おすすめの小説あったら教えてや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:32:12.36ID:11B1ps2C0 読書家になりたいんや、啓発系は無しで頼むで
2風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:32:43.99ID:xFIlnIpO0 岡本太郎の青春の森
3風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:34:20.83ID:11B1ps2C0 >>2
軽くググったがそんな本なくないか
軽くググったがそんな本なくないか
4風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:34:25.81ID:KTwhDswU0 沈黙
5風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:34:29.04ID:omzAgaEO0 スティーブン・キングのジョウント
短いけどおもろいで
短いけどおもろいで
6風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:34:29.34ID:HQFNhmt90 まほろ駅前シリーズ
7風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:35:14.95ID:SEah3QnI0 夜間飛行
8風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:35:24.13ID:spP6FwM10 新潮文庫のインスマスの影:クトゥルー神話傑作選
9風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:35:43.59ID:11B1ps2C0 >>4
遠藤周作のやつか?
遠藤周作のやつか?
10風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:37:08.03ID:11B1ps2C0 >>5
短編集に入ってるんか?
短編集に入ってるんか?
11風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:37:12.86ID:+V8BG2v20 矢野徹のロボット
12風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:37:34.87ID:1W81I9T30 夏への扉
月は無慈悲な夜の女王
月は無慈悲な夜の女王
13風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:37:51.51ID:x1fDjyC60 魔女の旅々
14風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:38:00.24ID:OCIiNbab0 カフカの変身
15風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:38:04.12ID:CWS4nYHN0 ジョージ・オーウェルの1984年
村上春樹の海辺のカフカ
江戸川乱歩の屋根裏の散歩者
このあたりどうや?他のが良ければ言ってクレメンス
村上春樹の海辺のカフカ
江戸川乱歩の屋根裏の散歩者
このあたりどうや?他のが良ければ言ってクレメンス
16風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:38:33.83ID:11B1ps2C0 >>6
調べてみたけどおもろそうやなこれ、映画化されてるから二度楽しめるしよさそう
調べてみたけどおもろそうやなこれ、映画化されてるから二度楽しめるしよさそう
17風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:38:45.58ID:vxKZCS9W0 何でもええか?
18風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:38:49.69ID:omzAgaEO019風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:39:02.31ID:xVetApk40 第三の時効
おもろいで🥺
おもろいで🥺
20風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:40:50.94ID:HQFNhmt90 児童小説だけど星の王子さまもおすすめ
21風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:41:18.69ID:RqswdHxq0 幸福な若いギリアク人
22風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:41:30.20ID:RqswdHxq0 歌うクジラ
23風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:41:53.54ID:RqswdHxq0 田舎教師
24風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:41:54.13ID:11B1ps2C0 >>8
調べたけど難しそうやなこれ、アホでも読めそうなやつがええ
調べたけど難しそうやなこれ、アホでも読めそうなやつがええ
25風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:42:43.29ID:RqswdHxq0 猛スピードで母は
26風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:42:46.82ID:spP6FwM10 >>24
普通にホラー小説やで全然難しい部類じゃない
普通にホラー小説やで全然難しい部類じゃない
27風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:43:19.29ID:5X7QcS5O0 恋文の技術読め
28風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:43:35.00ID:11B1ps2C0 >>7
読むのに教養が必要そうなのは勘弁やで。これおもろいんか?
読むのに教養が必要そうなのは勘弁やで。これおもろいんか?
29風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:43:39.71ID:kH8r5KLK0 宮部みゆきの理由、東野圭吾の白夜行
ボリュームありそうだけど、読み終わるのが惜しい面白さだった
小説じゃないけど、新潮45の凶悪
ずっしり怖いけど、引き込まれる
ボリュームありそうだけど、読み終わるのが惜しい面白さだった
小説じゃないけど、新潮45の凶悪
ずっしり怖いけど、引き込まれる
30風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:43:54.76ID:vxKZCS9W0 お任せ数学屋さん
31風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:44:24.68ID:HQFNhmt90 宮部みゆきはブレイブ・ストーリー読んだ
32風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:45:08.63ID:11B1ps2C0 >>11
面白そうやな、心動かされそうなのウェルカムやで
面白そうやな、心動かされそうなのウェルカムやで
33風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:45:28.49ID:CWS4nYHN034風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:45:38.17ID:SEah3QnI0 悪童日記
3部作やけど単品でも面白いよ
3部作やけど単品でも面白いよ
35風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:47:30.41ID:C5V7SuoN0 米澤穂信
36風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:50:36.94ID:11B1ps2C0 >>12
夏への扉は面白そうやな、夜の女王はこういうタイプの本って映像でみた方が楽しめるんじゃないかって思ったんだけど違うんか?あらすじだけ見て勝手にスターウォーズみたいなもんだと思ってるんやが
夏への扉は面白そうやな、夜の女王はこういうタイプの本って映像でみた方が楽しめるんじゃないかって思ったんだけど違うんか?あらすじだけ見て勝手にスターウォーズみたいなもんだと思ってるんやが
37風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:50:49.69ID:foOuSpbX0 読書習慣つけたい言う話なら
無難に星新一から入るのがええんちゃうか?
