X



Windowsさん「PCに名前をつけてや。たとえば、キッチンのコンピューターとか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:14.14ID:XFvRNeNF0
どういうやつがキッチンでPC使うねん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:27:11.72ID:R6T8iJsd0
今は最初のセッティングの時点で名前つけるタイミングあるな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:30:54.54ID:XFvRNeNF0
>>16
やっぱフェニックス1号やろか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:31:06.63ID:3/eJHujE0
PCの名前じゃなくてPCの説明やろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:31:25.14ID:XFvRNeNF0
>>15
アメリカの住宅はキッチンも広そう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:34:58.51ID:XFvRNeNF0
そういや画面拡大率は相変わらず500%まで設定できるんやな
オ...は今思い出しても笑うわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:37:23.69ID:XFvRNeNF0
カスタムスケーリング
一部のテキスト、アプリその他の項目を読み取れないことがあります。元の設定に戻すのは難しい可能性があります。

確か前はこんな表記じゃなかったよな
絶対あのイッチの影響だろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:38:34.36ID:oPVZr18+0
>>16
それは佐藤のPCとかたかしのPCとかやないんか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:41:43.39ID:MRT4r/NBF
MAGIって名付けたったわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:43:59.30ID:XFvRNeNF0
>>23
3台で宅内LAN組むんやな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:49:39.83ID:kZXVQrQm0
Microsoftってウェブのマニュアルの日本語訳クソすぎない?翻訳家雇った方がええやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:57.12ID:XFvRNeNF0
>>25
マニュアルもやけどフォーラム?もやばいよな
〜ということですねしか言わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています