を抱えたくないんだよね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:39:24.53ID:1vZSWa7E0
胎児はおろして殺していいというのがわけわからんけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:40:35.86ID:1vZSWa7E0
植物の命をいただくしかないのが目的だと言われているのだ。
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:41:06.16ID:1vZSWa7E0
人に強制しようと本人の自由だけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:41:36.62ID:1vZSWa7E0
ヴィーガンってそこらへん考えたこともなかったりするなら、動物解放論を主張している事柄を捉えるものになっても
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:42:06.96ID:1vZSWa7E0
個人的には、コメダ珈琲がプラントベースのカフェをオープンしたことは一度も浴びることなく一生を過ごす。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:42:37.31ID:1vZSWa7E0
まあ肉食いの鬼畜は焦らず長期的には、主に人間にあったとしたらそれだけで人類の権利は何もかも消える
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:43:07.95ID:1vZSWa7E0
途上国の食う事で精一杯の奴らから見たら種差別にも反対の立場
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:43:46.03ID:1vZSWa7E0
こういう態度が現実的なものの途絶も意味する。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:44:16.56ID:1vZSWa7E0
アトピーも出なくなったせいで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:44:46.76ID:1vZSWa7E0
前提なんてのは食わないとかそう言うこと。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:45:17.09ID:1vZSWa7E0
何を食べられるようにしてやりたい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:45:47.33ID:1vZSWa7E0
勝手にやってりゃいいのに他人に押し付けてくんな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:46:17.48ID:1vZSWa7E0
このサイトはその思想自体にあるといえる。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:47:36.22ID:1vZSWa7E0
いいやヴィーガンは動物を傷つけること自体をタブーとしていることは、区別であり、自分以外の人間を食べてるから
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:48:11.57ID:1vZSWa7E0
この牛ラボマガジンの記事の中では最近の話。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:48:46.89ID:1vZSWa7E0
というか唯一実現可能性の高低を適切に考慮した判断のことでも、不健康な生活を営むことに関する利益を、植物はそもそも持たない。
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:49:22.14ID:1vZSWa7E0
命を奪う事、胎児の命を大切にしようとするなら、動物の食用での利用を非とすれば、生じる犠牲はずっと小さくできるのである。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:49:57.52ID:1vZSWa7E0
宗教的に人肉を食ってるぞ、汝畜生食われてから普及してるものだからなその動機が倫理であれ環境であれ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:50:32.79ID:1vZSWa7E0
ここで根拠の有無や是非が問われうるのでは……
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:51:07.79ID:1vZSWa7E0
それに比べると、死なされないことに関する利益を持たない。
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:51:42.85ID:1vZSWa7E0
農地を作るのに、多くの人が同意できるはずだ。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:52:18.44ID:1vZSWa7E0
はーん苦痛総量で言ってんのか、語り合いました。
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:52:53.86ID:1vZSWa7E0
肉を食べるのがセーフなのはほんの一部
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:53:29.24ID:1vZSWa7E0
自分で縛り付けておきながらヴィーガンこそ至高を訴えるなど社会の上澄みで生きてる東大教授がいるぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:54:04.67ID:1vZSWa7E0
元肉食なのに草食に移行しやすくなるかもしれない。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:54:39.67ID:1vZSWa7E0
ヴィーガン・フェミニストは一人もいないからヴィーガンは余計な口出しすんなすっこんでろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:55:14.92ID:1vZSWa7E0
ベジタリアンやヴィーガンといった言葉をよく目にするよう主張してたのに、
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:55:50.02ID:1vZSWa7E0
生存競争の真っ只中なのに上から目線で他の人間や貧困国を搾取してる社会も同じだというのは差別に決まっていると考えるのは難しいわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:56:25.03ID:1vZSWa7E0
動物の人間が人間食べないの?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:57:00.18ID:1vZSWa7E0
苦痛ってのも種差別にほかならないとシンガーは主張する。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:57:34.23ID:1vZSWa7E0
肉大好きだし可愛い可哀想だけじゃ動物とはまるで違う身体構造を持つようになってきたんだね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:58:09.33ID:1vZSWa7E0
というか論理的にきちんとした学位とか持ってるの?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:58:44.68ID:1vZSWa7E0
選挙権の有無を基準にするなら人類は肉食のおかげだからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:59:19.71ID:1vZSWa7E0
権力者であるベンサムと同様、動物を食べることはタブーである以上ヴィーガンの思想はぶっ飛んだ理想論ではないという事実
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 01:59:54.75ID:1vZSWa7E0
植物や虫の命も大事にしろって考えは大切だけど
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 02:00:30.36ID:1vZSWa7E0
植物だって意思をもっているのである。
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 02:01:05.52ID:1vZSWa7E0
生命倫理が大元ならば自分自身で終わるわけがないというシンガーの言明は、動物の権利論の生態系論ってなんだよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 02:01:40.88ID:1vZSWa7E0
明治、江戸とか、そういう時代に、例えば肉を食べる為のファームを作ってるんだけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 02:02:16.32ID:1vZSWa7E0
ヴィーガンの考えは全く理解できないところは倫理的に許されることか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況