ボッコちゃんかマイ国家読むんやで
無難に星新一から入るのがええんちゃうか?
ボッコちゃんかマイ国家読むんやで
38風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:52:14.94ID:11B1ps2C0 >>13
ワイ、ラノベ読んだことないんやが卒業作品に相応しいんか?これは
ワイ、ラノベ読んだことないんやが卒業作品に相応しいんか?これは
39風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:54:41.36ID:zvPvPtHm0 橘さん家の男性事情
40風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:55:38.99ID:11B1ps2C0 >>14
これ東京グールで出てくるやつか?
これ東京グールで出てくるやつか?
41風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:55:56.47ID:kH8r5KLK0 宮部みゆきは昔の時代小説も面白いよ
本所深川不思議草紙とか、初ものがたりとか
短編なんで読みやすい
最近のは風呂敷広げすぎててな…
池波正太郎の鬼平犯科帳もおすすめ
結局は悪者をぶった斬って終わりなんでスッキリ読みやすい
本所深川不思議草紙とか、初ものがたりとか
短編なんで読みやすい
最近のは風呂敷広げすぎててな…
池波正太郎の鬼平犯科帳もおすすめ
結局は悪者をぶった斬って終わりなんでスッキリ読みやすい
42風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:57:37.77ID:RGHl8QmB043風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:58:44.34ID:zvPvPtHm0 普段あんま本読まないやつに読ましたうちだと
奥田英朗のイン・ザ・プールとか評判良かったな
奥田英朗のイン・ザ・プールとか評判良かったな
44風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:59:03.18ID:CWS4nYHN0 >>40
グレゴールザムザって主人公がムカデになる話
グレゴールザムザって主人公がムカデになる話
45風吹けば名無し
2023/09/21(木) 01:59:36.87ID:5lc8HDH30 >>41
藤枝梅安とかいううまいもん食って吉原で女抱いて友達の仕事人仲間と温泉行ってキャッキャッしてるおじさゆ
藤枝梅安とかいううまいもん食って吉原で女抱いて友達の仕事人仲間と温泉行ってキャッキャッしてるおじさゆ
46風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:00:40.18ID:l7Yx5rKG0 ラノベならカナエの星
47風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:00:47.84ID:11B1ps2C0 >>15三作もありがとやで。けど全部教養が求められる作品に感じたンゴ。アホでも楽しめるんか?古すぎず読みやすいやつだと嬉しいンゴ
48風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:03:45.56ID:0aBdRWGZ0 >>17希望を言うと、読みやすい、2000年以降、映像化されてるorされる、文庫本ででてる、とかあると嬉しいやで
49風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:04:25.09ID:OOaNm7jM0 >>47
極大射程やいうとるやろ
極大射程やいうとるやろ
50風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:04:32.98ID:9+EmSUpk0 >>47
1984年はディストピア系のSFみたいな小説で確かまんがでわかるシリーズにもあったはずだから
気になったらそっち読んでみて小説に入るのもええと思うぞ
村上春樹読みたいなら海辺のカフカはかなりオススメしたいね
ワイもアホだけど楽しめたから大丈夫や
1984年はディストピア系のSFみたいな小説で確かまんがでわかるシリーズにもあったはずだから
気になったらそっち読んでみて小説に入るのもええと思うぞ
村上春樹読みたいなら海辺のカフカはかなりオススメしたいね
ワイもアホだけど楽しめたから大丈夫や
51風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:04:52.52ID:0aBdRWGZ0 >>17希望を言うと、読みやすい、2000年以降、映像化されてるorされる、文庫本ででてる、とかあると嬉しいやで
52風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:04:53.26ID:pkTnuaXb0 >>48
映像化の条件ハードル高くね?
