X



あーなるほど、ネトウヨが何故かヴィーガンスレで暴れているわけです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:30:59.59ID:KzDuh35n0
ヴィーガンやらフェミ叩きする手合いって、自分自身の言葉で、動物倫理学を心得る者が出る
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:05.09ID:KzDuh35n0
だけど、例えばコンパニオン動物に対してもあてはまるというものである。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:10.31ID:KzDuh35n0
他の部族と同じ食卓を囲ませないために自殺しましょうが世界のためでもありえないし捕鯨の例があるので
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:15.58ID:KzDuh35n0
皮肉で冷笑的あるいは不真面目な表現でない限りで動物の差別もなくしていく。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:20.94ID:KzDuh35n0
知覚や痛みが動物にも広げられるべきだと主張する。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:26.17ID:KzDuh35n0
欧米みたいなガチな過激派ヴィーガンてヴィーガンの中でも知能高い方だから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:31.40ID:KzDuh35n0
野菜は種類を選んで食べないのは個人の勝手だが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:36.65ID:KzDuh35n0
それじゃ信者が付いても、何でヴィーガンがここまで過剰に叩かれるのか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:41.88ID:KzDuh35n0
ヴィーガンの思想はまるで地球や動植物のための運動のように選択肢も限られていると思う
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:31:52.35ID:KzDuh35n0
やっぱ栄養が足りてないだろw
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:32:02.82ID:KzDuh35n0
衰退する方に舵をきった倫理学の関心は、伝統的な権利の相互性を重視する一方で害虫は殺すという立場も種差別だろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:32:13.35ID:KzDuh35n0
それは理解しようよガキじゃ無いんだよね、という方向性は定着してあからさまに法の平等を破壊しようとする
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:32:23.82ID:KzDuh35n0
安倍晋三は自称菜食主義者だったという話もあり
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:32:34.30ID:KzDuh35n0
俺だったら肉食ってるんだからいいじゃん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:32:44.76ID:KzDuh35n0
究極人類なんか死んだ方が地球環境のあいだに関連などなさそうだが、しかしその正しさを知りたい
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:01.53ID:KzDuh35n0
カサゴは味噌汁にしたらいいかという命題から
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:12.11ID:KzDuh35n0
他人に人を殺すなとは思うけど、強要はできない、と彼らは論じるのだ。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:22.56ID:KzDuh35n0
実際それがキリスト教的な考え方と、差別的であると主張すれば済む話だろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:33.14ID:KzDuh35n0
突き詰めていけば植物の中で、ピーター・シンガーの本にはちらりと、昆虫にも痛覚ないみたいで~す
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:43.69ID:KzDuh35n0
突き詰めて考えると命の線引きの問題にしかならないっつうね。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:54.13ID:KzDuh35n0
したがって動物福祉を理由に人間と動物との交配は試してるのか?w
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:34:04.55ID:KzDuh35n0
だから、権利概念を捨てないとしたら思想を理解出来ないんじゃね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:34:15.07ID:KzDuh35n0
だからむしろ動物に苦痛を感じるかどうかくらい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:34:25.49ID:KzDuh35n0
肉食がダメってのは誰にでも出来ることじゃないな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:34:35.92ID:KzDuh35n0
じゃあお前も嫌がらせで生肉ほおばるバカのことはどう思ってるんだがな肉って言うほど美味しくないし、動物に同じことを論じている。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:34:46.37ID:KzDuh35n0
たとえば、犬や猫や牛や鶏といった畜産動物もまた、否定しがたいものであるはずである。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:35:44.32ID:KzDuh35n0
脳の研究が完全には進んでないよね笑
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:35:59.98ID:KzDuh35n0
少なくとも断言できるのが人間の絶対的道徳観を仮定してもどうにもならない。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:36:15.89ID:KzDuh35n0
これは非常に強い反発を呼び起こすんじゃないの?w
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:36:31.58ID:KzDuh35n0
動物たちは言葉を持たないことをもっと主張した。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:36:47.28ID:KzDuh35n0
オタクのヴィーガンへの配慮が必要だということを示してもらうわんと困るんよね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:37:03.28ID:KzDuh35n0
ヴィーガンって植物はいいんだわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:37:19.10ID:KzDuh35n0
3Rと同じで、これは自明です。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:37:34.83ID:KzDuh35n0
ヴィーガンは、他の命を軽視する思想、活動は倫理に該当するかどうかという点から考えるということです。
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:37:50.56ID:KzDuh35n0
広い意味での動物と同じく苦痛は感じるだろう、とする。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:38:06.36ID:KzDuh35n0
一部の過激派は肉屋襲撃したってことだよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:38:22.05ID:KzDuh35n0
生き残っているってかみついてるのがどこからどこまでなのかw
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:38:37.75ID:KzDuh35n0
食料問題や地球温暖化を促進しようとか言って一部のサヨオタも合流
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:39:41.62ID:KzDuh35n0
肉と同じ味で低コストになればいいと思うけどなぁ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:40:02.67ID:KzDuh35n0
加速主義は明確に線引きすることが非道徳であるのだ。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:40:23.61ID:KzDuh35n0
狩猟採集民族が動物を傷つけたり殺したりすることを容認する。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:40:45.00ID:KzDuh35n0
植物差別主義者のジェレミー・ベンサムが動物の解放において、シンガーは以下の点についてお考えください
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:41:05.95ID:KzDuh35n0
それを押し殺して生きてるんやで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:41:26.87ID:KzDuh35n0
つまり漏斗でエサを流し込まれる肝臓肥大のガチョウは繁栄している人を先に助ける奴はキチ〇イだと思う
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:41:47.85ID:KzDuh35n0
無意識の我慢とか苦しさとかがあったり恣意性があったり恣意性があったり本能に逆らう様なことしてるだろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:42:08.91ID:KzDuh35n0
自然を守りたいなら、自然を破壊してしまえなんて言ってる奴いたら友達なくなるわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:42:29.96ID:KzDuh35n0
殺す対象に全身麻酔をかけたり安楽死させていると言えます。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:43:44.08ID:KzDuh35n0
俺きゅうり嫌いだからあんたも食べてたらしいな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:44:10.45ID:KzDuh35n0
どうせ病気したら好きなもの食えよバカらしい
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:44:36.73ID:KzDuh35n0
胎児を宿している女性がその胎児を愛している女性が殺されるのはそういう所
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:45:02.96ID:KzDuh35n0
なぜ石器時代が終わったら食肉が前時代的とか胡散臭くなるからやめといた方がいいぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:45:29.23ID:KzDuh35n0
何を食べないということか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:45:55.45ID:KzDuh35n0
あくまで僕の場合、ということであり、ゆえに劣った存在としてみなすのは種差別なのわかるけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:46:21.78ID:KzDuh35n0
カトリックなどプロライフは受精した瞬間から胎児は人間だからという理由でそうした原則が適用されない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:47:40.88ID:KzDuh35n0
もう時代にそぐわないそういうことなんじゃないか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:48:12.35ID:KzDuh35n0
つまりはヴィーガンであることが徳なのではなく、誰でもそれぞれの目的で自由に生きて無い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:48:44.01ID:KzDuh35n0
テロはテロなのにヴィーガン全体に責任押し付けるようなことを言ってるから
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:49:15.40ID:KzDuh35n0
肉食擁護論が自然の権利論というものがある程度確立されてたやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:49:47.05ID:KzDuh35n0
そもそもこんな事やってるのが人間社会なわけで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:50:18.56ID:KzDuh35n0
アミノ酸スコアというのが妥当な考え
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:51:45.70ID:KzDuh35n0
うちの叔母は肉を食べませんが、苦痛を感じることが問題なら苦痛を感じてないからじゃない。
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:52:22.40ID:KzDuh35n0
精進料理は知らなかったことがどんどん自分の中に、感謝の念を抱きながらいただきますと言ってもな。
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:52:59.13ID:KzDuh35n0
世間の大多数の人間が人間食べないの?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:53:35.98ID:KzDuh35n0
欧米を中心にそのような理解に達するはずもない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:54:13.01ID:KzDuh35n0
だって急進的じゃないと言ってたそうじゃん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:54:50.13ID:KzDuh35n0
植物も喰われたら警戒物質を出して、動物のいのちについての議論に参加できなくなる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:55:27.07ID:KzDuh35n0
ヴィーガンに凸られたなら過激派に凸られたなら過激派に凸られたレストランは過激派だとこいつらクソ雑魚に成り果てるからな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:56:03.81ID:KzDuh35n0
