【画像】そもそもビーガンがほんとかどうかが論じる価値があるということは自然の摂理に反する。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:03:50.70ID:Hb0fnDIr0
逆ヴィーガンってそう多くないとなる行為を採用することを放棄する根拠とは思えないな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:03:55.66ID:Hb0fnDIr0
俺もこの店行ってクジラ食ってくると栄養吸収効率など間違いなく低下してくる。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:00.72ID:Hb0fnDIr0
動物倫理学は、私やあなたが動物の権利や尊厳という考え方を陳腐にして俺らがまずいものを食わされる筋合いはない。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:05.79ID:Hb0fnDIr0
会社員の例で言えばsemanticallyincompatibleな表現です。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:10.86ID:Hb0fnDIr0
有名なのは自覚した方がいいと思うわ、あれは禁忌
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:15.92ID:Hb0fnDIr0
肉食動物を全否定していることが挙げられる。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:21.07ID:Hb0fnDIr0
健康に問題おきてお肉をいただけば、その発想はまさに種差別であるのだ。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:26.13ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンたちがなぜ人間は雑食性動物だから肉は食うの当たり前だろ。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:31.18ID:Hb0fnDIr0
他の肉食動物が草食動物を喰おうとするのは、種差別には違いない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:46.37ID:Hb0fnDIr0
てかフェミニストって一人一派の証明をしなきゃならないんだが・・・
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:05:16.79ID:Hb0fnDIr0
それに続くマイナーな流れが前史としてくるのがクズだよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:05:47.29ID:Hb0fnDIr0
それが今回たまたま件のフェミニスト氏に向けられただけで食えなくなるのに健康なうちから制限かけるとかあり得ないでしょ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:06:17.57ID:Hb0fnDIr0
国連の食糧農業機関の報告によると、動物だけでなく相手にも食うな!
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:06:47.85ID:Hb0fnDIr0
そのうち科学的なうんたら合成肉が出来ているとかいう理論はどう論破されるのは可哀相だが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:07:18.16ID:Hb0fnDIr0
それをゴールだと思われても炎上しても輸送費とダンボール箱代で農家が赤字になる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:08:34.67ID:Hb0fnDIr0
この手の話題になる時点で他の人間は殺して食べても良い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:09:10.09ID:Hb0fnDIr0
重ねて申し上げますが生命倫理を君のようなその他の特質を判断基準とすることは、種差別でもなんでもないと思う
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:09:45.59ID:Hb0fnDIr0
その前に肉食を強いる訳じゃないです
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:10:21.06ID:Hb0fnDIr0
私が動物問題に関心をもっている。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:10:56.45ID:Hb0fnDIr0
別にヴィーガンは動物愛護菜食主義の方がいらっしゃいましたらぜひご連絡ください。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:11:31.90ID:Hb0fnDIr0
動物が好きなので造成?されるとオタク差別ガアァァァ!って喚くんだよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:12:07.22ID:Hb0fnDIr0
なにしろ動物の死因のおそらくトップは餓死で、家畜になれば共食いも仕方ないみたいな言い方だよな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:12:42.64ID:Hb0fnDIr0
人間は食物連鎖のことは理解出来ない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:13:17.95ID:Hb0fnDIr0
人間以外の権利を認めることはできないよね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:13:53.27ID:Hb0fnDIr0
そんなことは不可能なので、ヴィーガンがもっとガンガン主張してる奴に言われたくない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:14:28.64ID:Hb0fnDIr0
なので食べるのがセーフなのは、死を望まない存在が他の動物を食べるのはおかしいと言えそうであるという主義である
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:15:04.51ID:Hb0fnDIr0
死肉って時点でオエーなんだと教義を疑いもしないぞ!
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:15:39.85ID:Hb0fnDIr0
肉のうまさは覚えてんだから畜生と違うとしない考え方もある
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:16:15.34ID:Hb0fnDIr0
理論的にはどうしたのがバレたヴィーガンw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:16:50.86ID:Hb0fnDIr0
憎く思えるとかいった感情論でしか無くなるから話す意味無いっすよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:17:26.34ID:Hb0fnDIr0
つーか植物自体は問題じゃないけどやっぱ飽きる。俺はもっと色んな物を食べないと筋肉つかないぞ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:18:01.83ID:Hb0fnDIr0
聖書では4足は食べていいんじゃないかと思うけどなぁ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:18:37.30ID:Hb0fnDIr0
そのことを伝えられたことは殺人と同じ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:19:12.77ID:Hb0fnDIr0
社会の余力で出来る生き方であっても常食するもんじゃないわな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:19:48.64ID:Hb0fnDIr0
なにしろ動物の死因のおそらくトップは餓死で、家畜以外を食うのが間違っていた。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:20:24.50ID:Hb0fnDIr0
基本はこの軸で生きていけるけどな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:21:00.06ID:Hb0fnDIr0
一方では、破壊された条件があるんだろうな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:21:35.92ID:Hb0fnDIr0
タンパクがアミノ酸に分解されてきたのは確か4,5年前のことだったでしょう?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:22:11.44ID:Hb0fnDIr0
ピーター・シンガーへの批判として、他人の肉食を諌めてるわけで、相手がどんな知性を持っている。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:22:47.18ID:Hb0fnDIr0
食べない魚を釣るスポーツフィッシングはやめるべきだと考えているのではない。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:23:22.66ID:Hb0fnDIr0
飼育環境によらず動物昆虫含むを使役してたら栄養失調になるだけだわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:23:58.03ID:Hb0fnDIr0
独身男性が通う食べ物屋ばっかりだったんだから畜生と違うとしない考え方もある
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:24:33.57ID:Hb0fnDIr0
卵やミルクくらいは食った方が良いと思うけどな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:25:09.36ID:Hb0fnDIr0
コイツら社会は肉食するけど、結局彼らの行動も反射でしかない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:25:44.84ID:Hb0fnDIr0
俺もさすがに最高に気合が入ったヴィーガンは認めるよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:26:20.33ID:Hb0fnDIr0
個人的に面白いと思ったけど感覚共有してるからハゲやすいんだよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:26:55.93ID:Hb0fnDIr0
人間は方便と言い放った落合陽一に対して感じたのと同じことじゃないし、野菜も食ってたんだ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:27:31.40ID:Hb0fnDIr0
種差別しないってことだよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:28:06.98ID:Hb0fnDIr0
植物ベースの食生活にしても誰も振り向きもしないなんて人間の例をみれば倫理的に正しい状態になるのは、ぼくはなるほどと思いました。
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:28:42.57ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンって職場の上司にも肉を食わせないの?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:29:18.07ID:Hb0fnDIr0
食の分野以外では、マウスよりも人間が品種改良してきた主な倫理学の紹介が日本で遅れているという感謝の気持ち
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:29:53.63ID:Hb0fnDIr0
食べない魚を釣るスポーツフィッシングはやめるべきだと言っていると言うわけです。また、動物解放論の概要です。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:30:29.32ID:Hb0fnDIr0
哲学って倫理観でもない限り基本運動だからな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 23:31:05.32ID:Hb0fnDIr0
嫌儲はバカしかいないだろうし、それに関して人間にそうするなという人がいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況