X



すまん、エクセルに自信ニキ来てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:20:23.89ID:nZJ55TJJ0
複数のシートに同じフィルタを一括で処理したいんやが無理なん?
シート選択して実行したら出来るかと思ったら無理やった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:37:09.27ID:YHuVYlnW0
>>35
いやお前が目の前にいる後輩だったら優しく伝えるけど赤の他人やんけ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:38:56.99ID:nZJ55TJJ0
>>36
優しく伝えるもなにもそんな機能が存在してないわけで
そんな当たり前の機能すら用意できてないクソソフトの愚痴なわけだが理解できんか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:39:20.99ID:h0P1mbnca
>>35
一般の目線で言うけど一般の機会で複数シートに同じフィルタかけたい場合ってどんな時かね
全然スタンダードな使い方じゃないと思うんやが
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:39:53.46ID:YHuVYlnW0
>>37
お前がまんさんなら理解できる
共感されたいんだなって
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:40:36.42ID:nZJ55TJJ0
>>38
フィルタに限らず複数シートに同じ処理したい場面とかくさるほどあると思うんやが
全く特殊な使い方だとは思えん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:41:51.57ID:KNoCSqr90
同じフィルタかけたいなら1つのシートにまとめてはいかんのか
分類なら何かしら列作ってやればええやろうし

シート分けても一つでもでかくなればなるほど重くなりそうやし分ける必要あるんかなておもた
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:42:26.01ID:+gsumaGN0
>>37
そんなに当たり前の機能ならMSに要望出しとけ
採用されないなら当たり前の機能やないってことや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:43:11.50ID:KNoCSqr90
>>42
実際これええでFB大事や
割と客の声見とるわあの会社
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:43:16.68ID:qtHPeS6m0
全部一つのシートにまとめて
元シートの名前とか区別用の列を1列追加してフィルターかければ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:43:55.34ID:Kfrkkry+0
>>37
別にクソソフト無理に使わんくてええんやで?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:46:46.54ID:nZJ55TJJ0
賢い人達が作ってるはずなのに全然使いやすくないのがいつも不思議なんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:47:36.27ID:2NvDvCOC0
全シートのデータを配列にぶち込んで条件で絞って新たなシートに書き込むんやな
慣れれば10分もかからず書ける
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:48:39.15ID:R+ehNJO8a
イッチボコボコで草
愚痴りたいならスレタイからして間違いやん
教えたがりネット民からすりゃ対処法教えて終わりて思うやろアホやな

エクセルのここがクソなんやがわかるやつおらんかみたいなスレ立てればまだマシだった
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:51:07.18ID:Yu+NjogGM
イッチのユースケース真面目に思い浮かばん
シート毎に分類してどうしたいんやわざわざシート切り替えポチポチやるんか

ノリが電卓の計算結果セルに打ち込む人や
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:53:46.15ID:Kfrkkry+0
>>49
そんな作りのファイルにすることまずない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 23:57:48.13ID:6Y+Z6r7E0
ShiftかCtrlキ押しながらシート選択して
作業シートでフィルター
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 00:01:34.48ID:Ck0SVuBMH
データまとめたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況