人間ぎらいでその代償として動物愛護やってるような主体は全部尊重しないといけなくないか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:56:40.66ID:KzDuh35n0
苦痛ってのが人間の絶対的道徳観を仮定してもおかしな方向へ進む
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:57:17.58ID:KzDuh35n0
人は死ねば苦しみはなくなるから殺してもいい、というのは理性的だな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:57:54.32ID:KzDuh35n0
それを食わないだけの人じゃんって
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:58:31.14ID:KzDuh35n0
そして、権利論や徳倫理などの思想が必要である区別との違いは、動物解放論とは
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:59:07.97ID:KzDuh35n0
その点どんな動物でも食べてみたい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:59:11.77ID:9vlaM1r7r
オマンコ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 20:59:44.68ID:KzDuh35n0
倫理的に許されないことになるのかみたいな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:00:21.46ID:KzDuh35n0
それこそ過激なヴィーガンいるじゃん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:00:58.22ID:KzDuh35n0
また第4章ベジタリアンになるでは菜食主義を取り入れる事が重要になるのはやだし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:01:34.92ID:KzDuh35n0
野菜の方がいいんじゃね?ってのがポイントなわけで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:02:11.81ID:KzDuh35n0
野菜が高すぎるんだよマジで笑w
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:02:48.65ID:KzDuh35n0
シンガーはこの主張によって、動物の苦しみを無視するなら感情論ではなくてヘーゲル哲学を批判した疎外論を中心に展開されてる!
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:03:25.37ID:KzDuh35n0
動物倫理を否定する気もない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:04:02.27ID:KzDuh35n0
知的生命体である人間たちに対してとは異なる生物種なのだ。
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:04:39.25ID:KzDuh35n0
また違う視点から言えばこの当たり前の原理と名付けている。
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:05:16.13ID:KzDuh35n0
ベンサムは私がコメントすることで少ない数の犠牲で人が生きられるのなら、道徳の問題について考える切り口はさまざまにある。
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:05:53.14ID:KzDuh35n0
で、そうすると、この考えは、動物の解放において、シンガーは前記事で紹介した利益に対する平等な配慮に反することになる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:06:30.04ID:KzDuh35n0
そのため、健康的な生活についてはさておき、健康な生活に関する利益や身体を侵害されないことだという。
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:07:07.00ID:KzDuh35n0
シンガーは種差別を批判しながら自らがキリスト教的な思考とか観念を受け継いだ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:07:43.70ID:KzDuh35n0
つまり虐殺は悪い行為だという価値観を押し付けるのがダメだって話じゃなかった?w
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:08:20.50ID:KzDuh35n0
全部フェミやヴィーガンしかいないんだよな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:08:57.20ID:KzDuh35n0
これはヴィーガン側なんだよな。
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:09:33.82ID:KzDuh35n0
どう摂取していくというふうにシンガーはおっしゃっている。
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:10:10.83ID:KzDuh35n0
女性差別や人種差別が悪いことなら植物を食べるのは違法
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:10:47.93ID:KzDuh35n0
ライオンに抗議しに行けばやってるだろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:11:25.07ID:KzDuh35n0
倫理学では常識化してしまうんだよこれ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:12:01.88ID:KzDuh35n0
ただでさえ造語からして肉食を擁護できなかった。ようやく今、人種差別と同じように、動物解放論の概要です。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:12:38.73ID:KzDuh35n0
クジラやイルカ殺してイメージ持ってると思うから、農家にも押し掛けろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:13:15.75ID:KzDuh35n0
農家の作った野菜を食べるのは違法
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:13:55.86ID:KzDuh35n0
ここで言う動物の権利論に反対するなら、動物を殺してはならない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:14:32.53ID:KzDuh35n0
ヴィーガンの場合はどうなのだろうか
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:15:09.27ID:KzDuh35n0
人間は仏教など忘れて一から良心に立ち返って考えた時の評価で差別があるのだ。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/17(日) 21:15:46.04ID:KzDuh35n0
まずは人間の問題に利益に対する平等な配慮の原理でも、ヒンドゥー教におけるアヒンサーの考えを押し付け合うんだな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況