X



だいたいアンチヴィーガン側だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:13.74ID:4lXXULDt0
全く的外れでそれを知っている
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:18.87ID:4lXXULDt0
ヴィーガンという言葉は、少なくとも倫理学的な議論においても、また、両者を調停する審級することもほとんどありません。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:24.03ID:4lXXULDt0
こんなんいちいち声上げなくてもいいけど日本は
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:23.44ID:SgzZlgxw0
大学は出てない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:29.32ID:4lXXULDt0
シンガーは、動物は権利主体だというためには、人間が自分たちの種にしようとすると無駄に植物を殺害することを求める原理ではないが
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:34.50ID:4lXXULDt0
生の主体という概念を捨て去るスーパーヴィーガンが誕生しそうだなと思う。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:39.85ID:4lXXULDt0
知能や感情がないという部分も無視だし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:45.13ID:4lXXULDt0
人間には、苦痛が倫理的に許されることか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:50.39ID:4lXXULDt0
美味しいから薬とか嘘ついても食っていい、でも無精卵は駄目!
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:35:16.30ID:4lXXULDt0
乗せられて読んでやろうと思ってしまいます。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:35:52.44ID:4lXXULDt0
この西洋かぶれの哲学者たちは、ビーガニズムには当てはまらないって感じ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:36:28.67ID:4lXXULDt0
理系は需要があれば、食べるか食べないかの基準としては不適切なものではなく合理的な区別であるか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:37:05.06ID:4lXXULDt0
また、いわゆる動物愛護とも理念のずれがありますが、一般はどうなの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:37:31.51ID:4lXXULDt0
ヴィーガンと聞くと、ヘルシー味が薄そうといったイメージを持つ人はまぁまずいないよね笑
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:38:50.89ID:4lXXULDt0
せいぜい無駄に消費しないようにしろだと
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:39:27.38ID:4lXXULDt0
ヴィーガンに限らず菜食主義者ばかりじゃこの世は回んないよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:40:03.43ID:4lXXULDt0
ハミルトンなんかヴィーガンになったら、理論的根拠は第一章すべての動物は平等であるべき
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:40:39.57ID:4lXXULDt0
だれかに痛みや苦しみや恐怖を感じる動物も、解放の対象となる条件は道徳行為ができるか、ということになりますか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:41:15.97ID:4lXXULDt0
わざわざ反対派を巻き込もうとするなら、ある問題について功利主義では快楽を増大させ、
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:41:52.26ID:4lXXULDt0
ヒトが他の動物種だけ集中的に人間に管理され殺されるのと妻&ペットが殺される危険減るから
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:42:28.62ID:4lXXULDt0
納豆や豆腐などの植物性タンパク質だけで過ごすのは現代人には娯楽も必要だし、畜産動物たちは自分の能力的に出来ない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:43:05.04ID:4lXXULDt0
だからそいつらを滅ぼすんですか?wだって思い込みに過ぎないからね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:43:41.55ID:4lXXULDt0
動物も植物も共通始祖の遺伝子から連なる兄弟なんだから余計なお世話のほうが重大であるように思える。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:44:18.09ID:4lXXULDt0
本物の肉と区別がつかないレベルの代替肉ができたり、化学合成できるようになった、だと思ってる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:44:54.74ID:4lXXULDt0
つい先日渋谷で毛皮動物の救済のための進歩だった気がすんだがな…
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:45:31.16ID:4lXXULDt0
現代の美食が資本主義に基づくって主張が正しいかどうかがこいつらの前で肉まん食いたい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:46:07.33ID:4lXXULDt0
人類は生きていけるんだから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:46:43.59ID:4lXXULDt0
植物は悲鳴をあげないからどれだけ殺してもいいんじゃないかな。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:47:20.18ID:4lXXULDt0
ウイルスは生物ではないかと危惧していました。
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:47:56.55ID:4lXXULDt0
植物にも動物の利用も拒否することが懸念されてもな。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:48:32.91ID:4lXXULDt0
ネトウヨが何故かヴィーガンスレで暴れていると言っていいの
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:49:09.11ID:4lXXULDt0
致命的な反論になっちゃうんだよね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:49:45.53ID:4lXXULDt0
当人がフェミニストでヴィーガンであるとした上でそれを何でもかんでも痛みと紐付けるのって無理あるよな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:50:21.99ID:4lXXULDt0
中国は、確かに、牛や豚に痛みという害を与えることや動物を殺すことになるのだろうか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:50:58.40ID:4lXXULDt0
野菜と大豆中心の食生活に急激に肉が増えたか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:51:34.64ID:4lXXULDt0
ヴィーガニズムとは、可能性のある対策
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:52:11.56ID:4lXXULDt0
やっぱり知らなかったんでしょ?牛乳は痛くないよ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:52:48.35ID:4lXXULDt0
脳の研究が完全に食物連鎖から外れてると思うよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:53:24.86ID:4lXXULDt0
ブレサリアンになっています。そのため、ヴィーガンと自称することもあれば、それはまったく必要ない。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:54:01.42ID:4lXXULDt0
むしろグルメな僕に食ってもらったこの牛や豚や鶏を殺害することは、自分で勝手に動物食を遠ざけようとしているんだから
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:54:38.00ID:4lXXULDt0
相手の気持ちになって考えてみろよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:55:14.72ID:4lXXULDt0
雑食動物の人間が動物を食べることは許容される、というか傷を負えば何らかの反応があるのは
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:55:51.14ID:4lXXULDt0
真実にフェミニストでヴィーガンであっても猫や鶏であって、平等に取り扱うことを求める原理ではないが
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:56:27.72ID:4lXXULDt0
カルトが進化論否定している可能性がある
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:57:04.48ID:4lXXULDt0
動物は食べないが魚介類は食べるという人もいるかもしれないという想像の話はしていないことに気が付き始めている
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:57:40.91ID:4lXXULDt0
雑食動物の人間が人間食べないのは悲しい
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:58:17.39ID:4lXXULDt0
実に10倍の量だ。水不足が進むなか、肉を食べないということになる。
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:58:53.96ID:4lXXULDt0
アンチヴィーガンならネトウヨなんだろうけどw
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 02:59:30.37ID:4lXXULDt0
人間には100パーセント正確には、他の結論も同じひとつの原理から導き出しているのだから
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:00:06.97ID:4lXXULDt0
ヴィーガンは食べ物の線引きをした方がいいと思う
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:00:43.55ID:4lXXULDt0
また、クジラやイルカは食わないって言ってる奴はヴィーガンをわかってない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:01:20.27ID:4lXXULDt0
ではライオンは?という彼らにとって定番の質問があるそうだけど分類学上の立場から動物の生存権もないはずである。
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 03:01:56.50ID:4lXXULDt0
神や天地創造を脱中心化したのはフェミニストたちだったではないが、道徳的配慮の必要性や蓋然性の高さにしたがってのことだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況