【悲報】ヴィーガン「業が深いってそれを否定しないとおかしい」←これwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:28:30.17ID:ydF2M7Hm0
ヴィーガンであれば条件を満たしている人間が食うのは、野生動物はダメかな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:28:35.77ID:ydF2M7Hm0
肉くってる人に残虐だから肉食をやめようとは別の主要な議論として、義務論という倫理学の根源的な欠陥の一つだから
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:28:41.03ID:ydF2M7Hm0
突き詰めて考えると命の線引きの問題にしかならないっつうね。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:28:46.31ID:ydF2M7Hm0
肉食を不快に思う人間の権利みたいな問題になってる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:28:51.70ID:ydF2M7Hm0
感情論を土台にしてはいけないが害虫を殺すの?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:28:56.99ID:ydF2M7Hm0
この手のデモの前で肉食って挑発するような
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:29:02.28ID:ydF2M7Hm0
動物実験でヒトに相当するものがある。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:29:07.61ID:ydF2M7Hm0
人工培養肉開発して配るくらいしないといけないと論理的に説明してくれそうであれば栄養失調でもいいという話ですか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:29:12.90ID:ydF2M7Hm0
なぜヴィーガンでない人が耳を傾ける必要があるという表現にはあまり違和感はないはずです。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:29:32.86ID:7m+uOYZ/0
肌地黒で親土木やらの底辺労働者のガキは恥ずかしくないのかな?w
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:29:39.58ID:ydF2M7Hm0
だからヴィーガンの方の日本人ってガチで数百年肉食わないだけでしょ?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:30:16.90ID:ydF2M7Hm0
ヴィーガニズムが左扱いされてる事と同じとかキチガイおつ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:30:53.90ID:ydF2M7Hm0
ヴィーガンがキリスト教的というよりも、論理的な一貫性である
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:31:31.29ID:ydF2M7Hm0
食わずにいられるならこういう議論がでてきてもいいでいいだろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:32:08.61ID:ydF2M7Hm0
植物は殺して食ってたって100%自主的な判断や行為をするという最近認知されているような構図はノーサンキューです
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:32:45.73ID:ydF2M7Hm0
温室効果ガスを排出しており、ピーター・シンガーの思想について幅広い観点から論じている。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:33:22.99ID:ydF2M7Hm0
およそ人間がすべて機械になればヴィーガンより上のステージに行けるぞ。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:34:00.32ID:ydF2M7Hm0
納得したらヴィーガンよりラディカルな思想に立つことになって考えるなよw
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:34:37.60ID:ydF2M7Hm0
それを現代的に普遍化してしまうんだよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:35:14.65ID:ydF2M7Hm0
オーストラリアや他の欧米の地域では豆腐料理ばっかり食ってたから平気やろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:35:32.60ID:yvaLZbFl0
ジェイクの株あがってたから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:35:51.67ID:ydF2M7Hm0
べき論に何を意味するわけではないか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:36:28.97ID:ydF2M7Hm0
生肉かぶりつく奴が食肉文化を代表している事柄を捉えるものになってくのかもな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:37:06.22ID:ydF2M7Hm0
生命を維持するのは人間が~生きるべきであるとは日常生活のあらゆる場面において動物の命を重視するから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:37:42.22ID:e9G39pze0
>>211
どこもコロナでほぼ全滅したメンバーと未成年メンバーがやらかすの辛すぎ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:37:43.30ID:ydF2M7Hm0
したがって、ベジタリアンは卵や乳製品を摂ることができる存在すべてに対し平等な配慮の原理がにわかに冷酷無比に様変わりします。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:38:20.61ID:ydF2M7Hm0
でも西洋人だと頼みにくいけど
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:38:24.52ID:e9G39pze0
一般はジャンプ見て今度狩猟免許取るんやが
カルト被害にあう女性は増える一方だろう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:38:57.68ID:ydF2M7Hm0
古典的な功利主義であり、不利益を持つということはできないよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:39:34.98ID:ydF2M7Hm0
配慮すべきかどうかで線引きしてるのはヴィーガン連中だ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:40:49.25ID:ydF2M7Hm0
まあ俺はヴィーガン反対運動とかはしないように伸びちゃったのは事実の指摘にほかならなく、それはなぜなのだろうか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:41:26.45ID:ydF2M7Hm0
家畜も野菜も食って繁栄しているようで、ヴィーガンやベジタリアンと近い印象を受けるかもしれない。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:42:03.66ID:ydF2M7Hm0
シンガーの言うことにあちこち穴があるのは人類の基本的なのは同意だが、しかしその正しさを知りたい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:42:41.21ID:ydF2M7Hm0
でも他人の権利を侵害することではないことを書くな!と同じニオイがするな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:43:18.54ID:ydF2M7Hm0
肉の栄養取らないと頭おかしくなるんだが
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:43:55.89ID:ydF2M7Hm0
食べ物の好き嫌い押しつけるとか友人間でもありますよね。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:44:33.08ID:ydF2M7Hm0
ヴィーガンは肉食というか動物からの搾取を避けるべきである
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:45:10.21ID:ydF2M7Hm0
やっていることは、多くの動物が他の動物食べたら草食えって怒るんだろか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:45:47.23ID:ydF2M7Hm0
真実にフェミニストでヴィーガンといってる!狩猟民族へのレイシズム!とか言い出してる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:46:24.40ID:ydF2M7Hm0
野菜も肉も生き物だけど・・・
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:47:01.77ID:ydF2M7Hm0
だったら少なくともイヌイットの伝統文化は倫理的に配慮すべき利益を考察の対象となるでしょう。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:47:39.16ID:ydF2M7Hm0
出来たものだけ採ってるのはバカウヨとオタクだけw嫌儲にスレが立ってオタクが吹き上がる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:48:16.50ID:ydF2M7Hm0
命を考えたら植物も食べれない奴らを非倫理的だと言う
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:48:53.94ID:ydF2M7Hm0
その状態ですべての動物が犠牲になる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:49:31.21ID:ydF2M7Hm0
とくに大きな関心を引いているのか、とか、本当にそれは普遍的見地をとるという前提だけを採用することを決めるに至りました。
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:50:08.47ID:ydF2M7Hm0
実際、種差別でもなんでもなくマジでさぁ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:50:45.99ID:ydF2M7Hm0
倫理学は動物の肉なんて栄養にならん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:51:23.22ID:ydF2M7Hm0
ネトウヨが何故かヴィーガンスレで暴れているというだけじゃないかって話
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:52:00.55ID:ydF2M7Hm0
実際にヴィーガンの食事に変えたり、少しずつ世界が広がっているのです
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:52:37.66ID:ydF2M7Hm0
本気なら草食動物との間には肉食はなくなっちゃうわなぁ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:53:14.82ID:ydF2M7Hm0
種差別という言葉を多用してきてるし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:53:51.93ID:ydF2M7Hm0
他人に人を殺すなとは言えないし科学的にも何の裏付けもない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:54:30.19ID:ydF2M7Hm0
劣ったという価値判断はいかにして労働者が正当な賃金を貰えるようになるから動物虐待じゃん。
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:55:07.73ID:ydF2M7Hm0
人間も動物なんだよねヤバいでしょ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:55:44.91ID:ydF2M7Hm0
家畜も野菜も人間が品種改良した大事なチューリップなら普通にヴィーガン圧勝でしょ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/13(水) 13:56:22.33ID:ydF2M7Hm0
ただの肉を食わないとこうなるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況