X



日本って国民の平均的な知能は高いんよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:15.74ID:1truKPjz0
それを最大限に活かせれば復活できると思うんやがどうや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:02.80ID:rnslwXmx0
知能というか教養が高い
中間層のな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:25.85ID:1truKPjz0
>>2
まぁそうなんやが
それ自体もよくやっていると思うわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:45.34ID:1truKPjz0
あっ、ちなみにワイは変な愛国主義を持っている訳では無いで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:49.34ID:mrw2qEAS0
学力テストでは成績悪い子休ませるで?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:15:29.54ID:1truKPjz0
>>5
なんやそれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:18:42.67ID:a7RtE+Uq0
知能検査って結局教育が受けられる地域が有利っぽいけどなぁ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:31.06ID:/UHUe1dWa
大学入学までは世界トップレベルなのにビジネスや政治になると総アホ化するのはなぜ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:37.43ID:1truKPjz0
>>7
日本人の平均知能が高いのは整った教育のおかげってのはもちろん理解してるんや
ただ、それ自体も凄いことだし、成功のポテンシャルがあると思うんや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:20:20.54ID:1truKPjz0
>>8
まぁやらされる間だけ勉強やる国民だからなぁ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:22:45.81ID:5oePcIMi0
>>5
それよく聞くけど学校に大したインセンティブないやろによくやるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:23:28.80ID:rnslwXmx0
>>8
座学しかできない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:24:37.78ID:1truKPjz0
>>12
まぁでも座学で身につける知識が前提として議論とかが展開されるわけやから、座学が上手くできている時点でチャンスやと思うんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:24:55.00ID:f6VM/FG60
底辺の社会もエリートの社会もちゃんと存在するけどな
分断されてて見えないけど
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:25:06.51ID:a7RtE+Uq0
一言で言うと日本が落ちぶれてるのはアメリカのCIAのせいやから
このCIAと関係を断つのが日本の復活だとすると、まあ出来なくはないんちゃうか
現にそうなってきてるし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:25:53.72ID:ROposPt2a
スポーツもめっちゃ強いわけじゃないけど満遍なくほどほど強い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:26:37.81ID:1truKPjz0
>>14
他国ほど目立たないだけで格差はあるな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:27:06.16ID:mrw2qEAS0
知性に対する価値観がまだまだ低い
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:27:35.48ID:K/Kg9k3yM
日本は無能な経営者、ゾンビ企業が多すぎ

日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ
アトキンソン氏「働き方改革よりも急務」
https://toyokeizai.net/articles/-/213152?page=2
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:27:37.41ID:1truKPjz0
>>15
まぁでも100%アメリカのせいでもないように思えるわ
大日本帝国のときみたいに自分たちだけでも変な方向に行っちゃう国ではあるし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:28:17.99ID:1truKPjz0
>>16
これも教育のおかげって言われとるな
学校でスポーツとか音楽とか日本はいろいろやらせてくれるんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:29:34.01ID:ROposPt2a
>>21
特定競技特化、選手突然変異系の強さじゃないもんな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:31:09.82ID:1truKPjz0
>>22
せやな
特出した天才がそこまで多く無いように、スポーツも特出しているというよりは平均のレベルが高くてそれが集まってるのかも
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:31:13.03ID:Un1JutHV0
奴隷根性を治して統一教会と全面戦争すれば
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:31:50.16ID:1truKPjz0
>>24
奴隷根性はマジで直さなきゃあかんな
変な文化が国民の活躍の足を引っ張っとる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:09.31ID:mrw2qEAS0
遺伝子レベルでマッチングして徹底的に英才教育しろよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:15.34ID:0OVjHyOj0
サミュエル・ジャレッド・テイラー(英:Samuel Jared Taylor、1951年9月15日 - )は、アメリカの著述家、白人の国家主義者。

1951年に兵庫県神戸市のアメリカ人宣教師夫妻の間に出生し、16歳まで香川県善通寺市で過ごした。イェール大学では哲学を専攻し、1973年に卒業。1978年にはパリ政治学院にて国際経済学修士を取得した。卒後は金融機関で国際融資を担当したのち、PCマガジンの編集者や法廷通訳も務めた。英語のほか日本語とフランス語に堪能で、日本に関する書籍も執筆している。

1990年に雑誌「アメリカン・ルネサンス」を創刊(現在はウェブマガジンとして発行)。
1993年に人種問題に関する著書「善意の舗装」を出版。1994年には「ニューセンチュリー財団」を設立した。

かねてより人種間には生物学的な能力差があるという「人種現実主義(race-realism)」を唱えており、
これによれば、「ヒスパニックは一般的に白人より知能が低く、白人は東アジア人より一般的に知能が低いのに対し、黒人は一般的にヒスパニックより知能が低い」という。
(Wikipedia)
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:33.87ID:0OVjHyOj0
DNAの二重らせん構造を発見したノーベル賞受賞学者「黒人は白人に劣る」と発言しポリコレに追放

https://gigazine.net/news/20190115-discoverer-dna-structure-racist-statements/

1950年代にDNAの二重らせん構造を発見したジェームズ・ワトソン氏が、2019年1月2日放送されたPBSのドキュメンタリー番組「American Masters:Decoding Watson」の中で行われたインタビューで、「自然淘汰によって進化した遺伝的差異のため黒人と白人の平均IQには差がある」と述べ…
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:37:08.73ID:0OVjHyOj0
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 19:49:54.65
犬種だって同じオオカミからイヌで
オオカミも犬同士も交配できるくらい遺伝子同じだけど
それでも能力差はあるよ

チワワとドーベルマン
ブルドッグと柴犬
賢いイヌ 強いイヌ
認めるよね?
じゃあ人間も・・・・
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:37:19.05ID:MA1KyDFTp
義務教育はしっかりしてると思う
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:37:33.98ID:1truKPjz0
>>27
英材教育の不十分さはめちゃくちゃ指摘されとるな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:37:48.00ID:0OVjHyOj0
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 19:51:50.68
黒人にも頭いいひといるっていうのは
それは突然変異にすぎない
アジア人にも大谷翔平がいるけど
アジア人は全員背が高いか?ってなる
アジア人は基本的には背が小さい
黒人は基本的には知能が低い

2023 世界の平均IQランキング
https://wisevoter.com/country-rankings/average-iq-by-country/

突然変異はごく一部のレアケースだよ
基本的には先祖代々の遺伝子を受け継ぐ
一部のレアケースを全体に当てはめるのは間違い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:15.87ID:0OVjHyOj0
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 19:52:16.53
スポーツでは黒人と日本人のハーフが大活躍やろ
黒人の遺伝子はスポーツに強くなる
これは認めるよね?
じゃあ、知能は?認めたくない?認めようね

0071名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 19:53:44.21
アジア人はブサイクでチビが大半です。たまに慎重高いイケメンいますがわずか一部です。
認めるよね?
黒人の知能だけはタブーなのはおかしいだろ
アジア人はチビって自身を認めてるのに
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:53.84ID:1truKPjz0
>>34
落ち着けや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:58.73ID:0OVjHyOj0
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/10(日) 22:25:22.01
同じホモサピエンスだから知能一緒って言っても
同じイヌでも犬種で知能とか運動能力とか嗅覚とか差があるじゃん
ゴートルデンレトリバーとか介護出来るくらい賢いじゃん
ブルドッグと同じイヌ科じゃん

0125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/10(日) 22:43:20.11
IQトップ3

1 Japan
2 Taiwan
3 Singapore

教育って国ごとに違うよな???
なのに人種や民族でここまで偏るのはもう確実だろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています