X



AI系の会社経営してるけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:46:10.54ID:QMq5EjaO0
答えられる範囲で答えるで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:00:06.28ID:+ovnHQyjd
>>1
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:00:58.47ID:+ovnHQyjd
>>18
まぁそうイライラすんなよ底辺
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:01:32.59ID:+ovnHQyjd
>>19
税金産業ってなに?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:08.43ID:P3duvkXs0
ロランバルト読んだことある?
教育にAI使って欲しくないんやが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:03:26.59ID:7hkPzemDa
>>22
利益の出どころが税金である業務のことや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:03:59.15ID:+ovnHQyjd
>>23
ないわ、教育者って中立性が重要やし人カスよりAIの方がええやろ
偏った教育は洗脳や宗教と同じや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:12.70ID:7hkPzemDa
>>23
戦後フランス哲学全盛期にaiとかないが
それはどういうこと?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:22.70ID:IypIYc3Wa
>>25
こういう馬鹿が教育ビジネスしてるとか世も末やな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:47.74ID:+ovnHQyjd
>>27
反論できないから馬鹿扱いか
惨めだなぁ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:08:14.09ID:+ovnHQyjd
そういや猿は人間のこと馬鹿だと思ってるらしいな
何言ってるのか理解できんから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:09:25.11ID:P3duvkXs0
>>26
言語の権力性に気を遣えってことや
特にAIは固定されたアルゴリズムで平均化された文章を生み出すから言説の個別性や偶然性が死んでエクリチュールが砂漠化してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況