映像化の条件ハードル高くね?
53風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:07:00.52ID:0aBdRWGZ0 >>18
読みやすそうやな、これはなかなかアリや。
読みやすそうやな、これはなかなかアリや。
54風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:08:30.59ID:kH8r5KLK0 村上春樹は遠い太鼓や雨天炎天とか旅行記もおもろいで
ひどい目にあってブツブツ言ってる感じが似合うんや
ひどい目にあってブツブツ言ってる感じが似合うんや
55風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:09:25.89ID:0aBdRWGZ0 >>19
無難に面白そうやなこれ、ありがとやで
無難に面白そうやなこれ、ありがとやで
56風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:10:16.37ID:0aBdRWGZ0 >>20
読んだことあるで。けどワイには多分作者が伝えたかったことは伝わらなかった気がするンゴ。
読んだことあるで。けどワイには多分作者が伝えたかったことは伝わらなかった気がするンゴ。
57風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:10:19.34ID:QjE/LU3K058風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:11:36.68ID:0aBdRWGZ0 >>21昔の作品すぎひんか?20前半のガキのワイでも楽しめるんか
59風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:12:36.68ID:SEah3QnI0 虐殺器官
60風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:12:45.99ID:0aBdRWGZ0 >>23これもめっちゃ前の作品やな。
価値観とか違いすぎて入り込める気がしないンゴ
価値観とか違いすぎて入り込める気がしないンゴ
61風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:14:14.47ID:0aBdRWGZ0 >>25
面白そうや。読みたくなるあらすじやったわ
面白そうや。読みたくなるあらすじやったわ
62風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:16:31.90ID:KD+ifE/CM 三体
酔歩する男
酔歩する男
63風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:16:36.79ID:0aBdRWGZ0 >>22
面白そうやこれも、上下で分かれてるが少しネガやけど
面白そうやこれも、上下で分かれてるが少しネガやけど
64風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:18:02.01ID:hs6qcadt0 吉川英治三国志
65風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:18:52.88ID:0aBdRWGZ0 >>27
ドキドキできそうやな、これずっと手紙形式で書かれてるんか?
ドキドキできそうやな、これずっと手紙形式で書かれてるんか?
66風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:22:49.23ID:aCZY7rjw0 銀英伝
67風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:23:42.25ID:0aBdRWGZ0 >>29
白夜行は一時期東野圭吾の作品なんか読んでみようとしたとき見たけどなんかやけに分厚くてやめたんやな。けど読み終わるのが惜しい面白さっていう感想ええな。本読んでこういう表現いっぱいできる男になりたいんご。読んでみよかな。
白夜行は一時期東野圭吾の作品なんか読んでみようとしたとき見たけどなんかやけに分厚くてやめたんやな。けど読み終わるのが惜しい面白さっていう感想ええな。本読んでこういう表現いっぱいできる男になりたいんご。読んでみよかな。
68風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:26:30.90ID:KD+ifE/CM >>67
白夜行はスイスイ読めるしオモロいからワイもオススメぞ
白夜行はスイスイ読めるしオモロいからワイもオススメぞ
69風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:26:58.97ID:0aBdRWGZ0 >>26
ホラー小説か、読んだことないんごね。手出してみよかな
ホラー小説か、読んだことないんごね。手出してみよかな
70風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:29:39.15ID:0aBdRWGZ0 >>30
読みやすさやなこれ、欠点を挙げるとしたらこれ外で読んでてもカッコつかなさそうな気がするけど読んでみたいんご
読みやすさやなこれ、欠点を挙げるとしたらこれ外で読んでてもカッコつかなさそうな気がするけど読んでみたいんご
71風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:30:39.23ID:dMs4xxeu072風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:31:14.69ID:0aBdRWGZ0 >>31
ブレイブストーリーはワイも大好きやで、何回見たか
ブレイブストーリーはワイも大好きやで、何回見たか
73風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:32:12.20ID:zEgeRYHH0 『蹴りたい背中』
74風吹けば名無し
2023/09/21(木) 02:32:35.98ID:0aBdRWGZ0 >>33
ちょっと挑戦してみるやで。ちっちゃい頃おばあちゃんにギリシャ神話とか北欧神話読み聞かせしてもらってたあの頃を思い出すやで
ちょっと挑戦してみるやで。ちっちゃい頃おばあちゃんにギリシャ神話とか北欧神話読み聞かせしてもらってたあの頃を思い出すやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています